< エゼキエル書 10 >

1 時にわたしは見ていたが、見よ、ケルビムの頭の上の大空に、サファイヤのようなものが王座の形をして、その上に現れた。
Ngasengibona, khangela-ke, emkhathini owawungaphezu kwekhanda lamakherubhi kwakulokunjengelitshe lesafire, kunjengokubonakala komfanekiso wesihlalo sobukhosi; kwabonakala phezu kwawo.
2 彼は亜麻布を着たその人に言われた、「ケルビムの下の回る車の間にはいり、ケルビムの間から炭火をとってあなたの手に満たし、これを町中にまき散らせ」。そして彼はわたしの目の前ではいった。
Wasekhuluma emuntwini ogqoke ilembu elicolekileyo, wathi: Ngena ngaphakathi kwamavili, ngaphansi kwekherubhi, ugcwalise intende zezandla zakho ngamalahle omlilo avela phakathi kwamakherubhi, uwahlakaze phezu komuzi. Wasengena phambi kwamehlo ami.
3 この人がはいった時、ケルビムは宮の南側に立っていた。また雲はその内庭を満たしていた。
Njalo amakherubhi ayemi ngakwesokunene kwendlu, lapho lowomuntu engena; iyezi laseligcwalisa iguma elingaphakathi.
4 主の栄光はケルビムの上から宮の敷居の上にあがり、宮は雲で満ち、庭は主の栄光の輝きで満たされた。
Inkazimulo yeNkosi yasiphakama isuka phezu kwekherubhi, phezu kombundu wendlu; indlu yasigcwaliswa liyezi, leguma lagcwala ukukhanya kwenkazimulo yeNkosi.
5 時にケルビムの翼の音が大能の神が語られる声のように外庭にまで聞えた。
Lomdumo wempiko zamakherubhi wezwakala kwaze kwaba segumeni elingaphandle, njengelizwi likaNkulunkulu uSomandla nxa ekhuluma.
6 彼が亜麻布を着ている人に、「回る車の間、ケルビムの間から火を取れ」。と命じた時、その人ははいって、輪のかたわらに立った。
Kwasekusithi isimlayile umuntu ogqoke ilembu elicolekileyo isithi: Thatha umlilo phakathi kwamavili, phakathi kwamakherubhi; wangena, wema duze kwevili.
7 ひとりのケルブはその手をケルビムの間から伸べて、ケルビムの間にある火を取り、亜麻布を着た人の手に置いた。すると彼はこれを取って出て行った。
Ikherubhi laseliselulela isandla salo sisuka phakathi kwamakherubhi kuwo umlilo owawuphakathi kwamakherubhi, lawuthatha, lawubeka ezandleni zalowo owayembethe ilembu elicolekileyo; owawuthatha waphuma.
8 ケルビムはその翼の下に人の手のような形のものを持っているように見えた。
Kwasekubonakala kiwo amakherubhi isimo sesandla somuntu ngaphansi kwempiko zawo.
9 わたしが見ていると、見よ、ケルビムのかたわらに四つの輪があり、一つの輪はひとりのケルブのかたわらに、他の輪は他のケルブのかたわらにあった。輪のさまは、光る貴かんらん石のようであった。
Ngasengibona, khangela-ke amavili amane eceleni kwamakherubhi, ivili elilodwa eceleni kwelinye ikherubhi, levili elilodwa eceleni kwelinye ikherubhi; lokubonakala kwamavili kwakunjengombala welitshe lebherule.
10 そのさまは四つとも同じ形で、あたかも輪の中に輪があるようであった。
Mayelana lokubonakala kwawo, womane ayelesimo sinye, njengokungathi livili eliphakathi kwevili.
11 その行く時は四方のどこへでも行く。その行く時は回らない。ただ先頭の輪の向くところに従い、その行く時は回ることをしない。
Ekuhambeni kwawo, ahamba ngenhlangothi zawo zozine, awaphendukanga ekuhambeni kwawo, kodwa indawo lapho ikhanda elalikhangele khona, ayilandela, awaphendukanga ekuhambeni kwawo.
12 その輪縁、その輻、および輪には、まわりに目が満ちていた。―その輪は四つともこれを持っていた。
Lomzimba wawo wonke, lemihlane yawo, lezandla zawo, lempiko zawo, lamavili, kwakugcwele amehlo inhlangothi zonke, amavili azo zozine ezazilawo.
13 その輪はわたしの聞いている所で、「回る輪」と呼ばれた。
Mayelana lamavili, kwamenyezwa kiwo endlebeni zami ukuthi: Vili!
14 そのおのおのには四つの顔があった。第一の顔はケルブの顔、第二の顔は人の顔、第三はししの顔、第四はわしの顔であった。
Njalo yilelo lalelo lalilobuso obune; ubuso bokuqala babuyibuso bekherubhi, lobuso besibili babuyibuso bomuntu, lobesithathu buyibuso besilwane, lobesine buyibuso belinqe.
15 その時ケルビムはのぼった。これがケバル川でわたしが見た生きものである。
Amakherubhi aseziphakamisa. Lesi yisidalwa esiphilayo engasibona ngasemfuleni iKebari.
16 ケルビムの行く時、輪もそのかたわらに行き、ケルビムが翼をあげて地から飛びあがる時は、輪もそのかたわらを離れない。
Kwathi lapho amakherubhi ehamba, amavili ahamba eceleni kwawo; lalapho amakherubhi ephakamisa impiko zawo ukuze enyuke asuke emhlabeni, lawomavili kawaphendukanga esuka eceleni lawo futhi.
17 その立ちどまる時は、輪も立ちどまり、そののぼる時は、輪も共にのぼる。生きものの霊がその中にあるからである。
Lapho esima, lawo ema; lalapho ephakama, lawo aphakama; ngoba umoya wezidalwa eziphilayo wawukiwo.
18 時に主の栄光が宮の敷居から出て行って、ケルビムの上に立った。
Inkazimulo yeNkosi yasiphuma yasuka phezu kombundu wendlu, yema phezu kwamakherubhi.
19 するとケルビムは翼をあげて、わたしの目の前で、地からのぼった。その出て行く時、輪もまたこれと共にあり、主の宮の東の門の入口の所へ行って止まった。イスラエルの神の栄光がその上にあった。
Amakherubhi asephakamisa impiko zawo, enyuka esuka emhlabeni phambi kwamehlo ami, lapho ephuma, lamavili lawo ayemaqondana lawo; njalo yilelo lalelo lema emnyango wesango elingasempumalanga kwendlu yeNkosi; lenkazimulo kaNkulunkulu kaIsrayeli yayiphezu kwawo ngaphezulu.
20 これがすなわちわたしがケバル川のほとりで、イスラエルの神の下に見たかの生きものである。わたしはそれがケルビムであることを知っていた。
Lesi yisidalwa esiphilayo engasibona ngaphansi kukaNkulunkulu kaIsrayeli ngasemfuleni iKebari; ngasengisazi ukuthi ngamakherubhi.
21 これにはおのおの四つの顔があり、おのおの四つの翼があり、また人の手のようなものがその翼の下にあった。
Yilelo lalelo lalilobuso obune, lalelo lalelo lilempiko ezine; lesimo sezandla zomuntu singaphansi kwempiko zazo.
22 その顔の形は、ケバル川のほとりでわたしが見たそのままの顔である。おのおのその前の方にまっすぐに行った。
Lesimo sobuso bawo sasiyibuso engabubona ngasemfuleni iKebari, ukubonakala kwawo, lawo ngokwawo. Ahamba, yilelo lalelo ngaphambi kobuso balo.

< エゼキエル書 10 >