< コリント人への手紙第一 2 >

1 兄弟たちよ。わたしもまた、あなたがたの所に行ったとき、神のあかしを宣べ伝えるのに、すぐれた言葉や知恵を用いなかった。
Og jeg, Brødre! da jeg kom til eder, kom jeg ikke og forkyndte eder Gud Vidnesbyrd med Stormægtighed i Tale eller i Visdom;
2 なぜなら、わたしはイエス・キリスト、しかも十字架につけられたキリスト以外のことは、あなたがたの間では何も知るまいと、決心したからである。
thi jeg agtede ikke at vide noget iblandt eder uden Jesus Kristus og ham korsfæstet;
3 わたしがあなたがたの所に行った時には、弱くかつ恐れ、ひどく不安であった。
og jeg færdedes hos eder i Svaghed og i Frygt og megen Bæven,
4 そして、わたしの言葉もわたしの宣教も、巧みな知恵の言葉によらないで、霊と力との証明によったのである。
og min Tale og min Prædiken var ikke med Visdoms overtalende Ord, men med Ånds og Krafts Bevisning,
5 それは、あなたがたの信仰が人の知恵によらないで、神の力によるものとなるためであった。
for at eders Tro ikke skulde bero på Menneskers Visdom, men på Guds Kraft.
6 しかしわたしたちは、円熟している者の間では、知恵を語る。この知恵は、この世の者の知恵ではなく、この世の滅び行く支配者たちの知恵でもない。 (aiōn g165)
Dog, Visdom tale vi iblandt de fuldkomne, men en Visdom, der ikke stammer fra denne Verden, ikke heller fra denne Verdens Herskere, som blive til intet; (aiōn g165)
7 むしろ、わたしたちが語るのは、隠された奥義としての神の知恵である。それは神が、わたしたちの受ける栄光のために、世の始まらぬ先から、あらかじめ定めておかれたものである。 (aiōn g165)
men vi tale Visdom fra Gud, den hemmelige, den, som var skjult, som Gud før Verdens Begyndelse forudbestemte til vor Herlighed, (aiōn g165)
8 この世の支配者たちのうちで、この知恵を知っていた者は、ひとりもいなかった。もし知っていたなら、栄光の主を十字架につけはしなかったであろう。 (aiōn g165)
hvilken ingen af denne Verdens Herskere har erkendt; thi; havde de erkendt den, havde de ikke korsfæstet Herlighedens Herre; (aiōn g165)
9 しかし、聖書に書いてあるとおり、「目がまだ見ず、耳がまだ聞かず、人の心に思い浮びもしなかったことを、神は、ご自分を愛する者たちのために備えられた」のである。
men, som der er skrevet: "Hvad intet Øje har set, og intet Øre har hørt, og ikke er opkommet i noget Menneskes Hjerte, hvad Gud har beredt dem, som elske ham."
10 そして、それを神は、御霊によってわたしたちに啓示して下さったのである。御霊はすべてのものをきわめ、神の深みまでもきわめるのだからである。
Men os åbenbarede Gud det ved Ånden; thi Ånden ransager alle Ting, også Guds Dybder.
11 いったい、人間の思いは、その内にある人間の霊以外に、だれが知っていようか。それと同じように神の思いも、神の御霊以外には、知るものはない。
Thi hvilket Menneske ved, hvad der er i Mennesket, uden Menneskets Ånd, som er i ham? Således har heller ingen erkendt, hvad der er i Gud, uden Guds Ånd.
12 ところが、わたしたちが受けたのは、この世の霊ではなく、神からの霊である。それによって、神から賜わった恵みを悟るためである。
Men vi have ikke fået Verdens Ånd, men Ånden fra Gud, for at vi kunne vide, hvad der er os skænket af Gud;
13 この賜物について語るにも、わたしたちは人間の知恵が教える言葉を用いないで、御霊の教える言葉を用い、霊によって霊のことを解釈するのである。
og dette tale vi også, ikke med Ord, lærte af menneskelig Visdom, men med Ord, lærte af Ånden, idet vi tolke åndelige Ting med åndelige Ord.
14 生れながらの人は、神の御霊の賜物を受けいれない。それは彼には愚かなものだからである。また、御霊によって判断されるべきであるから、彼はそれを理解することができない。
Men det sjælelige Menneske tager ikke imod de Ting, som høre Guds Ånd til; thi de ere ham en Dårskab, og han kan ikke erkende dem, thi de bedømmes åndeligt.
15 しかし、霊の人は、すべてのものを判断するが、自分自身はだれからも判断されることはない。
Men den åndelige bedømmer alle Ting, selv derimod bedømmes han af ingen.
16 「だれが主の思いを知って、彼を教えることができようか」。しかし、わたしたちはキリストの思いを持っている。
Thi hvem har kendt Herrens Sind, så han skulde kunne undervise ham? Men vi have Kristi Sind.

< コリント人への手紙第一 2 >