< イザヤ書 29 >

1 ああ、アリエルよ、アリエルよ、ダビデが営をかまえた町よ、年に年を加え、祭をめぐりこさせよ。
Maye kuyo iAriyeli, kuyo iAriyeli umuzi uDavida amisa kuwo inkamba! Yengezelelani umnyaka emnyakeni; kayibhode imikhosi.
2 その時わたしはアリエルを悩ます。そこには悲しみと嘆きとがあって、アリエルのようなものとなる。
Kanti ngizayicindezela iAriyeli, njalo kube khona ukulila losizi; njalo kuzakuba njengeAriyeli kimi.
3 わたしはあなたのまわりに営を構え、やぐらをもってあなたを囲み、塁を築いてあなたを攻める。
Njalo ngizamisa inkamba inhlangothi zakho zonke, ngikuvimbezele ngedundulu, ngikumisele izinqaba ezimelene lawe.
4 その時あなたは深い地の中から物言い、低いちりの中から言葉を出す。あなたの声は亡霊の声のように地から出、あなたの言葉はちりの中から、さえずるようである。
Njalo uzakwehliselwa phansi, ukhulume usemhlabathini, lenkulumo yakho izakuba phansi ethulini, lelizwi lakho lizakuba njengeloledlozi liphuma emhlabathini, lenkulumo yakho ibe ngumlozwi ophuma othulini.
5 しかしあなたのあだの群れは細かなちりのようになり、あらぶる者の群れは吹き去られるもみがらのようになる。また、にわかに、またたくまに、この事がある。
Njalo ixuku labezizwe bakho lizakuba njengothuli olucholekileyo, lexuku labalesihluku njengamakhoba adlulayo. Yebo, kuzahle kube masinyane.
6 すなわち万軍の主は雷、地震、大いなる叫び、つむじ風、暴風および焼きつくす火の炎をもって臨まれる。
Uzakwethekelelwa yiNkosi yamabandla ngomdumo, langokuzamazama komhlaba, lomsindo omkhulu, isivunguzane, lesiphepho, lelangabi lomlilo oqothulayo.
7 そしてアリエルを攻めて戦う国々の群れ、すなわちアリエルとその城を攻めて戦い、これを悩ます者はみな夢のように、夜の幻のようになる。
Lexuku lezizwe zonke elilwa limelene leAriyeli, ngitsho zonke ezilwa zimelene layo lezinqaba zayo, leziyicindezelayo, zizakuba njengephupho, umbono wobusuku.
8 飢えた者が食べることを夢みても、さめると、その飢えがいえないように、あるいは、かわいた者が飲むことを夢みても、さめると、疲れてそのかわきがとまらないように、シオンの山を攻めて戦う国々の群れもそのようになる。
Kuzakuba lanjengolambileyo ephupha, khangela-ke, uyadla, kodwa aphaphame, lomphefumulo wakhe ungelalutho; loba njengowomileyo ephupha, khangela-ke, uyanatha, kodwa aphaphame, khangela-ke uphelelwa ngamandla, lomphefumulo wakhe uyalangatha; lizakuba njalo ixuku lazo zonke izizwe ezilwa zimelene lentaba iZiyoni.
9 あなたがたは知覚を失って気が遠くなれ、目がくらんで盲となれ。あなたがたは酔っていよ、しかし酒のゆえではない、よろめけ、しかし濃き酒のゆえではない。
Manini, lithithibale; zithokoziseni liphumputheke; badakiwe, kodwa hatshi ngewayini; bayadiyazela, kodwa hatshi ngenxa yokunathwayo okulamandla.
10 主が深い眠りの霊をあなたがたの上にそそぎ、あなたがたの目である預言者を閉じこめ、あなたがたの頭である先見者をおおわれたからである。
Ngoba iNkosi ithululele phezu kwenu umoya wobuthongo obunzima, yavala amehlo enu; abaprofethi lezinhloko zenu, ababoni, ibagubuzele.
11 それゆえ、このすべての幻は、あなたがたには封じた書物の言葉のようになり、人々はこれを読むことのできる者にわたして、「これを読んでください」と言えば、「これは封じてあるから読むことができない」と彼は言う。
Lawo wonke umbono usube kini njengamazwi ogwalo olunanyekiweyo okuthi balunika owazi umbhalo, besithi: Bala lokhu siyakuncenga; yena athi: Ngingeke, ngoba lunanyekiwe.
12 またその書物を読むことのできない者にわたして、「これを読んでください」と言えば、「読むことはできない」と彼は言う。
Ugwalo beselunikwa ongazi umbhalo, besithi: Bala lokhu, siyakuncenga; yena athi: Kangiwazi umbhalo.
13 主は言われた、「この民は口をもってわたしに近づき、くちびるをもってわたしを敬うけれども、その心はわたしから遠く離れ、彼らのわたしをかしこみ恐れるのは、そらで覚えた人の戒めによるのである。
INkosi yasisithi: Ngenxa yokuthi lababantu besondela ngomlomo wabo langezindebe zabo bengihlonipha, kodwa babeka inhliziyo yabo khatshana lami, lokungesaba kwabo kufundiswa ngumlayo wabantu;
14 それゆえ、見よ、わたしはこの民に、再び驚くべきわざを行う、それは不思議な驚くべきわざである。彼らのうちの賢い人の知恵は滅び、さとい人の知識は隠される」。
ngakho, khangela, ngizaqhubeka ukukwenza ngokumangalisayo lalababantu, umsebenzi omangalisayo lesimanga; ngoba inhlakanipho yabahlakaniphileyo babo izaphela, lokuqedisisa kwabaqedisisayo babo kucatshe.
15 わざわいなるかな、おのが計りごとを主に深く隠す者。彼らは暗い中でわざを行い、「だれがわれわれを見るか、だれがわれわれのことを知るか」と言う。
Maye kulabo abajula besuka eNkosini ukuze bafihle icebo labo, lemisebenzi yabo isemnyameni, bathi: Ngubani osibonayo? Njalo ngubani osaziyo?
16 あなたがたは転倒して考えている。陶器師は粘土と同じものに思われるだろうか。造られた物はそれを造った者について、「彼はわたしを造らなかった」と言い、形造られた物は形造った者について、「彼は知恵がない」と言うことができようか。
Ukugonqomisa kwenu kuthiwa kunjengebumba lombumbi! Ngoba umsebenzi uzakutsho yini ngaye owenzileyo ukuthi: Kangenzanga? Kumbe okubunjiweyo kungatsho yini ngombumbi wakho ukuthi: Kaqedisisi?
17 しばらくしてレバノンは変って肥えた畑となり、肥えた畑は林のように思われる時が来るではないか。
Kakuseyisikhatshana esifitshane yini, ukuthi iLebhanoni iphendulwe ibe yinsimu ethelayo, lensimu ethelayo ithiwe injengehlathi?
18 その日、耳しいは書物の言葉を聞き、目しいの目はその暗やみから、見ることができる。
Njalo ngalolosuku izacuthe zizakuzwa amazwi ogwalo, lamehlo eziphofu abone ekufiphaleni lemnyameni.
19 柔和な者は主によって新たなる喜びを得、人のなかの貧しい者はイスラエルの聖者によって楽しみを得る。
Abathobekileyo labo bazakwandisa intokozo eNkosini, labangabayanga ebantwini bathokoze koNgcwele kaIsrayeli.
20 あらぶる者は絶え、あざける者はうせ、悪を行おうと、おりをうかがう者は、ことごとく断ち滅ぼされるからである。
Ngoba olesihluku uzaphela, lodelelayo uqediwe, labo bonke abalindele okubi baqunyiwe;
21 彼らは言葉によって人を罪に定め、町の門でいさめる者をわなにおとしいれ、むなしい言葉をかまえて正しい者をしりぞける。
abenza umuntu one ngelizwi, bambekele umjibila okhuzayo esangweni, baphambule olungileyo ngento engelutho.
22 それゆえ、昔アブラハムをあがなわれた主は、ヤコブの家についてこう言われる、「ヤコブは、もはやはずかしめを受けず、その顔は、もはや色を失うことはない。
Ngakho itsho njalo iNkosi eyahlenga uAbrahama, ngendlu kaJakobe: Khathesi uJakobe kayikuba lanhloni, lobuso bakhe khathesi kabuyikuhloba.
23 彼の子孫が、その中にわが手のわざを見るとき、彼らはわが名を聖とし、ヤコブの聖者を聖として、イスラエルの神を恐れる。
Ngoba lapho ebona abantwana bakhe, umsebenzi wezandla zami, phakathi kwakhe, bazangcwelisa ibizo lami; bangcwelise oNgcwele kaJakobe, besabe uNkulunkulu kaIsrayeli.
24 心のあやまれる者も、悟りを得、つぶやく者も教をうける」。
Lalabo abaduhayo emoyeni bazakwazi ukuqedisisa, labangungunayo bazafunda imfundiso.

< イザヤ書 29 >