< エステル 記 6 >

1 その夜、王は眠ることができなかったので、命じて日々の事をしるした記録の書を持ってこさせ、王の前で読ませたが、
Ngalobobusuku ubuthongo benkosi babaleka; yasisithi kakulethwe ugwalo lwezikhumbuzo lwemilando; yasibalwa phambi kwenkosi.
2 その中に、モルデカイがかつて王の侍従で、王のへやの戸を守る者のうちのビグタナとテレシのふたりが、アハシュエロス王を殺そうとねらっていることを告げた、としるされているのを見いだした。
Kwasekutholakala kubhaliwe ukuthi uModekhayi wabika ngoBigithana loTereshi, abathenwa ababili benkosi, abalindi bombundu, ababedinge ukwelulela isandla enkosini uAhasuwerusi.
3 そこで王は言った、「この事のために、どんな栄誉と爵位をモルデカイに与えたか」。王に仕える侍臣たちは言った、「何も彼に与えていません」。
Inkosi yasisithi: Dumo lobukhulu bani obenziwa kuModekhayi ngalokhu? Izinceku zenkosi ezaziyikhonza zasezisithi: Kakwenziwanga lutho kuye.
4 王は言った、「庭にいるのはだれか」。この時ハマンはモルデカイのために設けた木にモルデカイを掛けることを王に申し上げようと王宮の外庭にはいってきていた。
Inkosi yasisithi: Ngubani osegumeni? UHamani wayesengene egumeni elingaphandle lendlu yenkosi ukukhuluma enkosini ukuthi ilengise uModekhayi egodweni ayemlungisele lona.
5 王の侍臣たちが「ハマンが庭に立っています」と王に言ったので、王は「ここへ、はいらせよ」と言った。
Izinceku zenkosi zasezisithi kuyo: Khangela, uHamani umi egumeni. Inkosi yasisithi: Kangene.
6 やがてハマンがはいって来ると王は言った、「王が栄誉を与えようと思う人にはどうしたらよかろうか」。ハマンは心のうちに言った、「王はわたし以外にだれに栄誉を与えようと思われるだろうか」。
UHamani wasengena; inkosi yasisithi kuye: Kwenziweni kumuntu inkosi ethokoza kudumo lwakhe? UHamani wasesithi enhliziyweni yakhe: Ngubani inkosi engathokoza ukumnika udumo okwedlula mina?
7 ハマンは王に言った、「王が栄誉を与えようと思われる人のためには、
UHamani wasesithi enkosini: Umuntu inkosi ethokoza kudumo lwakhe,
8 王の着られた衣服を持ってこさせ、また王の乗られた馬、すなわちその頭に王冠をいただいた馬をひいてこさせ、
kakulethwe isembatho sobukhosi inkosi uqobo esigqokayo, lebhiza inkosi eligadayo, lokuthi umqhele wobukhosi ubekwe enhlokweni yalo;
9 その衣服と馬とを王の最も尊い大臣のひとりの手にわたして、王が栄誉を与えようと思われる人にその衣服を着させ、またその人を馬に乗せ、町の広場を導いて通らせ、『王が栄誉を与えようと思う人にはこうするのだ』とその前に呼ばわらせなさい」。
lesembatho lebhiza kunikwe esandleni somunye weziphathamandla zenkosi ezihloniphekayo, lokuthi bagqokise lowomuntu inkosi ethokoza kudumo lwakhe, bamgadise ibhiza adabule igceke lomuzi, bamemeze phambi kwakhe bathi: Kwenziwa nje emuntwini inkosi ethokoza ngodumo lwakhe.
10 それで王はハマンに言った、「急いであなたが言ったように、その衣服と馬とを取り寄せ、王の門に座しているユダヤ人モルデカイにそうしなさい。あなたが言ったことを一つも欠いてはならない」。
Inkosi yasisithi kuHamani: Phangisa thatha isembatho lebhiza njengokutsho kwakho, wenze njalo kuModekhayi umJuda ohlala esangweni lenkosi; kungawi lalizwi kukho konke okukhulumileyo.
11 そこでハマンは衣服と馬とを取り寄せ、モルデカイにその衣服を着せ、彼を馬に乗せて町の広場を通らせ、その前に呼ばわって、「王が栄誉を与えようと思う人にはこうするのだ」と言った。
UHamani wasethatha isembatho lebhiza, wagqokisa uModekhayi, wamgadisa wadabula igceke lomuzi, wamemeza phambi kwakhe wathi: Kwenziwa nje emuntwini inkosi ethokoza kudumo lwakhe.
12 こうしてモルデカイは王の門に帰ってきたが、ハマンは憂え悩み、頭をおおって急いで家に帰った。
Wasebuyela uModekhayi esangweni lenkosi, kodwa uHamani wahaluzela waya endlini yakhe elila embomboze ikhanda.
13 そしてハマンは自分の身に起った事をことごとくその妻ゼレシと友だちに告げた。するとその知者たちおよび妻ゼレシは彼に言った、「あのモルデカイ、すなわちあなたがその人の前に敗れ始めた者が、もしユダヤ人の子孫であるならば、あなたは彼に勝つことはできない。必ず彼の前に敗れるでしょう」。
UHamani wasetshela uZereshi umkakhe labo bonke abangane bakhe konke okumehleleyo. Abahlakaniphileyo bakhe loZereshi umkakhe basebesithi kuye: Uba uModekhayi engowenzalo yamaJuda, osuqalise ukuwa phambi kwakhe, kawuyikumelana laye, kodwa uzakuwa lokuwa phambi kwakhe.
14 彼らがなおハマンと話している時、王の侍従たちがきてハマンを促し、エステルが設けた酒宴に臨ませた。
Besakhuluma loHamani, abathenwa benkosi basondela, bahaluzela ukuletha uHamani edilini uEsta ayelenzile.

< エステル 記 6 >