< エレミヤ書 4 >

1 主は言われる、「イスラエルよ、もし、あなたが帰るならば、わたしのもとに帰らなければならない。もし、あなたが憎むべき者をわたしの前から取り除いて、ためらうことなく、
“Sɛ wobɛsane wʼakyi a Ao, Israel, sane bra me nkyɛn,” sei na Awurade seɛ. “Sɛ woyi wʼahoni a ɛyɛ akyiwadeɛ firi mʼani so na sɛ woammane bio,
2 また真実と正義と正直とをもって、『主は生きておられる』と誓うならば、万国の民は彼によって祝福を受け、彼によって誇る」。
na sɛ, nokorɛ, pɛyɛ ne tenenee mu woka ntam sɛ, ‘Sɛ Awurade te ase yi,’ a afei mobɛyɛ nhyira ama aman no na ne mu na wɔbɛnya animuonyam.”
3 主はユダの人々とエルサレムに住む人々にこう言われる、「あなたがたの新田を耕せ、いばらの中に種をまくな。
Yei ne asɛm a Awurade ka kyerɛ Yuda mmarima ne Yerusalem: “Monsiesie mo asase a wɔmfuntum da na monnnua wɔ nkasɛɛ mu.
4 ユダの人々とエルサレムに住む人々よ、あなたがたは自ら割礼を行って、主に属するものとなり、自分の心の前の皮を取り去れ。さもないと、あなたがたの悪しき行いのためにわたしの怒りが火のように発して燃え、これを消す者はない」。
Montwitwa mo ho twetia mma Awurade montwitwa mo akoma twetia, mo Yuda mmarima ne Yerusalemfoɔ, anyɛ saa a mʼabufuhyeɛ bɛsɔre na adɛre sɛ ogya. Mo bɔne a moayɛ enti, ɛbɛhye a obiara rennum.”
5 ユダに告げ、エルサレムに示して言え、「国中にラッパを吹き、大声に呼ばわって言え、『集まれ、われわれは堅固な町々へ行こう』と。
“Bɔ nkaeɛ wɔ Yuda na pae mu ka wɔ Yerusalem sɛ, ‘Hyɛn totorobɛnto no wɔ asase no nyinaa so!’ Team denden sɛ: ‘Mommoaboa mo ho ano! Momma yɛn nnwane nkɔ kuropɔn a wɔabɔ ho ban no so!’
6 シオンの方を示す旗を立てよ。避難せよ、とどまってはならない、わたしが北から災と大いなる破滅をこさせるからだ。
Momma frankaa so na monkɔ Sion monnwane nkɔbɔ mo ho adwaa! Ɛfiri sɛ mede amanehunu firi atifi fam reba, ɔsɛeɛ a ɛyɛ hu.”
7 ししはその森から出てのぼり、国々を滅ぼす者は進んできた。彼はあなたの国を荒そうとして、すでにその所から出てきた。あなたの町々は滅ぼされて、住む者もなくなる。
Gyata bi afiri ne tu mu; ɔbɔaman bi asi mu. Wafiri ne tenabea sɛ ɔrebɛsɛe wʼasase. Wo nkuro bɛbubu na ada mpan.
8 このために、あなたがたは荒布を身にまとって、悲しみ嘆け。主の激しい怒りが、まだわれわれを離れないからだ」。
Enti fira ayitoma, di awerɛhoɔ na twa adwo, ɛfiri sɛ Awurade abufuhyeɛ no nnane mfirii yɛn so.
9 主は言われる、「その日、王と君たちとはその心を失い、祭司は驚き、預言者は怪しむ」。
“Saa ɛda no,” Awurade na ɔseɛ, “ɔhene no ne adwumayɛfoɔ no bɛbɔ hu, asɔfoɔ no bo bɛtu, na adiyifoɔ no ho bɛdwiri wɔn.”
10 そこでわたしは言った、「ああ主なる神よ、まことにあなたはこの民とエルサレムとをまったく欺かれました。『あなたがたは安らかになる』と言われましたが、つるぎが命にまでも及びました」。
Afei, mekaa sɛ, “Aa, Otumfoɔ Awurade, woadaadaa nnipa yi ne Yerusalem. Wokaa sɛ, ‘Mobɛnya asomdwoeɛ,’ wɔ ɛberɛ a akofena da yɛn mene mu.”
11 その時この民とエルサレムとはこう告げられる、「熱い風が荒野の裸の山からわたしの民の娘のほうに吹いてくる。これはあおぎ分けるためではなく、清めるためでもない。
Saa ɛberɛ no wɔbɛka akyerɛ nnipa yi ne Yerusalem sɛ, “Mframa a emu yɛ hyeɛ bɛbɔ afiri nkokoɔ wesee a ɛwɔ anweatam so aba me nkurɔfoɔ so, ɛnyɛ deɛ ɛpɔ ho anaa ɛhuhu soɔ;
12 これよりもなお激しい風がわたしのために吹く。いまわたしは彼らにさばきを告げる」。
mframa a ano yɛ den boro saa no firi me nkyɛn. Afei, mepae mu ka mʼatemmuo a ɛtia wɔn.”
13 見よ、彼は雲のように上ってくる。その戦車はつむじ風のよう、その馬はわしの飛ぶよりも速い。ああ、われわれはわざわいだ、われわれは滅ぼされる。
Hwɛ! Ɔreba sɛ omununkum, ne nteaseɛnam reba sɛ, ntwahoframa, nʼapɔnkɔ ho yɛ herɛ sene akɔdeɛ. Yɛnnue! Yɛawu!
14 エルサレムよ、あなたの心の悪を洗い清めよ、そうするならば救われる。悪しき思いはいつまであなたのうちにとどまるのか。
Ao, Yerusalem, yi bɔne firi wʼakoma mu na woanya nkwa. Wode adwemmɔne bɛhyɛ wo mu akɔsi da bɛn?
15 ダンから告げる声がある、エフライムの山から災を知らせている。
Ɛnne bi rebɔ kaseɛ firi Dan, ɛrebɔ amanehunu ho dawuro firi Efraim nkokoɔ so.
16 国々の民に彼の来ることを告げ、またエルサレムに知らせよ。「攻めかこむ者が遠くの国から来て、ユダの町々にむかってその声をあげる。
“Monka yei nkyerɛ aman no, mommɔ no dawuro nkyerɛ Yerusalem sɛ, ‘Atuafoɔ dɔm firi akyirikyiri asase bi so reba, wɔma ɔko nteamu so de tia Yuda nkuropɔn.
17 彼らは畑を守る者のようにこれを攻めかこむ。それはわたしにそむいたからだと、主は言われる。
Wɔtwa kuropɔn no ho hyia sɛ mmarima a wɔrewɛn afuo, ɛfiri sɛ me nkurɔfoɔ ate me so atua,’” sei na Awurade seɛ.
18 あなたの道とその行いとが、あなたの身にこれを招いたのだ。これはあなたの悪の結果で、まことに苦く、あなたの心をつらぬく」。
“Wʼankasa abrabɔ ne nneyɛeɛ na ɛde yei aba wo so. Yei yɛ wʼasotwe. Ɛyɛ nwono! Ɛwowɔ akoma!”
19 ああ、わがはらわたよ、わがはらわたよ、わたしは苦しみにもだえる。ああ、わが心臓の壁よ、わたしの心臓は、はげしく鼓動する。わたしは沈黙を守ることができない、ラッパの声と、戦いの叫びを聞くからである。
Ao mʼahoyera, mʼahoyera! Mede ɔyea nukanuka me mu. Ao mʼakoma ɔyeadie! Mʼakoma bɔ paripari wɔ me mu, mentumi nyɛ komm. Ɛfiri sɛ, mate totorobɛnto no nnyegyeɛ; mate ɔko frɛ no.
20 破壊に次ぐに破壊があり、全地は荒され、わたしの天幕はにわかに破られ、わたしの幕はたちまち破られた。
Amanehunu di amanehunu akyi; asase no nyinaa asɛe. Wɔasɛe me ntomadan prɛko pɛ, ne me hintabea mpofirim.
21 いつまでわたしは旗を見、またラッパの声を聞かなければならないのか。
Ɛsɛ sɛ mehwɛ ɔko frankaa no na metie totorobɛnto no nnyegyeeɛ kɔsi da bɛn?
22 「わたしの民は愚かであって、わたしを知らない。彼らは愚鈍な子どもらで、悟ることがない。彼らは悪を行うのにさといけれども、善を行うことを知らない」。
“Me nkurɔfoɔ yɛ nkwaseafoɔ; wɔnnim me. Wɔyɛ mma a wɔnni adwen; wɔnte hwee ase. Wɔwɔ bɔneyɛ ho nyansa; na wɔnnim sɛdeɛ wɔyɛ papa.”
23 わたしは地を見たが、それは形がなく、またむなしかった。天をあおいだが、そこには光がなかった。
Mehwɛeɛ asase no, na ɛnni bɔbea na hwee nni so; mehwɛɛ ɔsorosoro, na wɔn hann no nni hɔ.
24 わたしは山を見たが、みな震え、もろもろの丘は動いていた。
Mehwɛeɛ mmepɔ no, na wɔrewosowoso, na nkokoɔ no nyinaa rehinhim.
25 わたしは見たが、人はひとりもおらず、空の鳥はみな飛び去っていた。
Mehwɛeɛ, na nnipa nni hɔ; ewiem anomaa biara atu kɔ.
26 わたしは見たが、豊かな地は荒れ地となり、そのすべての町は、主の前に、その激しい怒りの前に、破壊されていた。
Mehwɛeɛ, na nsasebereɛ no adane anweatam na ne nkuro nyinaa asɛe wɔ Awurade anim, wɔ nʼabufuhyeɛ anim.
27 それは主がこう言われたからだ、「全地は荒れ地となる。しかしわたしはことごとくはこれを滅ぼさない。
Sei na Awurade seɛ: “Wɔbɛsɛe asase no nyinaa, mmom merensɛe no korakora.
28 このために地は悲しみ、上なる天は暗くなる。わたしがすでにこれを言い、これを定めたからだ。わたしは悔いない、またそれをする事をやめない」。
Enti asase bɛdi awerɛhoɔ na ɔsorosoro bɛduru sum, ɛfiri sɛ makasa na merentwe nsan. Masi gyinaeɛ na mennane no.”
29 どの町の人も、騎兵と射手の叫びのために逃げて森に入り、岩に上る。町はみな捨てられ、そこに住む人はない。
Apɔnkɔsotefoɔ ne agyantofoɔ nnyegyeeɛ ma kuro biara sofoɔ dwane. Ebinom kɔhyɛ nkyɛkyerɛ mu ebinom foro kɔ abotan mu. Nkuro no nyinaa so ada mpan; na obiara nte so.
30 ああ、荒された女よ、あなたが紅の着物をき、金の飾りで身をよそおい、目を塗って大きくするのは、なんのためか。あなたが美しくしても、むだである。あなたの恋人らはあなたを卑しめ、あなたの命を求めている。
Ɛdeɛn na woreyɛ Ao wo a woasɛe woɔ? Adɛn na wofira kɔben de sikakɔkɔɔ agudeɛ asiesie wo ho? Adɛn na wode nnuro keka wʼani? Wohyehyɛ wo ho kwa. Wʼadɔfoɔ bu wo animtia; wɔrepɛ wo akum wo.
31 わたしは子を産む女のような声、ういごを産む女の苦しむような声を聞いた。シオンの娘のあえぐ叫びである。両手を伸べて彼女は言う、「わたしはわざわいだ、わたしを殺す者らの前にわたしは気が遠くなる」と。
Mete osu bi te sɛ ɔbaa a awoɔ aka no, mete apinisie te sɛ ɔbaa a ɔrebɔne awoɔ, Ɔbabaa Sion su te sɛ deɛ nisupɔporɔ ahini no, ɔtrɛ ne nsa mu na ɔka sɛ, “Afei deɛ, meretɔ baha; wɔde me kra ama awudifoɔ.”

< エレミヤ書 4 >