< イザヤ書 49 >

1 海沿いの国々よ、わたしに聞け。遠いところのもろもろの民よ、耳を傾けよ。主はわたしを生れ出た時から召し、母の胎を出た時からわが名を語り告げられた。
Nisikilize mimi, enyi mkao pwani! na kuwa makini, enyi watu mkao mbali. Yahwe amenita mimi kutoka kuzaliwa kwa jina, mama yangu aliponileta duniani.
2 主はわが口を鋭利なつるぎとなし、わたしをみ手の陰にかくし、とぎすました矢となして、箙にわたしを隠された。
Amefanya mdomo wangu kuwa kama upanga mkali; amenificha mimi katika kivuli cha mkono wake; amenifanya mimi kuwa mshale unaong'aa; katika podo yake amenificha mimi.
3 また、わたしに言われた、「あなたはわがしもべ、わが栄光をあらわすべきイスラエルである」と。
Amesema na mimi, ''Wewe ni mtumishi wangu, Israeli, kupitia yeye nitaonyesha utukufu wangu.''
4 しかし、わたしは言った、「わたしはいたずらに働き、益なく、むなしく力を費した。しかもなお、まことにわが正しきは主と共にあり、わが報いはわが神と共にある」と。
Lakini nilimjibu, ''Japo nilifikiria nilifanya kazi bure, nimetumia nguvu zangu bure, ikiwa haki yangu iko pamoja na Yahwe, na zawadi yangu iko kwa Mungu wangu.
5 ヤコブをおのれに帰らせ、イスラエルをおのれのもとに集めるために、わたしを腹の中からつくってそのしもべとされた主は言われる。(わたしは主の前に尊ばれ、わが神はわが力となられた)
Na sasa Yahwe asema hivi, yeye aliyeniumba mimi toka kuzaliwa na kuwa mtumishi wake, kumrejesha Yakobo tena kwake mwenyewe, na Israeli wakusanyike kwake. Mimi ninaheshimika katika macho ya Yahwe, na Mungu wangu amekuwa nguvu zangu.
6 主は言われる、「あなたがわがしもべとなって、ヤコブのもろもろの部族をおこし、イスラエルのうちの残った者を帰らせることは、いとも軽い事である。わたしはあなたを、もろもろの国びとの光となして、わが救を地の果にまでいたらせよう」と。
Asema hivi, ''Ni kitu kidogo sana kwa wewe kuwa mtumishi wangu ili kuanzisha ukoo wa Yakobo, na kuwarejesha wanaoishi Israeli. Nitakufanya wewe kuwa mwanga kwa Wayunani, ili uwe wokovu wangu katika mipaka ya nchi.
7 イスラエルのあがない主、イスラエルの聖者なる主は、人に侮られる者、民に忌みきらわれる者、つかさたちのしもべにむかってこう言われる、「もろもろの王は見て、立ちあがり、もろもろの君は立って、拝する。これは真実なる主、イスラエルの聖者が、あなたを選ばれたゆえである」。
Yahwe asema hivi, Mkombozi wa Israeli, Mtatakatifu wao, kwa yeye ambae maisha yake yamedharauliwa, kuchukiwa na mataifa, na mtumwa wa viongozi, ''Mfalme atakuona wewe na nyanyuka, na wakuu watakuona wewe na inama chini, kwa sababu ya Yahwe ambae ni mwaminifu, hata mtakatifu wa Israeli, aliyewachagua ninyi.''
8 主はこう言われる、「わたしは恵みの時に、あなたに答え、救の日にあなたを助けた。わたしはあなたを守り、あなたを与えて民の契約とし、国を興し、荒れすたれた地を嗣業として継がせる。
Yahwe asema hivi, ''Kwa mda huu nimeamua kuwaonyesha neema yangu na nitawajibu ninyi, na siku ya wokovu nitawasaidi ninyi; Nitakulinda wewe; na nitawapa kama agano kwa watu, kuitengeneza tena nchi, kuwarihtisha urithi uliokuwa na ukiwa.
9 わたしは捕えられた人に『出よ』と言い、暗きにおる者に『あらわれよ』と言う。彼らは道すがら食べることができ、すべての裸の山にも牧草を得る。
Utasema kwa wafungwa, 'Tokeni nje; kwa wale mlio katika giza gerezani, 'Jionyeshe mwenyewe. 'Watachunga pembeni ya barabara, na juu ya miteremko ya wazi yatakuwa malisho yake.
10 彼らは飢えることがなく、かわくこともない。また熱い風も、太陽も彼らを撃つことはない。彼らをあわれむ者が彼らを導き、泉のほとりに彼らを導かれるからだ。
Hawatasikia njaa wala kiu; wala joto au jua halitawaunguza, kwa yeye mwenye huruma juu yao atawaongoza wao; atawaongoza wao kwenye mikondo ya maji.
11 わたしは、わがもろもろの山を道とし、わが大路を高くする。
Na nitafanya milima yote kuwa barabara, na kufanya njia za juu kuwa sawa''
12 見よ、人々は遠くから来る。見よ、人々は北から西から、またスエネの地から来る」。
Tazama, haya yatatoka kutoka mbali, baadhi kutoka kaskazini na magharibi; na wengine kutoka nchi ya Sinimi.
13 天よ、歌え、地よ、喜べ。もろもろの山よ、声を放って歌え。主はその民を慰め、その苦しむ者をあわれまれるからだ。
Imba, ewe mbingu, na uwe na furaha, ewe nchi pazeni sauti ya kuimmba enyi milima! maana Yahwe anawafariji watu wake, na watakuwa na huruma kwa wale wanoteseka.
14 しかしシオンは言った、「主はわたしを捨て、主はわたしを忘れられた」と。
Lakin Sayuni asema, Yahwe ameniacha mimi, na Bwana amenisahau mimi.''
15 「女がその乳のみ子を忘れて、その腹の子を、あわれまないようなことがあろうか。たとい彼らが忘れるようなことがあっても、わたしは、あなたを忘れることはない。
''Je mwanamke anaweza kumsahau mtoto wake, aliyemnyonyesha, hivyo hana huruma na mtoto aliye mzaa? ndio, hawakusahau, lakini siwezi kukusahau wewe.
16 見よ、わたしは、たなごころにあなたを彫り刻んだ。あなたの石がきは常にわが前にある。
Tazama, nimeliandika jina lako kwenye kiganja cha mkono wangu; Kuta zako zinaendelea kuwa mbele yangu.
17 あなたを建てる者は、あなたをこわす者を追い越し、あなたを荒した者は、あなたから出て行く。
Watoto wangu wamerudi haraka, wakati wale wanowaangaimiza nyie wameenda mbali.
18 あなたの目をあげて見まわせ。彼らは皆集まって、あなたのもとに来る。主は言われる、わたしは生きている、あなたは彼らを皆、飾りとして身につけ、花嫁の帯のようにこれを結ぶ。
Tazama karibu na uone, wote wamekusanyika na wanakuja kwako. Nitahakikisha kama ninaishi- hili ni tamko la Yahwe- hakika mtavivaaa kama kama kijiti; utajifungia kama bibi harusi.
19 あなたの荒れ、かつすたれた所、こわされた地は、住む人の多いために狭くなり、あなたを、のみつくした者は、はるかに離れ去る。
Japo umeharibiwa na kuwa na ukiwa, nchi iliyoharibiwa, sasa itakuwa ndogo sana kwa wenyeji, na wale wanao waliokumeza watakuwa mbali,
20 あなたが子を失った後に生れた子らは、なおあなたの耳に言う、『この所はわたしには狭すぎる、わたしのために住むべき所を得させよ』と。
Watoto watakaozaliwa katika kipindi cha msiba watasema mkiwa mnawasikiliza, 'Sehemu hii ni duni kwetu, tengeneza chumba kwa ajili yetu, ili tuweze kuishi hapa.
21 その時あなたは心のうちに言う、『だれがわたしのためにこれらの者を産んだのか。わたしは子を失って、子をもたない。わたしは捕われ、かつ追いやられた。だれがこれらの者を育てたのか。見よ、わたしはひとり残された。これらの者はどこから来たのか』と」。
Halafu utajiuliza mwenyewe, ni nani aliyewazaa watu hawa kwangu? Mimi nilifiwa na ni tasa, niliyefungwa na kupewa talaka. Ni nani aliyewalea hawa watoto? Tazama, niliachiwa yote mimi mwenyewe; Je haya yametoka wapi?''
22 主なる神はこう言われる、「見よ、わたしは手をもろもろの国にむかってあげ、旗をもろもろの民にむかって立てる。彼らはそのふところにあなたの子らを携え、その肩にあなたの娘たちを載せて来る。
Yahwe asema hivi, ''Tazama, nitanyanyua mkono wangu juu ya mataifa; Nitanyanyua bendera yangu ya ishara kwa watu. Watawaleta watoto wako kwenye mikono yao na watawabeba binti zako juu ya mabega yao.
23 もろもろの王は、あなたの養父となり、その王妃たちは、あなたの乳母となり、彼らはその顔を地につけて、あなたにひれ伏し、あなたの足のちりをなめる。こうして、あなたはわたしが主であることを知る。わたしを待ち望む者は恥をこうむることがない」。
Wafalme watakuwa baba zako wa kambo, na malikia watakuwa wafanyakazi wa ndani; watakuinamia chini wewe kw uso wao kwa nchi na kukung'uta mavumbi ya miguu yenu; wale wanonisubiri mimi hawataabika.''
24 勇士が奪った獲物をどうして取り返すことができようか。暴君がかすめた捕虜をどうして救い出すことができようか。
Je mateka wanaweza kuchukuliwa kwa shujaa, au wafungwa kukombolewa kutoka kwa mkali?
25 しかし主はこう言われる、「勇士がかすめた捕虜も取り返され、暴君が奪った獲物も救い出される。わたしはあなたと争う者と争い、あなたの子らを救うからである。
Lakini Yahwe asema hivi, ''Wafungwa watachukuliwa kutoka kwa shujaa, na maeteka watakombolewa; maana utampinga adui yako na kuwakomboa watoto wako.
26 わたしはあなたをしえたげる者にその肉を食わせ、その血を新しい酒のように飲ませて酔わせる。こうして、すべての人はわたしが主であって、あなたの救主、またあなたのあがない主、ヤコブの全能者であることを知るようになる」。
Na nitawalisha wanowaonea kwa mwili wao wenyewe; na watalewa kwa damu zao wenyewe, kama iliyo mvinyo; na watu wote watajua kwamba Mimi Yahwe, ni Mokozi wenu na Mkombozi wenu, yeye aliyemkuu wa Isareli.

< イザヤ書 49 >