< ルカの福音書 9 >

1 彼は十二人を呼び集め,彼らにすべての悪霊たちに対する,またさまざまな疾患を治すための力と権威を与えた。
それからイエスは十二弟子を呼び集めて、彼らにすべての悪霊を制し、病気をいやす力と権威とをお授けになった。
2 神の王国を宣教し,病気をいやすために彼らを遣わした。
また神の国を宣べ伝え、かつ病気をなおすためにつかわして
3 彼らに言った,「旅のために何も持って行かないように。つえも,袋も,パンも,お金も,それぞれ二枚の上着も持ってはいけない。
言われた、「旅のために何も携えるな。つえも袋もパンも銭も持たず、また下着も二枚は持つな。
4 どこでも家に入ったなら,そこにとどまり,そこから出発しなさい。
また、どこかの家にはいったら、そこに留まっておれ。そしてそこから出かけることにしなさい。
5 人々があなた方を受け入れないなら,その町から出発する時に,彼らに対する証言のため,あなた方の両足からそのちりさえも払い落としなさい」 。
だれもあなたがたを迎えるものがいなかったら、その町を出て行くとき、彼らに対する抗議のしるしに、足からちりを払い落しなさい」。
6 彼らは去って行き,至る所で福音を宣教し,病気をいやしながら,村から村を巡って行った。
弟子たちは出て行って、村々を巡り歩き、いたる所で福音を宣べ伝え、また病気をいやした。
7 さて,領主ヘロデは,イエスによってなされたすべてのことを聞いて,ひどく当惑していた。というのは,ある人々はヨハネが死んだ者たちの中から生き返ったと言っており,
さて、領主ヘロデはいろいろな出来事を耳にして、あわて惑っていた。それは、ある人たちは、ヨハネが死人の中からよみがえったと言い、
8 またある人々はエリヤが表われたと言い,さらに別の人々は昔の預言者たちの一人が生き返ったと言っていたからである。
またある人たちは、エリヤが現れたと言い、またほかの人たちは、昔の預言者のひとりが復活したのだと言っていたからである。
9 ヘロデは言った,「ヨハネならわたしが首をはねた。だが,わたしがこうしたうわさを聞くこの者はだれなのだろう」。彼はイエスを見たいと思った。
そこでヘロデが言った、「ヨハネはわたしがすでに首を切ったのだが、こうしてうわさされているこの人は、いったい、だれなのだろう」。そしてイエスに会ってみようと思っていた。
10 使徒たちは戻って来ると,自分たちが行なったことをイエスに告げた。 彼は彼らを連れて,ベツサイダと呼ばれる町の寂しい場所へ自分たちだけで引きこもった。
使徒たちは帰ってきて、自分たちのしたことをすべてイエスに話した。それからイエスは彼らを連れて、ベツサイダという町へひそかに退かれた。
11 しかし群衆はそれに気づき,彼に従った。彼は彼らを喜んで迎え,神の王国について彼らに語り,いやしを必要としていた者たちを治した。
ところが群衆がそれと知って、ついてきたので、これを迎えて神の国のことを語り聞かせ、また治療を要する人たちをいやされた。
12 日が傾き始めたので,十二人がやって来て彼に言った,「群衆を去らせて,彼らが周りの村や農園に行って,宿を取り,食べ物を得るようにさせてください。わたしたちはこんな寂しい場所にいるのですから」。
それから日が傾きかけたので、十二弟子がイエスのもとにきて言った、「群衆を解散して、まわりの村々や部落へ行って宿を取り、食物を手にいれるようにさせてください。わたしたちはこんな寂しい所にきているのですから」。
13 しかし彼は彼らに答えた,「あなた方が彼らに食べ物を与えなさい」 。 彼らは言った,「わたしたちには五つのパンと二匹の魚しかありません。わたしたちが行って,この人々すべてのために食べ物を買わない限りは」。
しかしイエスは言われた、「あなたがたの手で食物をやりなさい」。彼らは言った、「わたしたちにはパン五つと魚二ひきしかありません、この大ぜいの人のために食物を買いに行くかしなければ」。
14 というのは,およそ五千人の男たちがいたからである。 彼は弟子たちに言った,「彼らを五十人ぐらいずつ組にして座らせなさい」 。
というのは、男が五千人ばかりもいたからである。しかしイエスは弟子たちに言われた、「人々をおおよそ五十人ずつの組にして、すわらせなさい」。
15 彼らはそのようにし,みんなを座らせた。
彼らはそのとおりにして、みんなをすわらせた。
16 彼は五つのパンと二匹の魚を取り,天を見上げ,祝福してからパンを裂き,弟子たちに渡して群衆の前に置かせた。
イエスは五つのパンと二ひきの魚とを手に取り、天を仰いでそれを祝福してさき、弟子たちにわたして群衆に配らせた。
17 みんなは食べて満ち足りた。彼らは残ったパン切れを十二のかごに集めた。
みんなの者は食べて満腹した。そして、その余りくずを集めたら、十二かごあった。
18 彼がひとりで祈っていたとき,弟子たちが共にいた。そして彼は彼らに尋ねた,「群衆はわたしをだれだと言っているか」 。
イエスがひとりで祈っておられたとき、弟子たちが近くにいたので、彼らに尋ねて言われた、「群衆はわたしをだれと言っているか」。
19 彼らは答えた,「『バプテスマを施す人ヨハネ』,またほかの者たちは『エリヤ』と言い,さらにほかの者たちは,昔の預言者たちの一人が生き返ったのだと言っています」。
彼らは答えて言った、「バプテスマのヨハネだと、言っています。しかしほかの人たちは、エリヤだと言い、また昔の預言者のひとりが復活したのだと、言っている者もあります」。
20 彼は彼らに言った,「だが,あなた方はわたしをだれだと言うのか」 。 ペトロが答えた,「神のキリストです」。
彼らに言われた、「それでは、あなたがたはわたしをだれと言うか」。ペテロが答えて言った、「神のキリストです」。
21 しかし彼は彼らを戒め,このことをだれにも告げないようにと命じて,
イエスは彼らを戒め、この事をだれにも言うなと命じ、そして言われた、
22 こう言った。「人の子は多くの苦しみを受け,長老たちや祭司長たちや律法学者たちから退けられ,かつ殺され,そして三日後に生き返らなければならない」 。
「人の子は必ず多くの苦しみを受け、長老、祭司長、律法学者たちに捨てられ、また殺され、そして三日目によみがえる」。
23 彼は皆に言った,「だれでもわたしに付いて来たいと望むなら,その人は自分を否定し,自分の十字架を取り上げて,わたしに従いなさい。
それから、みんなの者に言われた、「だれでもわたしについてきたいと思うなら、自分を捨て、日々自分の十字架を負うて、わたしに従ってきなさい。
24 自分の命を救いたいと望む者はそれを失うことになり,わたしのために自分の命を失う者はそれを救うことになるからだ。
自分の命を救おうと思う者はそれを失い、わたしのために自分の命を失う者は、それを救うであろう。
25 人が全世界を手に入れても,それによって自分自身を失ったり,奪われたりするなら,何の益になるだろうか。
人が全世界をもうけても、自分自身を失いまたは損したら、なんの得になろうか。
26 わたしとわたしの言葉を恥じる者は,人の子もまた,自分の栄光,また父と聖なるみ使いたちとの栄光のうちに来るとき,その者を恥じるだろう。
わたしとわたしの言葉とを恥じる者に対しては、人の子もまた、自分の栄光と、父と聖なる御使との栄光のうちに現れて来るとき、その者を恥じるであろう。
27 だが,真実にあなた方に告げる。ここに立っている者の中には,神の王国を見るまでは決して死を味わわない者たちがいる」 。
よく聞いておくがよい、神の国を見るまでは、死を味わわない者が、ここに立っている者の中にいる」。
28 これらの話の八日後,彼はペトロとヨハネとヤコブを伴い,祈るために山に上った。
これらのことを話された後、八日ほどたってから、イエスはペテロ、ヨハネ、ヤコブを連れて、祈るために山に登られた。
29 彼が祈っていると,顔の様子が変えられ,衣服は白く目もくらむほどになった。
祈っておられる間に、み顔の様が変り、み衣がまばゆいほどに白く輝いた。
30 見よ,二人の人がイエスと語り合っていたが,それはエリヤとモーセであった。
すると見よ、ふたりの人がイエスと語り合っていた。それはモーセとエリヤであったが、
31 栄光のうちに現われて,彼がエルサレムで遂げることになる出発について話していたのである。
栄光の中に現れて、イエスがエルサレムで遂げようとする最後のことについて話していたのである。
32 ペトロおよび彼と共にいた者たちはひどく眠かったが,すっかり目を覚ますと,彼の栄光と,彼と共に立っている二人の人を目にした。
ペテロとその仲間の者たちとは熟睡していたが、目をさますと、イエスの栄光の姿と、共に立っているふたりの人とを見た。
33 二人が彼から去って行くとき,ペトロがイエスに言った,「師よ,わたしたちがここにいるのは良いことです。幕屋を三つ作りましょう。一つはあなたのため,一つはモーセのため,一つはエリヤのためです」。彼は自分が何を言っているのか分からなかった。
このふたりがイエスを離れ去ろうとしたとき、ペテロは自分が何を言っているのかわからないで、イエスに言った、「先生、わたしたちがここにいるのは、すばらしいことです。それで、わたしたちは小屋を三つ建てましょう。一つはあなたのために、一つはモーセのために、一つはエリヤのために」。
34 彼がこれらのことを言っているうちに,雲が起こって彼らを影で覆った。雲の中に入ったとき,彼らは恐れた。
彼がこう言っている間に、雲がわき起って彼らをおおいはじめた。そしてその雲に囲まれたとき、彼らは恐れた。
35 その雲から声がして言った,「これはわたしの愛する子である。この者に聞き従いなさい!」
すると雲の中から声があった、「これはわたしの子、わたしの選んだ者である。これに聞け」。
36 この声がした時には,イエスだけがそこにいるのが分かった。彼らは沈黙を守り,目にした事柄をその当時はだれにも告げなかった。
そして声が止んだとき、イエスがひとりだけになっておられた。弟子たちは沈黙を守って、自分たちが見たことについては、そのころだれにも話さなかった。
37 次の日,彼らが山から下りて来ると,大群衆が彼を迎えた。
翌日、一同が山を降りて来ると、大ぜいの群衆がイエスを出迎えた。
38 見よ,群衆の中の一人の男が叫んで言った,「先生,お願いですから,わたしの息子を見てやってください。わたしのひとり息子なのです。
すると突然、ある人が群衆の中から大声をあげて言った、「先生、お願いです。わたしのむすこを見てやってください。この子はわたしのひとりむすこですが、
39 ご覧ください,霊が取りつくと,彼は突然に叫び出すのです。そしてそれは彼にあわを吹かせながらけいれんさせ,なかなか離れないで,彼をひどく傷つけるのです。
霊が取りつきますと、彼は急に叫び出すのです。それから、霊は彼をひきつけさせて、あわを吹かせ、彼を弱り果てさせて、なかなか出て行かないのです。
40 わたしは,あなたの弟子たちにそれを追い出してくれるよう願いましたが,彼らにはできませんでした」。
それで、お弟子たちに、この霊を追い出してくださるように願いましたが、できませんでした」。
41 イエスは答えた,「信仰のないねじ曲がった世代よ,いつまでわたしはあなた方と一緒にいて,あなた方のことを我慢しようか。あなたの息子をここに連れて来なさい」 。
イエスは答えて言われた、「ああ、なんという不信仰な、曲った時代であろう。いつまで、わたしはあなたがたと一緒におられようか、またあなたがたに我慢ができようか。あなたの子をここに連れてきなさい」。
42 その子がやって来る間,その悪霊は彼を投げ倒し,激しくけいれんさせた。しかしイエスはその汚れた霊をしかりつけ,その少年をいやし,彼をその父親に返した。
ところが、その子がイエスのところに来る時にも、悪霊が彼を引き倒して、引きつけさせた。イエスはこの汚れた霊をしかりつけ、その子供をいやして、父親にお渡しになった。
43 みんなは神の尊厳に驚いた。 しかし,みんながイエスの行なったすべてのことに驚嘆している間に,彼は弟子たちに言った,
人々はみな、神の偉大な力に非常に驚いた。みんなの者がイエスのしておられた数々の事を不思議に思っていると、弟子たちに言われた、
44 「これらの言葉をあなた方の耳にしまっておきなさい。すなわち,人の子は人々の手に引き渡されるだろう」 。
「あなたがたはこの言葉を耳におさめて置きなさい。人の子は人々の手に渡されようとしている」。
45 しかし彼らはこの言葉を理解しなかった。彼らがそれを理解することがないように,それは彼らから隠されていた。また,彼らはこの言葉について彼に尋ねるのを恐れていた。
しかし、彼らはなんのことかわからなかった。それが彼らに隠されていて、悟ることができなかったのである。また彼らはそのことについて尋ねるのを恐れていた。
46 彼らの間で,自分たちのうちでだれが一番偉いかという論争が生じた。
弟子たちの間に、彼らのうちでだれがいちばん偉いだろうかということで、議論がはじまった。
47 イエスは彼らの心の思いに気づき,幼子を連れて来て,自分のわきに立たせて,
イエスは彼らの心の思いを見抜き、ひとりの幼な子を取りあげて自分のそばに立たせ、彼らに言われた、
48 彼らに言った,「わたしの名のゆえにこのような幼子の一人を受け入れる者は,わたしを受け入れるのだ。わたしを受け入れる者は,わたしを遣わした方を受け入れるのだ。あなた方全員のうちで最も小さい者こそ偉いなのだ」 。
「だれでもこの幼な子をわたしの名のゆえに受けいれる者は、わたしを受けいれるのである。そしてわたしを受けいれる者は、わたしをおつかわしになったかたを受けいれるのである。あなたがたみんなの中でいちばん小さい者こそ、大きいのである」。
49 ヨハネが答えた,「師よ,わたしたちは,ある人があなたの名において悪霊たちを追い出しているのを見ました。それでわたしたちは,彼がわたしたちに従っていないので,彼をとどめました」。
するとヨハネが答えて言った、「先生、わたしたちはある人があなたの名を使って悪霊を追い出しているのを見ましたが、その人はわたしたちの仲間でないので、やめさせました」。
50 イエスは彼に言った,「彼をとどめてはいけない。わたしたちに逆らわない者は,わたしたちの味方なのだ」 。
イエスは彼に言われた、「やめさせないがよい。あなたがたに反対しない者は、あなたがたの味方なのである」。
51 イエスが上げられる日々が近づくと,彼はエルサレムに行くことに顔を一心に据えた。
さて、イエスが天に上げられる日が近づいたので、エルサレムへ行こうと決意して、その方へ顔をむけられ、
52 そして自分の面前に使者を遣わした。彼らは出て行き,彼のために準備をしようと,サマリア人の村に入った。
自分に先立って使者たちをおつかわしになった。そして彼らがサマリヤ人の村へはいって行き、イエスのために準備をしようとしたところ、
53 彼らは彼を受け入れなかった。彼が顔をエルサレムに向けて旅行していたからである。
村人は、エルサレムへむかって進んで行かれるというので、イエスを歓迎しようとはしなかった。
54 それを見て,弟子たちのヤコブとヨハネは言った,「主よ,エリヤがしたとおり,天から火が下って彼らを滅ぼすよう,わたしたちが命じることをお望みですか」。
弟子のヤコブとヨハネとはそれを見て言った、「主よ、いかがでしょう。彼らを焼き払ってしまうように、天から火をよび求めましょうか」。
55 しかし彼は振り返って彼らをしかりつけた。「あなた方は自分たちがどんな性質なのか分かっていない。
イエスは振りかえって、彼らをおしかりになった。
56 人の子は人々の命を滅ぼすために来たのではなく,それらを救うために来たのだ」 。 彼らは別の村に向かった。
そして一同はほかの村へ行った。
57 彼らが進んで行くと,ある人が彼に言った,「あなたの行かれる所なら,どこへでも従って行きたいと思います,主よ」。
道を進んで行くと、ある人がイエスに言った、「あなたがおいでになる所ならどこへでも従ってまいります」。
58 イエスは彼に言った,「キツネたちには穴があり,空の鳥たちには巣がある。だが,人の子には頭を横たえる所がない」 。
イエスはその人に言われた、「きつねには穴があり、空の鳥には巣がある。しかし、人の子にはまくらする所がない」。
59 彼は別の者に言った,「わたしに従いなさい!」 しかし彼は言った,「主よ,まず,行ってわたしの父を葬ることをお許しください」。
またほかの人に、「わたしに従ってきなさい」と言われた。するとその人が言った、「まず、父を葬りに行かせてください」。
60 しかしイエスは彼に言った,「死んだ者たちに自分たちの死者を葬らせなさい。だが,あなたは行って神の王国を知らせなさい」 。
彼に言われた、「その死人を葬ることは、死人に任せておくがよい。あなたは、出て行って神の国を告げひろめなさい」。
61 さらに別の者が言った,「わたしはあなたに従いたいと思います,主よ。ですが,まず,わたしの家の者たちに別れを告げることをお許しください」。
またほかの人が言った、「主よ、従ってまいりますが、まず家の者に別れを言いに行かせてください」。
62 しかしイエスは彼に言った,「手をすきにかけてから後ろを見る者は,だれも神の王国にふさわしくない」 。
イエスは言われた、「手をすきにかけてから、うしろを見る者は、神の国にふさわしくないものである」。

< ルカの福音書 9 >