< 列王記Ⅱ 14 >

1 イスラエルの王ヨアハズの子ヨアシの二年にユダの王ヨアシの子アマジヤ王となれり
ἐν ἔτει δευτέρῳ τῷ Ιωας υἱῷ Ιωαχας βασιλεῖ Ισραηλ καὶ ἐβασίλευσεν Αμεσσιας υἱὸς Ιωας βασιλεὺς Ιουδα
2 彼は王となれる時二十五歳にして二十九年の間エルサレムにて世を治めたりその母はエルサレムの者にして名をヱホアダンと云り
υἱὸς εἴκοσι καὶ πέντε ἐτῶν ἦν ἐν τῷ βασιλεύειν αὐτὸν καὶ εἴκοσι καὶ ἐννέα ἔτη ἐβασίλευσεν ἐν Ιερουσαλημ καὶ ὄνομα τῆς μητρὸς αὐτοῦ Ιωαδιν ἐξ Ιερουσαλημ
3 アマジヤはヱホバの善と見たまふ事をなしたりしがその先祖ダビデのごとくはあらざりき彼は萬の事において其父ヨアシがなせしごとくに事をなせり
καὶ ἐποίησεν τὸ εὐθὲς ἐν ὀφθαλμοῖς κυρίου πλὴν οὐχ ὡς Δαυιδ ὁ πατὴρ αὐτοῦ κατὰ πάντα ὅσα ἐποίησεν Ιωας ὁ πατὴρ αὐτοῦ ἐποίησεν
4 惟崇邱はのぞかずしてあり民はなほその崇邱において犠牲をささげ香を焚り
πλὴν τὰ ὑψηλὰ οὐκ ἐξῆρεν ἔτι ὁ λαὸς ἐθυσίαζεν καὶ ἐθυμίων ἐν τοῖς ὑψηλοῖς
5 彼は國のその手に堅くたつにおよびてその父王を弑せし臣僕等を殺したりしが
καὶ ἐγένετο ὅτε κατίσχυσεν ἡ βασιλεία ἐν χειρὶ αὐτοῦ καὶ ἐπάταξεν τοὺς δούλους αὐτοῦ τοὺς πατάξαντας τὸν πατέρα αὐτοῦ
6 その弑殺人の子女等は殺さざりき是はモーセの律法の書に記されたる所にしたがへるなり即ちヱホバ命じて言たまはく子女の故によりて父を殺すべからず父の故によりて子女を殺すべからず人はみなその身の罪によりて死べき者なりと
καὶ τοὺς υἱοὺς τῶν παταξάντων οὐκ ἐθανάτωσεν καθὼς γέγραπται ἐν βιβλίῳ νόμων Μωυσῆ ὡς ἐνετείλατο κύριος λέγων οὐκ ἀποθανοῦνται πατέρες ὑπὲρ υἱῶν καὶ υἱοὶ οὐκ ἀποθανοῦνται ὑπὲρ πατέρων ὅτι ἀλλ’ ἢ ἕκαστος ἐν ταῖς ἁμαρτίαις αὐτοῦ ἀποθανεῖται
7 アマジヤまた鹽谷においてエドミ人一萬を殺せり亦セラを攻とりてその名をヨクテルとなづけしが今日まで然り
αὐτὸς ἐπάταξεν τὸν Εδωμ ἐν Γαιμελε δέκα χιλιάδας καὶ συνέλαβε τὴν πέτραν ἐν τῷ πολέμῳ καὶ ἐκάλεσεν τὸ ὄνομα αὐτῆς Καθοηλ ἕως τῆς ἡμέρας ταύτης
8 かくてアマジヤ使者をヱヒウの子ヨアハズの子なるイスラエルの王ヨアシにおくりて來れ我儕たがひに面をあはせんと言しめければ
τότε ἀπέστειλεν Αμεσσιας ἀγγέλους πρὸς Ιωας υἱὸν Ιωαχας υἱοῦ Ιου βασιλέως Ισραηλ λέγων δεῦρο ὀφθῶμεν προσώποις
9 イスラエルの王ヨアシ、ユダの王アマジヤに言おくりけるはレバノンの荊棘かつてレバノンの香柏に汝の女子をわが子の妻にあたへよと言おくりたることありしにレバノンの野獣とほりてその荊棘を踏たふせり
καὶ ἀπέστειλεν Ιωας βασιλεὺς Ισραηλ πρὸς Αμεσσιαν βασιλέα Ιουδα λέγων ὁ ακαν ὁ ἐν τῷ Λιβάνῳ ἀπέστειλεν πρὸς τὴν κέδρον τὴν ἐν τῷ Λιβάνῳ λέγων δὸς τὴν θυγατέρα σου τῷ υἱῷ μου εἰς γυναῖκα καὶ διῆλθον τὰ θηρία τοῦ ἀγροῦ τὰ ἐν τῷ Λιβάνῳ καὶ συνεπάτησαν τὸν ακανα
10 汝は大にエドムに勝たれば心に誇るその榮譽にやすんじて家に居れなんぞ禍を惹おこして自己もユダもともに亡んとするやと
τύπτων ἐπάταξας τὴν Ιδουμαίαν καὶ ἐπῆρέν σε ἡ καρδία σου ἐνδοξάσθητι καθήμενος ἐν τῷ οἴκῳ σου καὶ ἵνα τί ἐρίζεις ἐν κακίᾳ σου καὶ πεσῇ σὺ καὶ Ιουδας μετὰ σοῦ
11 然るにアマジヤ聽ことをせざりしかばイスラエルの王ヨアシのぼり來れり是において彼とユダの王アマジヤはユダのベテシメシにてたがひに面をあはせたりしが
καὶ οὐκ ἤκουσεν Αμεσσιας καὶ ἀνέβη ὁ βασιλεὺς Ισραηλ καὶ ὤφθησαν προσώποις αὐτὸς καὶ Αμεσσιας βασιλεὺς Ιουδα ἐν Βαιθσαμυς τῇ τοῦ Ιουδα
12 ユダ、イスラエルに敗られて各人その天幕に逃かへりぬ
καὶ ἔπταισεν Ιουδας ἀπὸ προσώπου Ισραηλ καὶ ἔφυγεν ἀνὴρ εἰς τὸ σκήνωμα αὐτοῦ
13 是においてイスラエルの王ヨアシはアジアの子ヨアシの子なるユダの王アマジヤをベテシメシに擒へ而してエルサレムにいたりてエルサレムの石垣をエフライムの門より隅の門まで凡そ四百キユビトを毀ち
καὶ τὸν Αμεσσιαν υἱὸν Ιωας υἱοῦ Οχοζιου βασιλέα Ιουδα συνέλαβεν Ιωας υἱὸς Ιωαχας βασιλεὺς Ισραηλ ἐν Βαιθσαμυς καὶ ἦλθεν εἰς Ιερουσαλημ καὶ καθεῖλεν ἐν τῷ τείχει Ιερουσαλημ ἐν τῇ πύλῃ Εφραιμ ἕως πύλης τῆς γωνίας τετρακοσίους πήχεις
14 またヱホバの家と王の家の庫とにあるところの金銀および諸の器をとりかつ人質をとりてサマリヤにかへれり
καὶ ἔλαβεν τὸ χρυσίον καὶ τὸ ἀργύριον καὶ πάντα τὰ σκεύη τὰ εὑρεθέντα ἐν οἴκῳ κυρίου καὶ ἐν θησαυροῖς οἴκου τοῦ βασιλέως καὶ τοὺς υἱοὺς τῶν συμμίξεων καὶ ἀπέστρεψεν εἰς Σαμάρειαν
15 ヨアシがなしたるその餘の行爲とその能およびそのイスラエルの王アマジヤと戰ひし事はイスラエルの王の歴代志の書にしるさるるにあらずや
καὶ τὰ λοιπὰ τῶν λόγων Ιωας ὅσα ἐποίησεν ἐν δυναστείᾳ αὐτοῦ ἃ ἐπολέμησεν μετὰ Αμεσσιου βασιλέως Ιουδα οὐχὶ ταῦτα γεγραμμένα ἐπὶ βιβλίῳ λόγων τῶν ἡμερῶν τοῖς βασιλεῦσιν Ισραηλ
16 ヨアシその先祖等とともに寝りてイスラエルの王等とともにサマリヤに葬られその子ヤラベアムこれに代りて王となれり
καὶ ἐκοιμήθη Ιωας μετὰ τῶν πατέρων αὐτοῦ καὶ ἐτάφη ἐν Σαμαρείᾳ μετὰ τῶν βασιλέων Ισραηλ καὶ ἐβασίλευσεν Ιεροβοαμ υἱὸς αὐτοῦ ἀντ’ αὐτοῦ
17 ヨアシの子なるユダの王アマジヤはヨアハズの子なるイスラエルの王ヨアシの死てより後なほ十五年生存へたり
καὶ ἔζησεν Αμεσσιας υἱὸς Ιωας βασιλεὺς Ιουδα μετὰ τὸ ἀποθανεῖν Ιωας υἱὸν Ιωαχας βασιλέα Ισραηλ πεντεκαίδεκα ἔτη
18 アマジヤのその餘の行爲はユダの王の歴代志の書にしるさるるにあらずや
καὶ τὰ λοιπὰ τῶν λόγων Αμεσσιου καὶ πάντα ἃ ἐποίησεν οὐχὶ ταῦτα γεγραμμένα ἐπὶ βιβλίῳ λόγων τῶν ἡμερῶν τοῖς βασιλεῦσιν Ιουδα
19 茲にエルサレムにおいて黨をむすびて彼に敵する者ありければ彼ラキシに逃ゆきけるにその人々ラキシに人をやりて彼を彼處に殺さしめたり
καὶ συνεστράφησαν ἐπ’ αὐτὸν σύστρεμμα ἐν Ιερουσαλημ καὶ ἔφυγεν εἰς Λαχις καὶ ἀπέστειλαν ὀπίσω αὐτοῦ εἰς Λαχις καὶ ἐθανάτωσαν αὐτὸν ἐκεῖ
20 人衆かれを馬に負せてもちきたりエルサレムにおいてこれをその先祖等とともにダビデの邑に葬りぬ
καὶ ἦραν αὐτὸν ἐφ’ ἵππων καὶ ἐτάφη ἐν Ιερουσαλημ μετὰ τῶν πατέρων αὐτοῦ ἐν πόλει Δαυιδ
21 ユダの民みなアザリヤをとりて王となしてその父アマジヤに代しめたり時に年十六なりき
καὶ ἔλαβεν πᾶς ὁ λαὸς Ιουδα τὸν Αζαριαν καὶ αὐτὸς υἱὸς ἑκκαίδεκα ἐτῶν καὶ ἐβασίλευσαν αὐτὸν ἀντὶ τοῦ πατρὸς αὐτοῦ Αμεσσιου
22 彼エラテの邑を建てこれを再びユダに歸せしめたり是はかの王がその先祖等とともに寝りし後なりき
αὐτὸς ᾠκοδόμησεν τὴν Αιλωθ καὶ ἐπέστρεψεν αὐτὴν τῷ Ιουδα μετὰ τὸ κοιμηθῆναι τὸν βασιλέα μετὰ τῶν πατέρων αὐτοῦ
23 ユダの王ヨアシの子アマジヤの十五年にイスラエルの王ヨアシの子ヤラベアム、サマリヤにおいて王となり四十一年位にありき
ἐν ἔτει πεντεκαιδεκάτῳ τοῦ Αμεσσιου υἱοῦ Ιωας βασιλέως Ιουδα ἐβασίλευσεν Ιεροβοαμ υἱὸς Ιωας ἐπὶ Ισραηλ ἐν Σαμαρείᾳ τεσσαράκοντα καὶ ἓν ἔτος
24 彼はヱホバの目の前に惡をなし夫のイスラエルに罪を犯さしめたるネバテの子ヤラベアムの罪に離れざりき
καὶ ἐποίησεν τὸ πονηρὸν ἐνώπιον κυρίου οὐκ ἀπέστη ἀπὸ πασῶν ἁμαρτιῶν Ιεροβοαμ υἱοῦ Ναβατ ὃς ἐξήμαρτεν τὸν Ισραηλ
25 彼ハマテの入處よりアラバの海までイスラエルの邊境を恢復せりイスラエルの神ヱホバがガテヘペルのアミツタイの子なるその僕預言者ヨナによりて言たまひし言のごとし
αὐτὸς ἀπέστησεν τὸ ὅριον Ισραηλ ἀπὸ εἰσόδου Αιμαθ ἕως τῆς θαλάσσης τῆς Αραβα κατὰ τὸ ῥῆμα κυρίου θεοῦ Ισραηλ ὃ ἐλάλησεν ἐν χειρὶ δούλου αὐτοῦ Ιωνα υἱοῦ Αμαθι τοῦ προφήτου τοῦ ἐκ Γεθχοβερ
26 ヱホバ、イスラエルの艱難を見たまふに其は甚だ苦かり即ち繋れたる者もあらず繋れざる者もあらず又イスラエルを助る者もあらず
ὅτι εἶδεν κύριος τὴν ταπείνωσιν Ισραηλ πικρὰν σφόδρα καὶ ὀλιγοστοὺς συνεχομένους καὶ ἐσπανισμένους καὶ ἐγκαταλελειμμένους καὶ οὐκ ἦν ὁ βοηθῶν τῷ Ισραηλ
27 ヱホバは我イスラエルの名を天下に塗抹んとすと言たまひしこと無し反てヨアシの子ヤラベアムの手をもてこれを拯ひたまへり
καὶ οὐκ ἐλάλησεν κύριος ἐξαλεῖψαι τὸ σπέρμα Ισραηλ ὑποκάτωθεν τοῦ οὐρανοῦ καὶ ἔσωσεν αὐτοὺς διὰ χειρὸς Ιεροβοαμ υἱοῦ Ιωας
28 ヤラベアムのその餘の行爲とその凡てなしたる事およびその戰爭をなせし能その昔にユダに屬し居たることありしダマスコとハマテを再びイスラエルに歸せしめたる事はイスラエルの王の歴代志の書に記さるるにあらずや
καὶ τὰ λοιπὰ τῶν λόγων Ιεροβοαμ καὶ πάντα ὅσα ἐποίησεν καὶ αἱ δυναστεῖαι αὐτοῦ ὅσα ἐπολέμησεν καὶ ὅσα ἐπέστρεψεν τὴν Δαμασκὸν καὶ τὴν Αιμαθ τῷ Ιουδα ἐν Ισραηλ οὐχὶ ταῦτα γεγραμμένα ἐπὶ βιβλίῳ λόγων τῶν ἡμερῶν τοῖς βασιλεῦσιν Ισραηλ
29 ヤラベアムその先祖たるイスラエルの王等とともに寝りその子ザカリヤこれに代りて王となれり
καὶ ἐκοιμήθη Ιεροβοαμ μετὰ τῶν πατέρων αὐτοῦ μετὰ βασιλέων Ισραηλ καὶ ἐβασίλευσεν Αζαριας υἱὸς Αμεσσιου ἀντὶ τοῦ πατρὸς αὐτοῦ

< 列王記Ⅱ 14 >