< 歴代誌Ⅰ 20 >

1 春になって、王たちが戦いに出るに及んで、ヨアブは軍勢を率いてアンモンびとの地を荒し、行ってラバを包囲した。しかしダビデはエルサレムにとどまった。ヨアブはラバを撃って、これを滅ぼした。
Ie nibalike ty taoñe, an-tsa-piavota’ o mpanjakao hialy, le nampionjone’ Ioabe ty haozara’ o lahindefoñeo naho nampangoakoaheñe ty tane’ o ana’ i Amoneo, le nimb’e Rabà mb’eo niari­katok’ aze. Mbe nihenekeneke e Ierosalaime añe t’i Davide, le Ioabe ty namofoke i Rabà vaho nandrotsak’ aze.
2 そしてダビデは彼らの王の冠をその頭から取りはなした。その金の重さを量ってみると一タラント、またその中に宝石があった。これをダビデの頭に置いた。ダビデはまたその町のぶんどり物を非常に多く持ち出した。
Rinambe’ i Davide añ’ambone’ i mpanjaka’ iareoy ty sabaka’e le nizoe’e t’ie nilanja talentam-bolamena raike reketse vatosoa, le naombe ami’ ty añambone’ i Davide vaho nakare’e ty nikopaheñe amy rovay, toe tsifotofoto.
3 また彼はそのうちの民を引き出して、これをのこぎりと、鉄のつるはしと、おのを使う仕事につかせた。ダビデはアンモンびとのすべての町々にこのように行った。そしてダビデと民とは皆エルサレムに帰った。
Nen­dese’e boak’ ao ondatio le nampi­tromahe’e an-dasý naho lasarì-vý vaho fekoñe. Ie ty nanoe’ i Davide amo fonga rova’ o ana’ i Amoneo. Le hene nimpoly mb’e Ierosalaime mb’ eo t’i Davide naho o’ ondatio.
4 この後ゲゼルでペリシテびとと戦いが起った。その時ホシャびとシベカイが巨人の子孫のひとりシパイを殺した。かれらはついに征服された。
Ie añe, le nifandrapake ty aly amo nte-Pelistio e Gezere ao, naho zinevo’ i Sibekay nte-Kosate henane zay t’i Sipay, ana’ o joalalahio; le nampiambanèñe iereo.
5 ここにまたペリシテびとと戦いがあったが、ヤイルの子エルハナンはガテびとゴリアテの兄弟ラミを殺した。そのやりの柄は機の巻棒のようであった。
Nipoake indraike ty aly amo nte-Pelistio; Le zinevo’ i Elkanane ana’ Iaire, t’i Lakmý rahalahi’ i Goliate nte Gite, i taran-defo’ey nanahake ty bodam-panenoñe.
6 またガテに戦いがあったが、そこにひとりの背の高い人がいた。その手の指と足の指は六本ずつで、合わせて二十四本あった。彼もまた巨人から生れた者であった。
Ie nipoak’aly indraike e Gate ao, le teo t’indaty nijoala, ty fitonto’ o rambom-pità’e naho rambom-pandia’eo le roapolo-efats’amby, ki-ene-ki-eneñe; ie nitariran-joalalàhy ka.
7 彼はイスラエルをののしったので、ダビデの兄弟シメアの子ヨナタンがこれを殺した。
Ie nisigihe’e t’Israele, le vinono’ Ionatane ana’ i Simeà rahalahi’ i Davide.
8 これらはガテで巨人から生れた者であったが、ダビデの手とその家来たちの手に倒れた。
Songa tarira’ ty joalalahy e Gate ao; sindre nizevoñem-pità’ i Davide naho ty fità’ o mpitoro’eo.

< 歴代誌Ⅰ 20 >