< エレミヤ書 7 >

1 主からエレミヤに臨んだ言葉はこうである。
Leli yilizwi elafika kuJeremiya livela kuThixo lisithi:
2 「主の家の門に立ち、その所で、この言葉をのべて言え、主を拝むために、この門をはいるユダのすべての人よ、主の言葉を聞け。
“Mana esangweni lendlu kaThixo umemezele ilizwi leli ukhonapho uthi: ‘Zwanini ilizwi likaThixo, lonke lina bantu bakoJuda abangena ngala amasango ukuzakhonza uThixo.
3 万軍の主、イスラエルの神はこう言われる、あなたがたの道とあなたがたの行いを改めるならば、わたしはあなたがたをこの所に住まわせる。
UThixo uSomandla, uNkulunkulu ka-Israyeli uthi: Lungisani izindlela zenu lezenzo zenu, ukuze ngilivumele ukuba lihlale kule indawo.
4 あなたがたは、『これは主の神殿だ、主の神殿だ、主の神殿だ』という偽りの言葉を頼みとしてはならない。
Lingathembi amazwi akhohlisayo lithi, “Leli lithempeli likaThixo, ithempeli likaThixo, ithempeli likaThixo!”
5 もしあなたがたが、まことに、その道と行いを改めて、互に公正を行い、
Lingalungisa izindlela zenu lezenzo zenu sibili liphathane ngokulunga,
6 寄留の他国人と、みなしごと、やもめをしえたげることなく、罪のない人の血をこの所に流すことなく、また、ほかの神々に従って自ら害をまねくことをしないならば、
nxa lingancindezeli owezizweni, izintandane loba umfelokazi njalo lingachithi gazi elingelacala kule indawo, njalo nxa lingalandeli abanye onkulunkulu okuzalilimaza,
7 わたしはあなたがたを、わたしが昔あなたがたの先祖に与えたこの地に永遠に住まわせる。
ngizalivumela ukuba lihlale kule indawo, elizweni engalinika okhokho benu ukuba libe ngelabo kuze kube nini lanini.
8 見よ、あなたがたは偽りの言葉を頼みとしているが、それはむだである。
Kodwa khangelani, lina lithemba amazwi akhohlisayo angasizi lutho.
9 あなたがたは盗み、殺し、姦淫し、偽って誓い、バアルに香をたき、あなたがたが以前には知らなかった他の神々に従いながら、
Kambe lizantshontsha njalo libulale, lifebe, lifunge amanga, litshisele uBhali impepha njalo lilandele abanye onkulunkulu elingakaze libazi,
10 わたしの名をもって、となえられるこの家に来てわたしの前に立ち、『われわれは救われた』と言い、しかもすべてこれら憎むべきことを行うのは、どうしたことか。
beselisizakuma phambi kwami kuyonale indlu, eleBizo lami, lithi, “Sivikelekile,” livikeleka ukuba lenze zonke lezizinto ezenyanyekayo na?
11 わたしの名をもって、となえられるこの家が、あなたがたの目には盗賊の巣と見えるのか。わたし自身、そう見たと主は言われる。
Indlu le, eleBizo lami, seyaba lubhalu lwabaphangi na? Kodwa kade ngikhangele! kutsho uThixo.
12 わたしが初めにわたしの名を置いた場所シロへ行き、わが民イスラエルの悪のために、わたしがその場所に対して行ったことを見よ。
Hambani khathesi endaweni yami eShilo lapho engenza khona kuqala indawo yokuhlala iBizo lami, libone engakwenza kuyo ngenxa yobubi babantu bami bako-Israyeli.
13 主は言われる、今あなたがたはこれらのすべてのことを行っている。またわたしはあなたがたに、しきりに語ったけれども、あなたがたは聞かず、あなたがたを呼んだけれども答えなかった。
UThixo uthi, kwathi lapho lisenza lezizinto, mina ngakhuluma lani futhifuthi, kodwa kalingilalelanga, ngalibiza, kalaze lasabela.
14 それゆえわたしはシロに対して行ったように、わたしの名をもって、となえられるこの家にも行う。すなわちあなたがたが頼みとする所、わたしがあなたがたと、あなたがたの先祖に与えたこの所に行う。
Ngakho-ke, lokho engakwenza eShilo khathesi ngizakwenza kule indlu eleBizo lami, ithempeli elilithembileyo, indawo engalinika yona lina kanye labokhokho benu.
15 そしてわたしは、あなたがたのすべての兄弟、すなわちエフライムのすべての子孫を捨てたように、わたしの前からあなたがたをも捨てる。
Ngizalixotsha phambi kwami, njengalokho engakwenza abafowenu bonke, abantu bako-Efrayimi.’
16 あなたはこの民のために祈ってはならない。彼らのために嘆き、祈ってはならない。またわたしに、とりなしをしてはならない。わたしはあなたの求めを聞かない。
Ngakho abantu laba ungabakhulekeli loba ubakhulumele kumbe ubenzele isicelo; ungangincengi ngoba angiyikukulalela.
17 あなたは彼らがユダの町々と、エルサレムのちまたでしていることを見ないのか。
Abakwenzayo emadolobheni akoJuda lasemigwaqweni yaseJerusalema kawukuboni na?
18 子どもらは、たきぎを集め、父たちは火をたき、女は粉をこね、パンを造ってこれを天后に供える。また彼らは他の神々の前に酒を注いで、わたしを怒らせる。
Abantwana batheza inkuni, oyise babasa imililo, labesifazane baxova inhlama benzele iNdlovukazi yaseZulwini isinkwa. Bathelela abanye onkulunkulu iminikelo yokunathwayo ukuba bangithukuthelise.
19 主は言われる、彼らが怒らせるのはわたしなのか。自分たち自身ではないのか。そして自らうろたえている。
Kodwa yimi abangithukuthelisayo na? kutsho uThixo. Kabazilimazi bona ngokwabo na, okulihlazo kubo?
20 それゆえ主なる神はこう言われる、見よ、わたしの怒りと憤りを、この所と、人と獣と、畑の木と、地の産物とに注ぐ。怒りは燃えて消えることがない」。
‘Ngakho uThixo Wobukhosi uthi: Ukuthukuthela kwami lolaka lwami kuzakwehliselwa kule indawo, phezu kwabantu lasezinyamazaneni, phezu kwezihlahla zeganga laphezu kwezithelo zomhlabathi; njalo kuzakutsha kungacitsheki.
21 万軍の主、イスラエルの神はこう言われる、「あなたがたの犠牲に燔祭の物を合わせて肉を食べるがよい。
UThixo uSomandla, uNkulunkulu ka-Israyeli uthi: Qhubekani, fakani iminikelo yenu yokutshiswa kweminye imihlatshelo yenu lidle inyama lina ngokwenu!
22 それはあなたがたの先祖をエジプトの地から導き出した日に、わたしは燔祭と犠牲とについて彼らに語ったこともなく、また命じたこともないからである。
Ngoba ekukhupheni kwami okhokho benu eGibhithe ngikhuluma labo, angizange ngibanike imilayo nje kuphela ngeminikelo yokutshiswa lemihlatshelo,
23 ただわたしはこの戒めを彼らに与えて言った、『わたしの声に聞きしたがいなさい。そうすれば、わたしはあなたがたの神となり、あなたがたはわたしの民となる。わたしがあなたがたに命じるすべての道を歩んで幸を得なさい』と。
kodwa ngabanika umlayo lo othi: Ngilalelani, njalo ngizakuba nguNkulunkulu wenu lina libe ngabantu bami. Hambani ngezindlela zonke engililaye zona, ukuze kulilungele.
24 しかし彼らは聞き従わず、耳を傾けず、自分の悪い心の計りごとと強情にしたがって歩み、悪くなるばかりで、よくはならなかった。
Kodwa kabazange balalele kumbe banake; esikhundleni salokho, bona balandela inkani yentando yezinhliziyo zabo ezimbi. Baya emuva hatshi phambili.
25 あなたがたの先祖がエジプトの地を出た日から今日まで、わたしはわたしのしもべである預言者たちを日々彼らにつかわした。
Kusukela ngesikhathi okhokho benu besuka eGibhithe kuze kube khathesi, usuku ngosuku, njalonjalo ngalithumela izinceku zami abaphrofethi.
26 しかし彼らはわたしに聞かず、耳を傾けないで強情になり、先祖たちにもまさって悪を行った。
Kodwa kabangilalelanga kumbe banake. Babelentamo ezilukhuni njalo benza ububi obudlula obabokhokho babo.’
27 たといあなたが彼らにこのすべての言葉を語っても彼らは聞かない。また彼らを呼んでもあなたに答えない。
Lapho ubatshela konke lokhu, kabayikukulalela; lalapho ubabiza, kabayikusabela.
28 それゆえ、あなたはこう彼らに言わなければならない、『これはその神、主の声に聞き従わず、その戒めを受けいれなかった国民である。真実はうせ、彼らの口から絶えた。
Ngakho batshele uthi, ‘Lesi yisizwe esingalalelanga uThixo uNkulunkulu waso kumbe sivume ukuqondiswa. Iqiniso selifile; kalisekho ezindebeni zabo.
29 あなたの髪の毛を切って捨てよ、裸の山の上に嘆きの声をあげよ。主が、お怒りになっている世の人を退け捨てられたからだ』。
Gelani inwele zenu lizilahlele khatshana; lenze isililo emiqolweni elugwadule, ngoba uThixo usesalile wasidela isizukulwane lesi esingaphanasi kolaka lwakhe.’”
30 主は言われる、ユダの民はわたしの前に悪を行い、わたしの名をもってとなえられる家に、憎むべき者を置いてそこを汚した。
“‘Abantu bakoJuda benze ububi phambi kwami, kutsho uThixo. Bamise izithombe zabo ezenyanyekayo endlini eleBizo lami balingcolisa.
31 またベンヒンノムの谷にあるトペテの高き所を築いて、むすこ娘を火に焼いた。わたしはそれを命じたことはなく、またそのようなことを考えたこともなかった。
Sebakhe izindawo eziphakemeyo zaseThofethi esigodini saseBheni-Hinomu ukuba batshisele khona amadodana lamadodakazi abo ngomlilo, into engingabalayanga yona, engazange ifike engqondweni yami.
32 主は言われる、それゆえに見よ、その所をトペテ、またはベンヒンノムの谷と呼ばないで、ほふりの谷と呼ぶ日が来る。それはほかに場所がないので、トペテに葬るからである。
Ngakho qaphelani, insuku ziyeza, kutsho uThixo, lapho abantu bengayikuyithi yiThofethi kumbe iSigodi saseBheni-Hinomu, kodwa iSigodi sokuBulala, ngoba abafileyo bazabangcwaba eThofethi kuze kusweleke indawo.
33 この民の死体は空の鳥と地の獣の食物となり、これを追い払う者もない。
Lapho-ke izidumbu zabantu laba zizakuba yikudla kwezinyoni zasemoyeni lezinyamazana zomhlaba, njalo akuyikuba lomuntu ozazethusa.
34 そのときわたしはユダの町々とエルサレムのちまたに、喜びの声、楽しみの声、花婿の声、花嫁の声を絶やす。この地は荒れ果てるからである。
Ngizaqeda imisindo yokuthokoza leyenjabulo emadolobheni akoJuda lasemigwaqweni yaseJerusalema, lokuthaba lelizwi lomlobokazi lelomyeni, ngoba ilizwe lizachitheka.’”

< エレミヤ書 7 >