< 申命記 20 >

1 あなたが敵と戦うために出る時、馬と戦車と、あなたよりも大ぜいの軍隊を見ても、彼らを恐れてはならない。あなたをエジプトの国から導きのぼられたあなたの神、主が共におられるからである。
Dilia da dilima ha lai dunu amoga gegemusa: ahoasea, ilia hosi bagade amola sa: liode bagohame amola dunu bagohame dilia dunu idi amo bagade baligisa, amo ba: sea mae beda: ma. Bai dilia Hina Gode amo da dili Idibidi soge fisimusa: guiguda: oule misi, Hi da dili sigi masunu.
2 あなたがたが戦いに臨むとき、祭司は進み出て民に告げて、
Dilia da gegemusa: ahoasea, gobele salasu dunu da misini, dilia gegesu dunu ilima sia: ma: mu.
3 彼らに言わなければならない、『イスラエルよ聞け。あなたがたは、きょう、敵と戦おうとしている。気おくれしてはならない。恐れてはならない。あわててはならない。彼らに驚いてはならない。
E da agoane sia: mu, “Isala: ili dunu nabima! Dilia da wali eso dilima ha lai dunu ilima gegemusa: ahoa. Dilia mae beda: ma! Dilia beda: iba: le mae hobeama.
4 あなたがたの神、主が共に行かれ、あなたがたのために敵と戦って、あなたがたを救われるからである』。
Bai dilia Hina Gode Hi da dilimagale gegesu fidimusa: sigi ahoa. Amaiba: le, dilia da dilima ha lai hasalimu.”
5 次につかさたちは民に告げて言わなければならない。『新しい家を建てて、まだそれをささげていない者があれば、その人を家に帰らせなければならない。そうしなければ、彼が戦いに死んだとき、ほかの人がそれをささげるようになるであろう。
Dadi gagui ouligisu dunu da gegesu dunu ilima amane sia: ma: mu, ‘Nowa dunu da diasu gaheabolo gagui be doasima: ne hame lolo mai, e da ea diasu doasima: ne buhagimu da defea. E da bogosea eno dunu da ea diasu doasisa: besa: le, e da buhagimu da defea.
6 ぶどう畑を作って、まだその実を食べていない者があれば、その人を家に帰らせなければならない。そうしなければ彼が戦いに死んだとき、ほかの人がそれを食べるようになるであろう。
Nowa dunu da waini sagai dagoi be amo ea ha: i manu hame mai. E amola buhagimu da defea. E da gegesu amo ganodini bogosea amola eno dunu ea waini hahawane nasa: besa: le, buhagimu da defea.
7 女と婚約して、まだその女をめとっていない者があれば、その人を家に帰らせなければならない。そうしなければ彼が戦いに死んだとき、ほかの人が彼女をめとるようになるであろう』。
Nowa dunu da uda lama: ne sia: si be hame lai galea, e amola da buhagili amo uda lamu da defea. E da gegesu amo ganodini bogosea amola eno dunu ea uda lasa: besa: le, buhagimu da defea.’
8 つかさたちは、また民に告げて言わなければならない。『恐れて気おくれする者があるならば、その人を家に帰らせなければならない。そうしなければ、兄弟たちの心が彼の心のようにくじけるであろう』。
Amasea, dadi gagui ouligisu dunu da eno amane sia: ma: mu, ‘Nowa dunu da ea dogo hame denesi amola beda: i galea buhagimu da defea. Ea na: iyado dunu da ea beda: i hou ba: sea, ilia amola da beda: sa: besa: le, ilia buhagimu da defea.’
9 つかさたちがこのように民に告げ終ったならば、軍勢のかしらたちを立てて民を率いさせなければならない。
Ouligisu dunu da gegesu dunuma sia: i dagosea, ilia da amo gegesu dunu afae afae lale, ilia da ouligisu hawa: hamoma: ne ilegemu.
10 一つの町へ進んで行って、それを攻めようとする時は、まず穏やかに降服することを勧めなければならない。
Dilia da moilai bai bagade amoga gegemusa: ahoasea, amo fi dunu da gegemu hihiba: le olofomusa: dawa: bela: le adole ba: ma.
11 もしその町が穏やかに降服しようと答えて、門を開くならば、そこにいるすべての民に、みつぎを納めさせ、あなたに仕えさせなければならない。
Ilia da gegemu hihi galea amola olofomusa: dawa: sea, amola ilia logo ga: su doasisia, defea, amo dunu mae medole, lale, ilia da dilia udigili hawa: hamosu dunu esalumu.
12 もし穏やかに降服せず、戦おうとするならば、あなたはそれを攻めなければならない。
Be ilia da olofosu higasea, amola dilima bu gegemusa: dawa: sea, defea, amo moilaiga doagala: musa: masa.
13 そしてあなたの神、主がそれをあなたの手にわたされる時、つるぎをもってそのうちの男をみな撃ち殺さなければならない。
Dilia Hina Gode da amo moilai bai bagade dilima iasea, dilia dunu huluane amo ganodini esala amo gobiheiga medole legema.
14 ただし女、子供、家畜およびすべて町のうちにあるもの、すなわちぶんどり物は皆、戦利品として取ることができる。また敵からぶんどった物はあなたの神、主が賜わったものだから、あなたはそれを用いることができる。
Be uda, mano, ohe fi amola liligi huluane amo moilai bai bagade ganodini diala, amo dilia lama. Dilia Hina Gode da amo liligi dilima ia dagoiba: le, dilia lama.
15 遠く離れている町々、すなわちこれらの国々に属さない町々には、すべてこのようにしなければならない。
Moilai bai bagade da dilia gesowale fimu soge amoga gadenene hame galea, dilia amo hou ilima hamoma.
16 ただし、あなたの神、主が嗣業として与えられるこれらの民の町々では、息のある者をひとりも生かしておいてはならない。
Be dilia moilai bai bagade amo da soge dilia Hina Gode da dilima iaha amo ganodini diala-amo fedele lasea, dilia amo moilai bai bagade ganodini liligi huluane da mifo naha amo medole legema.
17 すなわちヘテびと、アモリびと、カナンびと、ペリジびと、ヒビびと、エブスびとはみな滅ぼして、あなたの神、主が命じられたとおりにしなければならない。
Dilia ili huluane gugunufinisima. Amo da Hidaide, A:moulaide, Ga: ina: naide, Belesaide, Haifaide amola Yebiusaide. Amo huluane, dilia Hina Gode da dilima sia: i defele, medole legema.
18 これは彼らがその神々を拝んでおこなったすべての憎むべき事を、あなたがたに教えて、それを行わせ、あなたがたの神、主に罪を犯させることのないためである。
Bai ilia wadela: idafa hou ilia da ogogosu ‘gode’ liligi ilima sia: ne gadosu hamosea, dilima olelesa: besa: le, dilia da dilia Hina Godema wadela: le hamosa: besa: le, agoane hamoma.
19 長く町を攻め囲んで、それを取ろうとする時でも、おのをふるって、そこの木を切り枯らしてはならない。それはあなたの食となるものだから、切り倒してはならない。あなたは田野の木までも、人のように攻めなければならないであろうか。
Dilia da moilai bai bagade amoga doagala: sea, amola hedolo hame hasalasisia, amo moilai bai bagade ea ha: i manu ifa goaheiga mae abima. Be ilia fage faili moma. Ifa da dunu hame. Amaiba: le, mae hedofama.
20 ただし実を結ばない木とわかっている木は切り倒して、あなたと戦っている町にむかい、それをもってとりでを築き、陥落するまで、それを攻めることができる。
Be ifa eno amo da ha: i manu fage hame legesa, amo abimu da defea. Amoga dilia da moilai bai bagade mugulumusa: , fafai hamone, moilai bai bagade da dafai dagoi ba: sea fawane yolesima.

< 申命記 20 >