< エペソ人への手紙 3 >

1 こういうわけで、あなたがた異邦人のためにキリスト・イエスの囚人となっているこのパウロ
Det er for denne Sags Skyld, at jeg, Paulus, Kristi Jesu Fange for eder, I Hedninger,
2 わたしがあなたがたのために神から賜わった恵みの務について、あなたがたはたしかに聞いたであろう。
om I da have hørt om Husholdningen med den Guds Nåde, som blev given mig til eder,
3 すなわち、すでに簡単に書きおくったように、わたしは啓示によって奥義を知らされたのである。
at ved Åbenbarelse blev Hemmeligheden kundgjort mig, således som jeg foran kortelig har skrevet,
4 あなたがたはそれを読めば、キリストの奥義をわたしがどう理解しているかがわかる。
hvoraf I, når I læse det, kunne skønne min Indsigt i Kristi Hemmelighed,
5 この奥義は、いまは、御霊によって彼の聖なる使徒たちと預言者たちとに啓示されているが、前の時代には、人の子らに対して、そのように知らされてはいなかったのである。
som i andre Slægter ikke blev kundgjort for Menneskenes Børn, således som den nu er bleven åbenbaret hans hellige Apostle og Profeter ved Ånden:
6 それは、異邦人が、福音によりキリスト・イエスにあって、わたしたちと共に神の国をつぐ者となり、共に一つのからだとなり、共に約束にあずかる者となることである。
nemlig at Hedningerne ere Medarvinger og medindlemmede og meddelagtige i Forjættelsen i Kristus Jesus ved Evangeliet,
7 わたしは、神の力がわたしに働いて、自分に与えられた神の恵みの賜物により、福音の僕とされたのである。
hvis Tjener jeg er bleven ifølge den Guds Nådes Gave, som blev given mig ved hans Magts Virkekraft.
8 すなわち、聖徒たちのうちで最も小さい者であるわたしにこの恵みが与えられたが、それは、キリストの無尽蔵の富を異邦人に宣べ伝え、
Mig, den allerringeste af alle hellige, blev denne Nåde given at forkynde Hedningerne Evangeliet om Kristi uransagelige Rigdom
9 更にまた、万物の造り主である神の中に世々隠されていた奥義にあずかる務がどんなものであるかを、明らかに示すためである。 (aiōn g165)
og at oplyse alle om, hvilken Husholdningen med den Hemmelighed er, som fra Evighed har været skjult i Gud, der skabte alle Ting, (aiōn g165)
10 それは今、天上にあるもろもろの支配や権威が、教会をとおして、神の多種多様な知恵を知るに至るためであって、
for at Guds mangfoldige Visdom skulde nu ved Menigheden blive kundgjort for Magterne og Myndighederne i det himmelske,
11 わたしたちの主キリスト・イエスにあって実現された神の永遠の目的にそうものである。 (aiōn g165)
efter det evige Forsæt, som han fuldbyrdede ved Kristus Jesus, vor Herre, (aiōn g165)
12 この主キリストにあって、わたしたちは、彼に対する信仰によって、確信をもって大胆に神に近づくことができるのである。
i hvem vi have Frimodigheden og Adgang med Tillid ved Troen på ham.
13 だから、あなたがたのためにわたしが受けている患難を見て、落胆しないでいてもらいたい。わたしの患難は、あなたがたの光栄なのである。
Derfor beder jeg, at I ikke tabe Modet over mine Trængsler, som jeg lider for eder, hvilket er en Ære for eder.
14 こういうわけで、わたしはひざをかがめて、
For denne Sags Skyld bøjer jeg mine Knæ for Faderen,
15 天上にあり地上にあって「父」と呼ばれているあらゆるものの源なる父に祈る。
fra hvem enhver Faderlighed i Himle og på Jord har sit Navn,
16 どうか父が、その栄光の富にしたがい、御霊により、力をもってあなたがたの内なる人を強くして下さるように、
at han vil give eder efter sin Herligheds Rigdom mægtigt at styrkes ved hans Ånd i det indvortes Menneske;
17 また、信仰によって、キリストがあなたがたの心のうちに住み、あなたがたが愛に根ざし愛を基として生活することにより、
at Kristus må bo ved Troen i eders Hjerter,
18 すべての聖徒と共に、その広さ、長さ、高さ、深さを理解することができ、
for at I, rodfæstede og grundfæstede i Kærlighed, kunne sammen med alle de hellige formå at begribe, hvor stor Bredden og Længden og Dybden og Højden er,
19 また人知をはるかに越えたキリストの愛を知って、神に満ちているもののすべてをもって、あなたがたが満たされるように、と祈る。
og at kende Kristi Kærlighed, som overgår al Erkendelse, for at I kunne fyldes indtil hele Guds Fylde.
20 どうか、わたしたちのうちに働く力によって、わたしたちが求めまた思うところのいっさいを、はるかに越えてかなえて下さることができるかたに、
Men ham, som formår over alle Ting at gøre langt ud over det, som vi bede eller forstå, efter den Magt, som er virksom i os,
21 教会により、また、キリスト・イエスによって、栄光が世々限りなくあるように、アァメン。 (aiōn g165)
ham være Ære i Menigheden og i Kristus Jesus igennem alle Slægterne i Evighedernes Evighed! Amen. (aiōn g165)

< エペソ人への手紙 3 >