< ルカの福音書 23 >

1 彼らの全員が立ち上がり,彼をピラトの前に連れて行った。
και ανασταν απαν το πληθος αυτων ηγαγεν αυτον επι τον πιλατον
2 彼らは彼を訴え始めて言った,「わたしたちは,この男が国民を惑わし,カエサルに税を払うのを禁じ,また,自分が王なるキリストだと言っているのを見いだしました」。
ηρξαντο δε κατηγορειν αυτου λεγοντες τουτον ευρομεν διαστρεφοντα το εθνος και κωλυοντα καισαρι φορους διδοναι λεγοντα εαυτον χριστον βασιλεα ειναι
3 ピラトは彼に尋ねた,「お前はユダヤ人の王なのか」。 彼はピラトに答えた,「あなたがそう言っている」 。
ο δε πιλατος επηρωτησεν αυτον λεγων συ ει ο βασιλευς των ιουδαιων ο δε αποκριθεις αυτω εφη συ λεγεις
4 ピラトは祭司長たちと群衆に言った,「わたしはこの男に対して訴える根拠を何も見いださない」。
ο δε πιλατος ειπεν προς τους αρχιερεις και τους οχλους ουδεν ευρισκω αιτιον εν τω ανθρωπω τουτω
5 しかし彼らは言い張った,「彼は,ユダヤのあちこちで教えながら,民を扇動しているのです。しかもガリラヤから始めてこの場所にまで至ったのです」。
οι δε επισχυον λεγοντες οτι ανασειει τον λαον διδασκων καθ ολης της ιουδαιας αρξαμενος απο της γαλιλαιας εως ωδε
6 ガリラヤと聞いて,ピラトはこの男がガリラヤ人かどうか尋ねた。
πιλατος δε ακουσας γαλιλαιαν επηρωτησεν ει ο ανθρωπος γαλιλαιος εστιν
7 彼がヘロデの管轄内にあると知ると,ピラトは彼をヘロデのもとに送った。ヘロデもそのころエルサレムにいたのである。
και επιγνους οτι εκ της εξουσιας ηρωδου εστιν ανεπεμψεν αυτον προς ηρωδην οντα και αυτον εν ιεροσολυμοις εν ταυταις ταις ημεραις
8 さてヘロデは,イエスを見ると非常に喜んだ。彼について多くのことを耳にしていたため,ずっと前から彼を見てみたいと思っていたからである。彼が何か奇跡を行なうのを見たいと望んでいた。
ο δε ηρωδης ιδων τον ιησουν εχαρη λιαν ην γαρ θελων εξ ικανου ιδειν αυτον δια το ακουειν πολλα περι αυτου και ηλπιζεν τι σημειον ιδειν υπ αυτου γινομενον
9 ヘロデは多くの言葉で彼に質問したが,彼は何も答えなかった。
επηρωτα δε αυτον εν λογοις ικανοις αυτος δε ουδεν απεκρινατο αυτω
10 祭司長たちと律法学者たちが立っており,激しく彼を訴えていた。
ειστηκεισαν δε οι αρχιερεις και οι γραμματεις ευτονως κατηγορουντες αυτου
11 ヘロデも自分の兵士たちと一緒になって彼を辱め,彼をなぶりものにした。豪華な衣を着せて,彼をピラトのところに送り返した。
εξουθενησας δε αυτον ο ηρωδης συν τοις στρατευμασιν αυτου και εμπαιξας περιβαλων αυτον εσθητα λαμπραν ανεπεμψεν αυτον τω πιλατω
12 まさにその日,ヘロデとピラトは互いに友人になった。それまでは互いに敵対していたのである。
εγενοντο δε φιλοι ο τε πιλατος και ο ηρωδης εν αυτη τη ημερα μετ αλληλων προυπηρχον γαρ εν εχθρα οντες προς εαυτους
13 ピラトは祭司長たちと支配者たちと民を呼び,
πιλατος δε συγκαλεσαμενος τους αρχιερεις και τους αρχοντας και τον λαον
14 彼らに言った,「お前たちは,民を惑わす者として,この男をわたしのところに連れて来た。それで見よ,わたしはお前たちの前で彼を尋問したが,この男に対してお前たちが訴えている事柄について,その根拠を何も見いだせなかった。
ειπεν προς αυτους προσηνεγκατε μοι τον ανθρωπον τουτον ως αποστρεφοντα τον λαον και ιδου εγω ενωπιον υμων ανακρινας ουδεν ευρον εν τω ανθρωπω τουτω αιτιον ων κατηγορειτε κατ αυτου
15 ヘロデも同じだ。わたしはお前たちをそのもとに送ったからだ。それで見よ,彼は死に値することを何もしていない。
αλλ ουδε ηρωδης ανεπεμψα γαρ υμας προς αυτον και ιδου ουδεν αξιον θανατου εστιν πεπραγμενον αυτω
16 だから,わたしは彼をむち打ってから,彼を釈放することにする」。
παιδευσας ουν αυτον απολυσω
17 さて,ピラトは祭りの際に,囚人を一人,彼らのために釈放しなければならなかった。
αναγκην δε ειχεν απολυειν αυτοις κατα εορτην ενα
18 しかし彼らはいっせいに叫んで言った,「その男を取り除け! 我々にはバラバを釈放しろ!」
ανεκραξαν δε παμπληθει λεγοντες αιρε τουτον απολυσον δε ημιν τον βαραββαν
19 このバラバは,都での暴動と人殺しとのかどでろうやに入れられていた者である。
οστις ην δια στασιν τινα γενομενην εν τη πολει και φονον βεβλημενος εις φυλακην
20 ピラトは,イエスを解放したいと思い,再び彼らに語りかけた。
παλιν ουν ο πιλατος προσεφωνησεν θελων απολυσαι τον ιησουν
21 しかし彼らは叫んで言った,「はりつけにしろ! 彼をはりつけにしろ!」
οι δε επεφωνουν λεγοντες σταυρωσον σταυρωσον αυτον
22 彼は三度目に彼らに言った,「なぜだ。この男がどんな悪事をしたというのか。わたしは死刑に値する犯罪を何も彼に見いださなかった。だから,わたしは彼をむち打ってから,彼を釈放することにする」。
ο δε τριτον ειπεν προς αυτους τι γαρ κακον εποιησεν ουτος ουδεν αιτιον θανατου ευρον εν αυτω παιδευσας ουν αυτον απολυσω
23 しかし彼らは,彼をはりつけにするように求めて,大声で迫った。彼らの声と祭司長たちの声が優勢になった。
οι δε επεκειντο φωναις μεγαλαις αιτουμενοι αυτον σταυρωθηναι και κατισχυον αι φωναι αυτων και των αρχιερεων
24 ピラトは彼らの要求どおりにするよう布告を出した。
ο δε πιλατος επεκρινεν γενεσθαι το αιτημα αυτων
25 暴動と殺人のかどでろうやに入れられていた者,彼らが求めていた者を釈放し,イエスを彼らの意向に引き渡した。
απελυσεν δε αυτοις τον δια στασιν και φονον βεβλημενον εις την φυλακην ον ητουντο τον δε ιησουν παρεδωκεν τω θεληματι αυτων
26 イエスを引いて行く時,彼らは田舎から出てきたキュレネのシモンを捕まえ,彼に十字架を負わせ,イエスの後ろから運ばせた。
και ως απηγαγον αυτον επιλαβομενοι σιμωνος τινος κυρηναιου του ερχομενου απ αγρου επεθηκαν αυτω τον σταυρον φερειν οπισθεν του ιησου
27 民の大群衆と,彼のために嘆き悲しむ女たちが,彼に従った。
ηκολουθει δε αυτω πολυ πληθος του λαου και γυναικων αι και εκοπτοντο και εθρηνουν αυτον
28 しかしイエスは,彼女たちのほうに振り向いて言った,「エルサレムの娘たちよ,わたしのために泣いてはいけない。むしろ,自分と自分の子供たちのために泣きなさい。
στραφεις δε προς αυτας ο ιησους ειπεν θυγατερες ιερουσαλημ μη κλαιετε επ εμε πλην εφ εαυτας κλαιετε και επι τα τεκνα υμων
29 見よ,人々が,『不妊の女と,生まなかった胎と,乳を飲ませなかった乳房とは幸いだ』と言う日々が来ようとしているからだ。
οτι ιδου ερχονται ημεραι εν αις ερουσιν μακαριαι αι στειραι και κοιλιαι αι ουκ εγεννησαν και μαστοι οι ουκ εθηλασαν
30 その時,人々は山々に向かって,『我々の上に倒れてくれ!』と言い,丘に向かって,『我々を覆ってくれ!』と言い始めるだろう。
τοτε αρξονται λεγειν τοις ορεσιν πεσετε εφ ημας και τοις βουνοις καλυψατε ημας
31 というのも,青々とした木において彼らがこれらのことをするのであれば,枯れ木においては何がなされるだろうか」 。
οτι ει εν τω υγρω ξυλω ταυτα ποιουσιν εν τω ξηρω τι γενηται
32 彼らはほかの二人の犯罪者をも,死に至らせるために彼と共に引いて行った。
ηγοντο δε και ετεροι δυο κακουργοι συν αυτω αναιρεθηναι
33 「どくろ」と呼ばれている場所にやって来ると,彼を犯罪者たちと共にそこではりつけにし,一人はその右に,もう一人はその左に置いた。
και οτε απηλθον επι τον τοπον τον καλουμενον κρανιον εκει εσταυρωσαν αυτον και τους κακουργους ον μεν εκ δεξιων ον δε εξ αριστερων
34 イエスは言った,「父よ,彼らをお許しください。自分たちが何をしているかを知らないからです」 。 彼らは,互いに彼の外衣を分けようとしてくじを引いた。
ο δε ιησους ελεγεν πατερ αφες αυτοις ου γαρ οιδασιν τι ποιουσιν διαμεριζομενοι δε τα ιματια αυτου εβαλον κληρον
35 民は立って見届けていた。支配者たちも彼をあざ笑って言った,「ほかの者たちは救ったのだ。もしこれが神のキリスト,その選ばれた者なら,自分を救うがよい!」
και ειστηκει ο λαος θεωρων εξεμυκτηριζον δε και οι αρχοντες συν αυτοις λεγοντες αλλους εσωσεν σωσατω εαυτον ει ουτος εστιν ο χριστος ο του θεου εκλεκτος
36 兵士たちも彼をなぶりものにし,彼のもとに来て酢を差し出して
ενεπαιζον δε αυτω και οι στρατιωται προσερχομενοι και οξος προσφεροντες αυτω
37 言った,「もしお前がユダヤ人の王なら,自分を救え!」
και λεγοντες ει συ ει ο βασιλευς των ιουδαιων σωσον σεαυτον
38 彼の上には,「これはユダヤ人の王」と,ギリシャ語,ラテン語,およびヘブライ語で書かれたものがあった。
ην δε και επιγραφη γεγραμμενη επ αυτω γραμμασιν ελληνικοις και ρωμαικοις και εβραικοις ουτος εστιν ο βασιλευς των ιουδαιων
39 十字架に掛けられた犯罪者たちの一人が彼を侮辱して言った,「もしお前がキリストなら,自分自身と我々を救え!」
εις δε των κρεμασθεντων κακουργων εβλασφημει αυτον λεγων ει συ ει ο χριστος σωσον σεαυτον και ημας
40 しかし,もう一人の者が答えて,彼をしかりつけて言った,「お前は同じ刑罰を受けているのに,神を恐れないのか。
αποκριθεις δε ο ετερος επετιμα αυτω λεγων ουδε φοβη συ τον θεον οτι εν τω αυτω κριματι ει
41 確かに我々には当然のことだ。自分の行ないに応じた報いを受けているのだから。だがこの人は何も不正なことをしていないのだ」。
και ημεις μεν δικαιως αξια γαρ ων επραξαμεν απολαμβανομεν ουτος δε ουδεν ατοπον επραξεν
42 彼はイエスに言った,「主よ,あなたがご自分の王国に入られる時には,わたしのことを思い出してください」。
και ελεγεν τω ιησου μνησθητι μου κυριε οταν ελθης εν τη βασιλεια σου
43 イエスは彼に言った,「確かにあなたに告げる。今日あなたはわたしと共にパラダイスにいるだろう」 。
και ειπεν αυτω ο ιησους αμην λεγω σοι σημερον μετ εμου εση εν τω παραδεισω
44 すでに第六時ごろになっていたが,闇が全土を覆い,第九時にまで及んだ。
ην δε ωσει ωρα εκτη και σκοτος εγενετο εφ ολην την γην εως ωρας εννατης
45 太陽が暗くなり,神殿の幕が二つに裂けた。
και εσκοτισθη ο ηλιος και εσχισθη το καταπετασμα του ναου μεσον
46 イエスは大声で叫んで言った,「父よ,あなたのみ手に,わたしの霊をゆだねます!」 こう言ってから,息を引き取った。
και φωνησας φωνη μεγαλη ο ιησους ειπεν πατερ εις χειρας σου παραθησομαι το πνευμα μου και ταυτα ειπων εξεπνευσεν
47 百人隊長は,起きたことを見ると,神に栄光をささげて,「確かにこの人は義人だった」と言った。
ιδων δε ο εκατονταρχος το γενομενον εδοξασεν τον θεον λεγων οντως ο ανθρωπος ουτος δικαιος ην
48 見物に集まって来ていた群衆は皆,起きた事柄を見ると,胸を打ちながら帰って行った。
και παντες οι συμπαραγενομενοι οχλοι επι την θεωριαν ταυτην θεωρουντες τα γενομενα τυπτοντες εαυτων τα στηθη υπεστρεφον
49 彼のすべての知人たちと,ガリラヤから彼に従ってきた女たちとは,遠くに立ってこれらのことを見届けていた。
ειστηκεισαν δε παντες οι γνωστοι αυτου μακροθεν και γυναικες αι συνακολουθησασαι αυτω απο της γαλιλαιας ορωσαι ταυτα
50 見よ,ヨセフという名の人がいた。最高法院の議員であり,善良な正しい人であった。
και ιδου ανηρ ονοματι ιωσηφ βουλευτης υπαρχων ανηρ αγαθος και δικαιος
51 (彼は彼らの企てや行動には同意しなかった。)ユダヤ人の町アリマタヤの出身で,やはり神の王国を待ち望んでいた。
ουτος ουκ ην συγκατατεθειμενος τη βουλη και τη πραξει αυτων απο αριμαθαιας πολεως των ιουδαιων ος και προσεδεχετο και αυτος την βασιλειαν του θεου
52 この人がピラトのところへ行き,イエスの体を渡してくれるようにと願い出た。
ουτος προσελθων τω πιλατω ητησατο το σωμα του ιησου
53 彼はそれを取り降ろして亜麻布に包み,岩に切り掘った,まだだれも横たえられたことのない墓に横たえた。
και καθελων αυτο ενετυλιξεν αυτο σινδονι και εθηκεν αυτο εν μνηματι λαξευτω ου ουκ ην ουδεπω ουδεις κειμενος
54 準備の日で,安息日が近づいていた。
και ημερα ην παρασκευη και σαββατον επεφωσκεν
55 イエスと共にガリラヤから来ていた女たちは,後を付いて行き,その墓と,彼の体が横たえられる様子とを見ていた。
κατακολουθησασαι δε και γυναικες αιτινες ησαν συνεληλυθυιαι αυτω εκ της γαλιλαιας εθεασαντο το μνημειον και ως ετεθη το σωμα αυτου
56 彼女たちは帰って行き,香料と香油を準備した。安息日には,おきてに従って休息した。
υποστρεψασαι δε ητοιμασαν αρωματα και μυρα και το μεν σαββατον ησυχασαν κατα την εντολην

< ルカの福音書 23 >