< 創世記 10 >

1 ノアの子セム、ハム、ヤペテの系図は次のとおりである。洪水の後、彼らに子が生れた。
A ovo su plemena sinova Nojevijeh, Sima, Hama i Jafeta, kojima se rodiše sinovi poslije potopa.
2 ヤペテの子孫はゴメル、マゴグ、マダイ、ヤワン、トバル、メセク、テラスであった。
Sinovi Jafetovi: Gamer i Magog i Madaj i Javan i Tovel i Meseh i Tiras.
3 ゴメルの子孫はアシケナズ、リパテ、トガルマ。
A sinovi Gamerovi: Ashanas i Rifat i Togarma.
4 ヤワンの子孫はエリシャ、タルシシ、キッテム、ドダニムであった。
A sinovi Javanovi: Elisa i Tarsis, Kitim i Dodanim.
5 これらから海沿いの地の国民が分れて、おのおのその土地におり、その言語にしたがい、その氏族にしたがって、その国々に住んだ。
Od njih se razdijeliše ostrva narodna na zemljama svojim, svako po jeziku svojemu i po porodicama svojim, u narodima svojim.
6 ハムの子孫はクシ、ミツライム、プテ、カナンであった。
A sinovi Hamovi: Hus i Mesrain, Fud i Hanan.
7 クシの子孫はセバ、ハビラ、サブタ、ラアマ、サブテカであり、ラアマの子孫はシバとデダンであった。
A sinovi Husovi: Sava i Evila i Savata i Regma i Savataka. A sinovi Regmini: Sava i Dadan.
8 クシの子はニムロデであって、このニムロデは世の権力者となった最初の人である。
Hus rodi i Nevroda; a on prvi bi silan na zemlji;
9 彼は主の前に力ある狩猟者であった。これから「主の前に力ある狩猟者ニムロデのごとし」ということわざが起った。
Bješe dobar lovac pred Gospodom; zato se kaže: dobar lovac pred Gospodom kao Nevrod.
10 彼の国は最初シナルの地にあるバベル、エレク、アカデ、カルネであった。
A poèetak carstvu njegovu bješe Vavilon i Oreh i Arhad i Halani u zemlji Senaru.
11 彼はその地からアッスリヤに出て、ニネベ、レホボテイリ、カラ、
Iz te zemlje izaðe Asur, i sazida Nineviju i Rovot grad i Halah,
12 およびニネベとカラとの間にある大いなる町レセンを建てた。
I Dasem izmeðu Ninevije i Halaha; to je grad velik.
13 ミツライムからルデ族、アナミ族、レハビ族、ナフト族、
A Mesrain rodi Ludeje i Enemeje i Laveje i Neftaleje,
14 パテロス族、カスル族、カフトリ族が出た。カフトリ族からペリシテ族が出た。
I Patroseje i Hasmeje, odakle izaðoše Filisteji i Gaftoreji.
15 カナンからその長子シドンが出て、またヘテが出た。
A Hanan rodi Sidona, prvenca svojega, i Heta,
16 その他エブスびと、アモリびと、ギルガシびと、
I Jevuseja i Amoreja i Gergeseja,
17 ヒビびと、アルキびと、セニびと、
I Eveja i Arukeja i Aseneja,
18 アルワデびと、ゼマリびと、ハマテびとが出た。後になってカナンびとの氏族がひろがった。
I Aradeja i Samareja i Amateja. A poslije se rasijaše plemena Hananejska.
19 カナンびとの境はシドンからゲラルを経てガザに至り、ソドム、ゴモラ、アデマ、ゼボイムを経て、レシャに及んだ。
I bjehu meðe Hananejske od Sidona iduæi na Gerar pa do Gaze, i iduæi na Sodom i Gomor i Adamu i Sevojim pa do Dasa.
20 これらはハムの子孫であって、その氏族とその言語とにしたがって、その土地と、その国々にいた。
To su sinovi Hamovi po porodicama svojim i po jezicima svojim, u zemljama svojim i u narodima svojim.
21 セムにも子が生れた。セムはエベルのすべての子孫の先祖であって、ヤペテの兄であった。
I Simu rodiše se sinovi, najstarijemu bratu Jafetovu, ocu svijeh sinova Everovijeh.
22 セムの子孫はエラム、アシュル、アルパクサデ、ルデ、アラムであった。
Sinovi Simovi bjehu: Elam i Asur i Arfaksad i Lud i Aram.
23 アラムの子孫はウヅ、ホル、ゲテル、マシであった。
A sinovi Aramovi: Uz i Ul i Gater i Mas.
24 アルパクサデの子はシラ、シラの子はエベルである。
A Arfaksad rodi Salu, a Sala rodi Evera.
25 エベルにふたりの子が生れた。そのひとりの名をペレグといった。これは彼の代に地の民が分れたからである。その弟の名をヨクタンといった。
A Everu se rodiše dva sina: jednom bješe ime Falek, jer se u njegovo vrijeme razdijeli zemlja, a bratu njegovu ime Jektan.
26 ヨクタンにアルモダデ、シャレフ、ハザルマウテ、エラ、
A Jektan rodi Elmodada i Saleta i Sarmota i Jaraha,
27 ハドラム、ウザル、デクラ、
I Odora i Evila i Deklu,
28 オバル、アビマエル、シバ、
I Evala i Avimaila i Savu,
29 オフル、ハビラ、ヨバブが生れた。これらは皆ヨクタンの子であった。
I Ufira i Evilu i Jovava; ti svi bjehu sinovi Jektanovi.
30 彼らが住んだ所はメシャから東の山地セパルに及んだ。
I življahu od Mase, kako se ide na Safir do gora istoènijeh.
31 これらはセムの子孫であって、その氏族とその言語とにしたがって、その土地と、その国々にいた。
To su sinovi Simovi po porodicama svojim i po jezicima svojim, u zemljama svojim i u narodima svojim;
32 これらはノアの子らの氏族であって、血統にしたがって国々に住んでいたが、洪水の後、これらから地上の諸国民が分れたのである。
To su porodice sinova Nojevijeh po plemenima svojim, u narodima svojim; i od njih se razdijeliše narodi po zemlji poslije potopa.

< 創世記 10 >