< アモス書 4 >

1 「バシャンの雌牛どもよ、この言葉を聞け。あなたがたはサマリヤの山におり、弱い者をしえたげ、貧しい者を圧迫し、またその主人に向かって、『持ってきて、わたしたちに飲ませよ』と言う。
Janjiño o tsara zao ry añombe’ i Basane ambohi’ i Sameroneo, ie forekeke’ areo o rarakeo, naho pirite’ areo o poi’eo, vaho manao amo roandriañeo ty hoe: Añendeso hinoman-tika.
2 主なる神はご自分の聖なることによって誓われた、見よ、あなたがたの上にこのような時が来る。その時、人々はあなたがたをつり針にかけ、あなたがたの残りの者を魚つり針にかけて引いて行く。
Fa nifanta ty amy hamasiña’ey t’Iehovà, Talè: Toe ho tsatok’ ama’ areo ty andro t’ie hasese mb’eo am-porengotse, ty sehanga’ areo am-bintañe.
3 あなたがたはおのおのまっすぐに石がきの破れた所を出て、ハルモンに追いやられる」と主は言われる。
Hipororoak’ amo heba’eo nahareo songa rakemba hifanoitoy mb’eo, vaho hahifike mb’e Karmone añe hoe t’Iehovà.
4 「あなたがたはベテルへ行って罪を犯し、ギルガルへ行って、とがを増し加えよ。朝ごとに、あなたがたの犠牲を携えて行け、三日ごとに、あなたがたの十分の一を携えて行け。
Mb’e Betele mb’atoy, le mandilara mb’e Gilgale le ampitombò hakeo; banabanao o enga’ areoo te maraindray, ty faha-folo’e añ’andro fahatelo’e;
5 種を入れたパンの感謝祭をささげ、心よりの供え物をふれ示せ。イスラエルの人々よ、あなたがたはこのようにするのを好んでいる」と主なる神は言われる。
naho añengao sorom-pandrengeañe milaro lalivay, le tseizo o banabanan-tsatrin-trokeo, vaho isengeo, fa zay ty tea’ areo, ry ana’Israeleo, hoe t’Iehovà, Talè.
6 「わたしはまた、あなたがたのすべての町であなたがたの歯を清くし、あなたがたのすべての所でパンを乏しくした。それでも、あなたがたはわたしに帰らなかった」と主は言われる。
Fa nitolorako nife malio amo rova’ areo iabio, naho tsy fahampeañe mofo añ’anjomba’ areo, fe tsy nimpoly amako nahareo, hoe t’Iehovà.
7 「わたしはまた、刈入れまでなお三月あるのに雨をとどめて、あなたがたの上にくださず、この町には雨を降らし、かの町には雨を降らさず、この畑は雨をえ、かの畑は雨をえないで枯れた。
Nampihakañeko ama’ areo ty orañe, te mbe volañe telo añe i fitatahañey, le nampahaviako orañe ty rova raike fa tsy nampahaviako ka ty rova raike; toetse raike ty nahazo orañe, niforejeje ka i tsy nahavia’ey.
8 そこで二つ三つの町が一つの町によろめいて行って、水を飲んでも、飽くことができなかった。それでも、あなたがたはわたしに帰らなかった」と主は言われる。
Aa le nitoha rano hinoma’e mb’ an-drova raike añe ty rova telo ndra roe, fa tsy nahaeneñe, mboe tsy nimpoly amako avao nahareo, hoe t’Iehovà.
9 「わたしは立ち枯れと腐り穂とをもってあなたがたを撃ち、あなたがたの園と、ぶどう畑とを荒した。いちじくの木とオリブの木とは、いなごが食った。それでも、あなたがたはわたしに帰らなかった」と主は言われる。
F’ie linafako an-tio-maike naho an-tromambo; le nabotse’ ty kijeja ty hamaroa’ o golobo’ areoo, naho o tanem-bahe’ areoo, vaho o voanio’ areoo; fe tsy nimpoly amako, hoe t’Iehovà.
10 「わたしはエジプトにしたようにあなたがたのうちに疫病を送り、つるぎをもってあなたがたの若者を殺し、あなたがたの馬を奪い去り、あなたがたの宿営の臭気を上らせて、あなたがたの鼻をつかせた。それでも、あなたがたはわたしに帰らなかった」と主は言われる。
Nahitriko ama’ areo ty angorosy manahake o tan-tane Mitsraime añeo, zinamako am-pibara o ajalahi’ areoo, naho tinavako o soavala’ areoo, nampionjoneko mb’am-pian­tsona’ areo ao ty fitrotròra’e; fe tsy nimpoly amako, hoe t’Iehovà.
11 「わたしはあなたがたのうちの町を神がソドムとゴモラを滅ぼされた時のように滅ぼしたので、あなたがたは炎の中から取り出された燃えさしのようであった。それでも、あなたがたはわたしに帰らなかった」と主は言われる。
Finongoko ty ila’e ama’ areo manahake ty namongoran’Añahare i Sedome naho i Amorà, ie nihoe foroha mirekake tsinoake amy afoy ao; fe mboe tsy nimpoly amako hoe t’Iehovà.
12 「それゆえイスラエルよ、わたしはこのようにあなたに行う。わたしはこれを行うゆえ、イスラエルよ、あなたの神に会う備えをせよ」。
Toly ndra inao ty hanoeko ama’o ry Israele; kanao tsy mete tsy hanoeko, le mihentseña hifañaoñe aman’ Añahare’o ry Israele.
13 見よ、彼は山を造り、風を創造し、人にその思いのいかなるかを示し、また、あけぼのを変えて暗やみとなし、地の高い所を踏まれる者、その名を万軍の神、主と言う。
Inao, i mpitsene o vohitseo naho mpamboatse o tiokeoy, I mampiborake o vetsevetse’eo am’ondatioy. I mampiboake ty manjirik’andro ami’ty fimoromoroñe, I midraidraitse amo toets’ambone’ ty tane toioy; Iehovà Andrianañahare’ i màroy ty tahina’e.

< アモス書 4 >