< 使徒の働き 10 >

1 さて、カイザリヤにコルネリオという名の人がいた。イタリヤ隊と呼ばれた部隊の百卒長で、
ανηρ δε τισ ην εν καισαρεια ονοματι κορνηλιοσ εκατονταρχησ εκ σπειρησ τησ καλουμενησ ιταλικησ
2 信心深く、家族一同と共に神を敬い、民に数々の施しをなし、絶えず神に祈をしていた。
ευσεβησ και φοβουμενοσ τον θεον συν παντι τω οικω αυτου ποιων τε ελεημοσυνασ πολλασ τω λαω και δεομενοσ του θεου δια παντοσ
3 ある日の午後三時ごろ、神の使が彼のところにきて、「コルネリオよ」と呼ぶのを、幻ではっきり見た。
ειδεν εν οραματι φανερωσ ωσει ωραν ενατην τησ ημερασ αγγελον του θεου εισελθοντα προσ αυτον και ειποντα αυτω κορνηλιε
4 彼は御使を見つめていたが、恐ろしくなって、「主よ、なんでございますか」と言った。すると御使が言った、「あなたの祈や施しは神のみ前にとどいて、おぼえられている。
ο δε ατενισασ αυτω και εμφοβοσ γενομενοσ ειπεν τι εστιν κυριε ειπεν δε αυτω αι προσευχαι σου και αι ελεημοσυναι σου ανεβησαν εισ μνημοσυνον ενωπιον του θεου
5 ついては今、ヨッパに人をやって、ペテロと呼ばれるシモンという人を招きなさい。
και νυν πεμψον εισ ιοππην ανδρασ και μεταπεμψαι σιμωνα τον επικαλουμενον πετρον
6 この人は、海べに家をもつ皮なめしシモンという者の客となっている」。
ουτοσ ξενιζεται παρα τινι σιμωνι βυρσει ω εστιν οικια παρα θαλασσαν
7 このお告げをした御使が立ち去ったのち、コルネリオは、僕ふたりと、部下の中で信心深い兵卒ひとりとを呼び、
ωσ δε απηλθεν ο αγγελοσ ο λαλων τω κορνηλιω φωνησασ δυο των οικετων αυτου και στρατιωτην ευσεβη των προσκαρτερουντων αυτω
8 いっさいの事を説明して聞かせ、ヨッパへ送り出した。
και εξηγησαμενοσ αυτοισ απαντα απεστειλεν αυτουσ εισ την ιοππην
9 翌日、この三人が旅をつづけて町の近くにきたころ、ペテロは祈をするため屋上にのぼった。時は昼の十二時ごろであった。
τη δε επαυριον οδοιπορουντων εκεινων και τη πολει εγγιζοντων ανεβη πετροσ επι το δωμα προσευξασθαι περι ωραν εκτην
10 彼は空腹をおぼえて、何か食べたいと思った。そして、人々が食事の用意をしている間に、夢心地になった。
εγενετο δε προσπεινοσ και ηθελεν γευσασθαι παρασκευαζοντων δε εκεινων επεπεσεν επ αυτον εκστασισ
11 すると、天が開け、大きな布のような入れ物が、四すみをつるされて、地上に降りて来るのを見た。
και θεωρει τον ουρανον ανεωγμενον και καταβαινον επ αυτον σκευοσ τι ωσ οθονην μεγαλην τεσσαρσιν αρχαισ δεδεμενον και καθιεμενον επι τησ γησ
12 その中には、地上の四つ足や這うもの、また空の鳥など、各種の生きものがはいっていた。
εν ω υπηρχεν παντα τα τετραποδα τησ γησ και τα θηρια και τα ερπετα και τα πετεινα του ουρανου
13 そして声が彼に聞えてきた、「ペテロよ。立って、それらをほふって食べなさい」。
και εγενετο φωνη προσ αυτον αναστασ πετρε θυσον και φαγε
14 ペテロは言った、「主よ、それはできません。わたしは今までに、清くないもの、汚れたものは、何一つ食べたことがありません」。
ο δε πετροσ ειπεν μηδαμωσ κυριε οτι ουδεποτε εφαγον παν κοινον η ακαθαρτον
15 すると、声が二度目にかかってきた、「神がきよめたものを、清くないなどと言ってはならない」。
και φωνη παλιν εκ δευτερου προσ αυτον α ο θεοσ εκαθαρισεν συ μη κοινου
16 こんなことが三度もあってから、その入れ物はすぐ天に引き上げられた。
τουτο δε εγενετο επι τρισ και παλιν ανεληφθη το σκευοσ εισ τον ουρανον
17 ペテロが、いま見た幻はなんの事だろうかと、ひとり思案にくれていると、ちょうどその時、コルネリオから送られた人たちが、シモンの家を尋ね当てて、その門口に立っていた。
ωσ δε εν εαυτω διηπορει ο πετροσ τι αν ειη το οραμα ο ειδεν και ιδου οι ανδρεσ οι απεσταλμενοι απο του κορνηλιου διερωτησαντεσ την οικιαν σιμωνοσ επεστησαν επι τον πυλωνα
18 そして声をかけて、「ペテロと呼ばれるシモンというかたが、こちらにお泊まりではございませんか」と尋ねた。
και φωνησαντεσ επυνθανοντο ει σιμων ο επικαλουμενοσ πετροσ ενθαδε ξενιζεται
19 ペテロはなおも幻について、思いめぐらしていると、御霊が言った、「ごらんなさい、三人の人たちが、あなたを尋ねてきている。
του δε πετρου διενθυμουμενου περι του οραματοσ ειπεν αυτω το πνευμα ιδου ανδρεσ ζητουσιν σε
20 さあ、立って下に降り、ためらわないで、彼らと一緒に出かけるがよい。わたしが彼らをよこしたのである」。
αλλα αναστασ καταβηθι και πορευου συν αυτοισ μηδεν διακρινομενοσ διοτι εγω απεσταλκα αυτουσ
21 そこでペテロは、その人たちのところに降りて行って言った、「わたしがお尋ねのペテロです。どんなご用でおいでになったのですか」。
καταβασ δε πετροσ προσ τουσ ανδρασ ειπεν ιδου εγω ειμι ον ζητειτε τισ η αιτια δι ην παρεστε
22 彼らは答えた、「正しい人で、神を敬い、ユダヤの全国民に好感を持たれている百卒長コルネリオが、あなたを家に招いてお話を伺うようにとのお告げを、聖なる御使から受けましたので、参りました」。
οι δε ειπον κορνηλιοσ εκατονταρχησ ανηρ δικαιοσ και φοβουμενοσ τον θεον μαρτυρουμενοσ τε υπο ολου του εθνουσ των ιουδαιων εχρηματισθη υπο αγγελου αγιου μεταπεμψασθαι σε εισ τον οικον αυτου και ακουσαι ρηματα παρα σου
23 そこで、ペテロは、彼らを迎えて泊まらせた。翌日、ペテロは立って、彼らと連れだって出発した。ヨッパの兄弟たち数人も一緒に行った。
εισκαλεσαμενοσ ουν αυτουσ εξενισεν τη δε επαυριον ο πετροσ εξηλθεν συν αυτοισ και τινεσ των αδελφων των απο ιοππησ συνηλθον αυτω
24 その次の日に、一行はカイザリヤに着いた。コルネリオは親族や親しい友人たちを呼び集めて、待っていた。
και τη επαυριον εισηλθον εισ την καισαρειαν ο δε κορνηλιοσ ην προσδοκων αυτουσ συγκαλεσαμενοσ τουσ συγγενεισ αυτου και τουσ αναγκαιουσ φιλουσ
25 ペテロがいよいよ到着すると、コルネリオは出迎えて、彼の足もとにひれ伏して拝した。
ωσ δε εγενετο του εισελθειν τον πετρον συναντησασ αυτω ο κορνηλιοσ πεσων επι τουσ ποδασ προσεκυνησεν
26 するとペテロは、彼を引き起して言った、「お立ちなさい。わたしも同じ人間です」。
ο δε πετροσ αυτον ηγειρεν λεγων αναστηθι καγω αυτοσ ανθρωποσ ειμι
27 それから共に話しながら、へやにはいって行くと、そこには、すでに大ぜいの人が集まっていた。
και συνομιλων αυτω εισηλθεν και ευρισκει συνεληλυθοτασ πολλουσ
28 ペテロは彼らに言った、「あなたがたが知っているとおり、ユダヤ人が他国の人と交際したり、出入りしたりすることは、禁じられています。ところが、神は、どんな人間をも清くないとか、汚れているとか言ってはならないと、わたしにお示しになりました。
εφη τε προσ αυτουσ υμεισ επιστασθε ωσ αθεμιτον εστιν ανδρι ιουδαιω κολλασθαι η προσερχεσθαι αλλοφυλω και εμοι ο θεοσ εδειξεν μηδενα κοινον η ακαθαρτον λεγειν ανθρωπον
29 お招きにあずかった時、少しもためらわずに参ったのは、そのためなのです。そこで伺いますが、どういうわけで、わたしを招いてくださったのですか」。
διο και αναντιρρητωσ ηλθον μεταπεμφθεισ πυνθανομαι ουν τινι λογω μετεπεμψασθε με
30 これに対してコルネリオが答えた、「四日前、ちょうどこの時刻に、わたしが自宅で午後三時の祈をしていますと、突然、輝いた衣を着た人が、前に立って申しました、
και ο κορνηλιοσ εφη απο τεταρτησ ημερασ μεχρι ταυτησ τησ ωρασ ημην νηστευων και την ενατην ωραν προσευχομενοσ εν τω οικω μου και ιδου ανηρ εστη ενωπιον μου εν εσθητι λαμπρα
31 『コルネリオよ、あなたの祈は聞きいれられ、あなたの施しは神のみ前におぼえられている。
και φησιν κορνηλιε εισηκουσθη σου η προσευχη και αι ελεημοσυναι σου εμνησθησαν ενωπιον του θεου
32 そこでヨッパに人を送ってペテロと呼ばれるシモンを招きなさい。その人は皮なめしシモンの海沿いの家に泊まっている』。
πεμψον ουν εισ ιοππην και μετακαλεσαι σιμωνα οσ επικαλειται πετροσ ουτοσ ξενιζεται εν οικια σιμωνοσ βυρσεωσ παρα θαλασσαν οσ παραγενομενοσ λαλησει σοι
33 それで、早速あなたをお呼びしたのです。ようこそおいで下さいました。今わたしたちは、主があなたにお告げになったことを残らず伺おうとして、みな神のみ前にまかり出ているのです」。
εξαυτησ ουν επεμψα προσ σε συ τε καλωσ εποιησασ παραγενομενοσ νυν ουν παντεσ ημεισ ενωπιον του θεου παρεσμεν ακουσαι παντα τα προστεταγμενα σοι υπο του θεου
34 そこでペテロは口を開いて言った、「神は人をかたよりみないかたで、
ανοιξασ δε πετροσ το στομα ειπεν επ αληθειασ καταλαμβανομαι οτι ουκ εστιν προσωποληπτησ ο θεοσ
35 神を敬い義を行う者はどの国民でも受けいれて下さることが、ほんとうによくわかってきました。
αλλ εν παντι εθνει ο φοβουμενοσ αυτον και εργαζομενοσ δικαιοσυνην δεκτοσ αυτω εστιν
36 あなたがたは、神がすべての者の主なるイエス・キリストによって平和の福音を宣べ伝えて、イスラエルの子らにお送り下さった御言をご存じでしょう。
τον λογον ον απεστειλεν τοισ υιοισ ισραηλ ευαγγελιζομενοσ ειρηνην δια ιησου χριστου ουτοσ εστιν παντων κυριοσ
37 それは、ヨハネがバプテスマを説いた後、ガリラヤから始まってユダヤ全土にひろまった福音を述べたものです。
υμεισ οιδατε το γενομενον ρημα καθ ολησ τησ ιουδαιασ αρξαμενον απο τησ γαλιλαιασ μετα το βαπτισμα ο εκηρυξεν ιωαννησ
38 神はナザレのイエスに聖霊と力とを注がれました。このイエスは、神が共におられるので、よい働きをしながら、また悪魔に押えつけられている人々をことごとくいやしながら、巡回されました。
ιησουν τον απο ναζαρετ ωσ εχρισεν αυτον ο θεοσ πνευματι αγιω και δυναμει οσ διηλθεν ευεργετων και ιωμενοσ παντασ τουσ καταδυναστευομενουσ υπο του διαβολου οτι ο θεοσ ην μετ αυτου
39 わたしたちは、イエスがこうしてユダヤ人の地やエルサレムでなさったすべてのことの証人であります。人々はこのイエスを木にかけて殺したのです。
και ημεισ εσμεν μαρτυρεσ παντων ων εποιησεν εν τε τη χωρα των ιουδαιων και εν ιερουσαλημ ον και ανειλον κρεμασαντεσ επι ξυλου
40 しかし神はイエスを三日目によみがえらせ、
τουτον ο θεοσ ηγειρεν τη τριτη ημερα και εδωκεν αυτον εμφανη γενεσθαι
41 全部の人々にではなかったが、わたしたち証人としてあらかじめ選ばれた者たちに現れるようにして下さいました。わたしたちは、イエスが死人の中から復活された後、共に飲食しました。
ου παντι τω λαω αλλα μαρτυσιν τοισ προκεχειροτονημενοισ υπο του θεου ημιν οιτινεσ συνεφαγομεν και συνεπιομεν αυτω μετα το αναστηναι αυτον εκ νεκρων
42 それから、イエスご自身が生者と死者との審判者として神に定められたかたであることを、人々に宣べ伝え、またあかしするようにと、神はわたしたちにお命じになったのです。
και παρηγγειλεν ημιν κηρυξαι τω λαω και διαμαρτυρασθαι οτι αυτοσ εστιν ο ωρισμενοσ υπο του θεου κριτησ ζωντων και νεκρων
43 預言者たちもみな、イエスを信じる者はことごとく、その名によって罪のゆるしが受けられると、あかしをしています」。
τουτω παντεσ οι προφηται μαρτυρουσιν αφεσιν αμαρτιων λαβειν δια του ονοματοσ αυτου παντα τον πιστευοντα εισ αυτον
44 ペテロがこれらの言葉をまだ語り終えないうちに、それを聞いていたみんなの人たちに、聖霊がくだった。
ετι λαλουντοσ του πετρου τα ρηματα ταυτα επεπεσεν το πνευμα το αγιον επι παντασ τουσ ακουοντασ τον λογον
45 割礼を受けている信者で、ペテロについてきた人たちは、異邦人たちにも聖霊の賜物が注がれたのを見て、驚いた。
και εξεστησαν οι εκ περιτομησ πιστοι οσοι συνηλθον τω πετρω οτι και επι τα εθνη η δωρεα του αγιου πνευματοσ εκκεχυται
46 それは、彼らが異言を語って神をさんびしているのを聞いたからである。そこで、ペテロが言い出した、
ηκουον γαρ αυτων λαλουντων γλωσσαισ και μεγαλυνοντων τον θεον τοτε απεκριθη ο πετροσ
47 「この人たちがわたしたちと同じように聖霊を受けたからには、彼らに水でバプテスマを授けるのを、だれがこばみ得ようか」。
μητι το υδωρ κωλυσαι δυναται τισ του μη βαπτισθηναι τουτουσ οιτινεσ το πνευμα το αγιον ελαβον καθωσ και ημεισ
48 こう言って、ペテロはその人々に命じて、イエス・キリストの名によってバプテスマを受けさせた。それから、彼らはペテロに願って、なお数日のあいだ滞在してもらった。
προσεταξεν τε αυτουσ βαπτισθηναι εν τω ονοματι του κυριου τοτε ηρωτησαν αυτον επιμειναι ημερασ τινασ

< 使徒の働き 10 >