< イザヤ書 61 >

1 主なる神の霊がわたしに臨んだ。これは主がわたしに油を注いで、貧しい者に福音を宣べ伝えることをゆだね、わたしをつかわして心のいためる者をいやし、捕われ人に放免を告げ、縛られている者に解放を告げ、
spirit Lord YHWH/God upon me because to anoint LORD [obj] me to/for to bear tidings poor to send: depart me to/for to saddle/tie to/for to break heart to/for to call: call out to/for to take captive liberty and to/for to bind opening opening
2 主の恵みの年とわれわれの神の報復の日とを告げさせ、また、すべての悲しむ者を慰め、
to/for to call: call out year acceptance to/for LORD and day vengeance to/for God our to/for to be sorry: comfort all mourning
3 シオンの中の悲しむ者に喜びを与え、灰にかえて冠を与え、悲しみにかえて喜びの油を与え、憂いの心にかえて、さんびの衣を与えさせるためである。こうして、彼らは義のかしの木ととなえられ、主がその栄光をあらわすために植えられた者ととなえられる。
to/for to set: put to/for mourning Zion to/for to give: give to/for them headdress underneath: instead ashes oil rejoicing underneath: instead mourning mantle praise underneath: instead spirit faint and to call: call by to/for them terebinth [the] righteousness plantation LORD to/for to beautify
4 彼らはいにしえの荒れた所を建てなおし、さきに荒れすたれた所を興し、荒れた町々を新たにし、世々すたれた所を再び建てる。
and to build desolation forever: antiquity be desolate: destroyed first: previous to arise: establish and to renew city desolation be desolate: destroyed generation and generation
5 外国人は立ってあなたがたの群れを飼い、異邦人はあなたがたの畑を耕す者となり、ぶどうを作る者となる。
and to stand: stand be a stranger and to pasture flock your and son: type of foreign farmer your and to tend vineyards your
6 しかし、あなたがたは主の祭司ととなえられ、われわれの神の役者と呼ばれ、もろもろの国の富を食べ、彼らの宝を得て喜ぶ。
and you(m. p.) priest LORD to call: call by to minister God our to say to/for you strength: rich nation to eat and in/on/with glory their to exchange
7 あなたがたは、さきに受けた恥にかえて、二倍の賜物を受け、はずかしめにかえて、その嗣業を得て楽しむ。それゆえ、あなたがたはその地にあって、二倍の賜物を獲、とこしえの喜びを得る。
underneath: instead shame your second and shame to sing portion their to/for so in/on/with land: country/planet their second to possess: possess joy forever: enduring to be to/for them
8 主なるわたしは公平を愛し、強奪と邪悪を憎み、真実をもって彼らに報いを与え、彼らと、とこしえの契約を結ぶからである。
for I LORD to love: lover justice to hate robbery in/on/with injustice and to give: give wages their in/on/with truth: faithful and covenant forever: enduring to cut: make(covenant) to/for them
9 彼らの子孫は、もろもろの国の中で知られ、彼らの子らは、もろもろの民の中に知られる。すべてこれを見る者はこれが主の祝福された民であることを認める。
and to know in/on/with nation seed: children their and offspring their in/on/with midst [the] people all to see: see them to recognize them for they(masc.) seed: children to bless LORD
10 わたしは主を大いに喜び、わが魂はわが神を楽しむ。主がわたしに救の衣を着せ、義の上衣をまとわせて、花婿が冠をいただき、花嫁が宝玉をもって飾るようにされたからである。
to rejoice to rejoice in/on/with LORD to rejoice soul my in/on/with God my for to clothe me garment salvation robe righteousness to cover me like/as son-in-law to minister headdress and like/as daughter-in-law: bride to adorn article/utensil her
11 地が芽をいだし、園がまいたものを生やすように、主なる神は義と誉とを、もろもろの国の前に、生やされる。
for like/as land: country/planet to come out: produce branch her and like/as garden sowing her to spring so Lord YHWH/God to spring righteousness and praise before all [the] nation

< イザヤ書 61 >