< エステル 記 10 >

1 アハシュエロス王はその国および海に沿った国々にみつぎを課した。
Nampandoa’ i Akasverose mpanjaka rorotse i taney naho o tokonose an-driakeo.
2 彼の権力と勢力によるすべての事業、および王がモルデカイを高い地位にのぼらせた事の詳しい話はメデアとペルシャの王たちの日誌の書にしるされているではないか。
Le ty fitoloñan-kaozara’e naho i hafatrara’ey naho ty talily heneke amy hara’elahi’ i Mordekaiy, ty nampionjona’ i mpanjakay aze, tsy fa sino­kitse amy bokem-pamoliliam-panjaka’ i Meday naho i Parasey hao?
3 ユダヤ人モルデカイはアハシュエロス王に次ぐ者となり、ユダヤ人の中にあって大いなる者となり、その多くの兄弟に喜ばれた。彼はその民の幸福を求め、すべての国民に平和を述べたからである。
Amy te nifaharoe’ i Akasverose mpanjakay t’i Mordekay nte-Iehoda, ie nira’elahy amo nte-Iehodao, noron-droahalahi’e maro naho mpipay hañasoa ondati’eo vaho mpitaron-kanintsiñe amo tarira’eo.

< エステル 記 10 >