< ガラテヤ人への手紙 6 >

1 兄弟たちよ。もしもある人が罪過に陥っていることがわかったなら、霊の人であるあなたがたは、柔和な心をもって、その人を正しなさい。それと同時に、もしか自分自身も誘惑に陥ることがありはしないかと、反省しなさい。
Brødre! om også et Menneske bliver overrasket af nogen Forsyndelse, da hjælper en sådan til Rette, I åndelige! med Sagtmodigheds Ånd, og se til dig selv, at ikke også du bliver fristet!
2 互に重荷を負い合いなさい。そうすれば、あなたがたはキリストの律法を全うするであろう。
Bærer hverandres Byrder og opfylder således Kristi Lov!
3 もしある人が、事実そうでないのに、自分が何か偉い者であるように思っているとすれば、その人は自分を欺いているのである。
Thi når nogen mener, at han er noget, skønt han intet er, da bedrager han sig selv.
4 ひとりびとり、自分の行いを検討してみるがよい。そうすれば、自分だけには誇ることができても、ほかの人には誇れなくなるであろう。
Men hver prøve sin egen Gerning, og da skal han have sin Ros i Forhold til sig selv alene, og ikke til Næsten;
5 人はそれぞれ、自分自身の重荷を負うべきである。
thi hver skal bære sin egen Byrde.
6 御言を教えてもらう人は、教える人と、すべて良いものを分け合いなさい。
Men den, som undervises i Ordet skal dele alt godt med den, som underviser ham.
7 まちがってはいけない、神は侮られるようなかたではない。人は自分のまいたものを、刈り取ることになる。
Farer ikke vild; Gud lader sig ikke spotte; thi hvad et Menneske sår, det skal han også høste.
8 すなわち、自分の肉にまく者は、肉から滅びを刈り取り、霊にまく者は、霊から永遠のいのちを刈り取るであろう。 (aiōnios g166)
Thi den, som sår i sit Kød, skal høste Fordærvelse af Kødet; men den, som sår i Ånden, skal høste evigt Liv af Ånden. (aiōnios g166)
9 わたしたちは、善を行うことに、うみ疲れてはならない。たゆまないでいると、時が来れば刈り取るようになる。
Men når vi gøre det gode, da lader os ikke blive trætte; thi i sin Tid skulle vi høste, såfremt vi ikke give tabt.
10 だから、機会のあるごとに、だれに対しても、とくに信仰の仲間に対して、善を行おうではないか。
Så lader os altså, efter som vi have Lejlighed, gøre det gode imod alle, men mest imod Troens egne!
11 ごらんなさい。わたし自身いま筆をとって、こんなに大きい字で、あなたがたに書いていることを。
Ser nu, med hvor store Bogstaver jeg skriver til eder med min egen Hånd!
12 いったい、肉において見えを飾ろうとする者たちは、キリスト・イエスの十字架のゆえに、迫害を受けたくないばかりに、あなたがたにしいて割礼を受けさせようとする。
Alle de, som ville tage sig godt ud i Kødet, de tvinge eder til at lade eder omskære, alene for at de ikke skulle forfølges for Kristi Kors's Skyld.
13 事実、割礼のあるもの自身が律法を守らず、ただ、あなたがたの肉について誇りたいために、割礼を受けさせようとしているのである。
Thi ikke engang de, som lade sig omskære, holde selv Loven; men de ville, at I skulle lade eder omskære, for at de kunne rose sig af eders Kød.
14 しかし、わたし自身には、わたしたちの主イエス・キリストの十字架以外に、誇とするものは、断じてあってはならない。この十字架につけられて、この世はわたしに対して死に、わたしもこの世に対して死んでしまったのである。
Men det være langt fra mig at rose mig uden af vor Herres Jesu Kristi Kors, ved hvem Verden er korsfæstet for mig, og jeg for Verden.
15 割礼のあるなしは問題ではなく、ただ、新しく造られることこそ、重要なのである。
Thi hverken Omskærelse eller Forhud er noget, men en ny Skabning.
16 この法則に従って進む人々の上に、平和とあわれみとがあるように。また、神のイスラエルの上にあるように。
Og så mange, som vandre efter denne Rettesnor, over dem være Fred og Barmhjertighed, og over Guds Israel!
17 だれも今後は、わたしに煩いをかけないでほしい。わたしは、イエスの焼き印を身に帯びているのだから。
Herefter volde ingen mig Besvær; thi jeg bærer Jesu Mærketegn på mit Legeme:
18 兄弟たちよ。わたしたちの主イエス・キリストの恵みが、あなたがたの霊と共にあるように、アァメン。
Vor Herres Jesu Kristi Nåde være med eders Ånd, Brødre! Amen.

< ガラテヤ人への手紙 6 >