< 申命記 3 >

1 そしてわれわれは身をめぐらして、バシャンの道を上って行ったが、バシャンの王オグは、われわれを迎え撃とうとして、その民をことごとく率い、出てきてエデレイで戦った。
Sasesiphenduka sisenyuka ngendlela yeBashani. UOgi inkosi yeBashani wasephuma ukumelana lathi, yena labantu bakhe bonke, ukulwa eEdreyi.
2 時に主はわたしに言われた、『彼を恐れてはならない。わたしは彼と、そのすべての民と、その地をおまえの手に渡している。おまえはヘシボンに住んでいたアモリびとの王シホンにしたように、彼にするであろう』。
Kodwa iNkosi yathi kimi: Ungamesabi, ngoba ngizamnikela labantu bakhe bonke lelizwe lakhe esandleni sakho; njalo uzakwenza kuye njengokwenza kwakho kuSihoni inkosi yamaAmori owayehlala eHeshiboni.
3 こうしてわれわれの神、主はバシャンの王オグと、そのすべての民を、われわれの手に渡されたので、われわれはこれを撃ち殺して、ひとりをも残さなかった。
Ngakho iNkosi uNkulunkulu wethu yanikela esandleni sethu loOgi inkosi yeBashani labo bonke abantu bakhe; sasesimtshaya, kakwaze kwasala lansali kuye.
4 その時、われわれは彼の町々を、ことごとく取った。われわれが取らなかった町は一つもなかった。取った町は六十。アルゴブの全地方であって、バシャンにおけるオグの国である。
Sasesithumba yonke imizi yakhe ngalesosikhathi; kwakungelamuzi esingawuthathanga kibo; imizi engamatshumi ayisithupha, isabelo sonke seArigobi, umbuso kaOgi eBashani.
5 これらは皆、高い石がきがあり、門があり、貫の木のある堅固な町であった。このほかに石がきのない町は、非常に多かった。
Yonke limizi yayivikelwe ngemithangala ephakemeyo, amasango lemigoqo, ngaphandle kwemizana eminengi kakhulu engelamithangala.
6 われわれはヘシボンの王シホンにしたように、これらを全く滅ぼし、そのすべての町の男、女および子供をことごとく滅ぼした。
Sasesiyitshabalalisa, njengokwenza kwethu kuSihoni inkosi yeHeshiboni, satshabalalisa yonke imizi, abesilisa labesifazana labantwanyana.
7 ただし、そのすべての家畜と、その町々からのぶんどり物とは、われわれが獲て自分の物とした。
Kodwa zonke izifuyo lempango yemizi, saziphangela.
8 その時われわれはヨルダンの向こう側にいるアモリびとのふたりの王の手から、アルノン川からヘルモン山までの地を取った。
Ngalesosikhathi sasesithatha esandleni samakhosi amabili amaAmori ilizwe, elalinganeno kweJordani, kusukela esifuleni iArinoni kuze kube sentabeni yeHermoni.
9 (シドンびとはヘルモンをシリオンと呼び、アモリびとはこれをセニルと呼んでいる。)
(AmaSidoni ayibiza iHermoni ngokuthi yiSiriyoni, lamaAmori ayibiza ngokuthi yiSeniri.)
10 すなわち高原のすべての町、ギレアデの全地、バシャンの全地、サルカおよびエデレイまで、バシャンにあるオグの国の町々をことごとく取った。
Yonke imizi yemagcekeni, leGileyadi yonke, leBashani yonke, kuze kube seSaleka leEdreyi, imizi yombuso kaOgi eBashani.
11 (バシャンの王オグはレパイムのただひとりの生存者であった。彼の寝台は鉄の寝台であった。これは今なおアンモンびとのラバにあるではないか。これは普通のキュビト尺で、長さ九キュビト、幅四キュビトである。)
Ngoba nguOgi kuphela, inkosi yeBashani, owasalayo kunsali yeziqhwaga; khangela, umbheda wakhe wawungumbheda wensimbi; kawukho yini eRaba yabantwana bakoAmoni? Ubude bawo babuzingalo eziyisificamunwemunye, lobubanzi bawo babuzingalo ezine, ngokwengalo yomuntu.
12 その時われわれは、この地を獲た。そしてわたしはアルノン川のほとりのアロエルから始まる地と、ギレアデの山地の半ばと、その町々とは、ルベンびとと、ガドびととに与えた。
Lalelilizwe sadla ilifa lalo ngalesosikhathi; kusukela eAroweri, elisesifuleni seArinoni, lengxenye yentaba yeGileyadi lemizi yayo ngayipha abakoRubeni labakoGadi.
13 わたしはまたギレアデの残りの地と、オグの国であったバシャンの全地とは、マナセの半部族に与えた。すなわちアルゴブの全地方である。(そのバシャンの全地はレパイムの国と唱えられる。
Lokuseleyo kweGileyadi leBashani yonke, umbuso kaOgi, ngakunika kungxenye yesizwe sakoManase; isabelo sonke seArigobi, layo yonke iBashani, eyayithiwa yilizwe leziqhwaga.
14 マナセの子ヤイルは、アルゴブの全地方を取って、ゲシュルびとと、マアカびとの境にまで達し、自分の名にしたがって、バシャンをハボテ・ヤイルと名づけた。この名は今日にまでおよんでいる。)
UJayiri indodana kaManase wathatha isabelo sonke seArigobi, kuze kube semngceleni wamaGeshuri lowamaMahakathi; wayibiza imizi ngebizo lakhe wathi yiBashani-Havothi-Jayiri, kuze kube yilolusuku.
15 またわたしはマキルにはギレアデを与えた。
Ngasengimnika uMakiri iGileyadi.
16 ルベンびとと、ガドびととには、ギレアデからアルノン川までを与え、その川のまん中をもって境とし、またアンモンびとの境であるヤボク川にまで達せしめた。
LakwabakoRubeni lakwabakoGadi nganika kusukela eGileyadi ngitsho kuze kufike esifuleni seArinoni, phakathi laphakathi kwesifula, lomngcele, njalo kuze kube sesifuleni iJaboki, umngcele wabantwana bakoAmoni.
17 またヨルダンを境として、キンネレテからアラバの海すなわち塩の海まで、アラバをこれに与えて、東の方ピスガのふもとに達せしめた。
Lamagceke, leJordani, lomngcele, kusukela eKinerethi njalo kuze kufike elwandle lwemagcekeni, ulwandle lwetshwayi, ngaphansi kweAshidodi-Pisiga ngasempumalanga.
18 その時わたしはあなたがたに命じて言った、『あなたがたの神、主はこの地をあなたがたに与えて、これを獲させられるから、あなたがた勇士はみな武装して、兄弟であるイスラエルの人々に先立って、渡って行かなければならない。
Ngasengililaya ngalesosikhathi ngisithi: INkosi uNkulunkulu wenu ilinikile lelilizwe libe yilifa lenu. Lizachapha lihlomile phambi kwabafowenu, abantwana bakoIsrayeli, wonke amadodana angamaqhawe.
19 ただし、あなたがたの妻と、子供と、家畜とは、わたしが与えた町々にとどまらなければならない。(わたしはあなたがたが多くの家畜を持っているのを知っている。)
Kuphela omkenu labantwanyana benu lezifuyo zenu - ngiyazi ukuthi lilezifuyo ezinengi - kuzahlala emizini yenu engilinike yona,
20 主がすでにあなたがたに与えられたように、あなたがたの兄弟にも安息を与えられて、彼らもまたヨルダンの向こう側で、あなたがたの神、主が与えられる地を獲るようになったならば、あなたがたはおのおのわたしがあなたがたに与えた領地に帰ることができる』。
iNkosi ize ibanike ukuphumula abafowenu njengani, baze bathi labo badle ilifa lelizwe iNkosi uNkulunkulu wenu ebaphe lona, ngaphetsheya kweJordani; beselibuyela, ngulowo lalowo elifeni lakhe, engilinike lona.
21 その時わたしはヨシュアに命じて言った、『あなたの目はあなたがたの神、主がこのふたりの王に行われたすべてのことを見た。主はまたあなたが渡って行くもろもろの国にも、同じように行われるであろう。
Njalo ngamlaya uJoshuwa ngalesosikhathi ngisithi: Amehlo akho abonile konke iNkosi uNkulunkulu wenu ekwenze kulawomakhosi amabili; izakwenza njalo iNkosi kuyo yonke imibuso ozakwedlulela kuyo.
22 彼らを恐れてはならない。あなたがたの神、主があなたがたのために戦われるからである』。
Lingabesabi, ngoba iNkosi uNkulunkulu wenu, yona izalilwela.
23 その時わたしは主に願って言った、
Ngasengiyincenga iNkosi ngalesosikhathi ngisithi:
24 『主なる神よ、あなたの大いなる事と、あなたの強い手とを、たった今、しもべに示し始められました。天にも地にも、あなたのようなわざをなし、あなたのような力あるわざのできる神が、ほかにありましょうか。
Nkosi Jehova, wena usuqalile ukutshengisa inceku yakho ubukhulu bakho lesandla sakho esilamandla; ngoba nguwuphi unkulunkulu emazulwini lemhlabeni ongenza njengemisebenzi yakho lanjengamandla akho?
25 どうぞ、わたしにヨルダンを渡って行かせ、その向こう側の良い地、あの良い山地、およびレバノンを見ることのできるようにしてください』。
Ngicela ngichaphe, ngibone ilizwe elihle elingaphetsheya kweJordani, leyontaba enhle, leLebhanoni.
26 しかし主はあなたがたのゆえにわたしを怒り、わたしに聞かれなかった。そして主はわたしに言われた、『おまえはもはや足りている。この事については、重ねてわたしに言ってはならない。
Kodwa iNkosi yangithukuthelela ngenxa yenu, kayingizwanga; iNkosi yasisithi kimi: Kwenele kuwe; ungabe usaphinda ukukhuluma kimi ngaloludaba.
27 おまえはピスガの頂に登り、目をあげて西、北、南、東を望み見よ。おまえはこのヨルダンを渡ることができないからである。
Yenyukela engqongeni yePisiga, uphakamisele amehlo akho ngentshonalanga langenyakatho langeningizimu langempumalanga, ukhangele ngamehlo akho; ngoba kawuyikuchapha le iJordani.
28 しかし、おまえはヨシュアに命じ、彼を励まし、彼を強くせよ。彼はこの民に先立って渡って行き、彼らにおまえの見る地を継がせるであろう』。
Kodwa laya uJoshuwa, umkhuthaze, umqinise; ngoba yena uzachapha phambi kwalababantu, laye abenze badle ilifa lelizwe ozalibona.
29 こうしてわれわれはベテペオルに対する谷にとどまっていた。
Sasesihlala esigodini maqondana leBeti-Peyori.

< 申命記 3 >