< 2 Tarihi 32 >

1 Bayan dukan abin da Hezekiya ya yi cikin aminci, sai Sennakerib sarkin Assuriya ya zo ya yaƙi Yahuda. Ya yi kwanto wa biranen katanga, yana zato zai ci su da yaƙi wa kansa.
ヒゼキヤがこれらの事を忠実に行った後、アッスリヤの王セナケリブが来てユダに侵入し、堅固な町々に向かって陣を張り、これを攻め取ろうとした。
2 Sa’ad da Hezekiya ya ga Sennakerib ya zo yana kuma niyya yă yaƙi Urushalima,
ヒゼキヤはセナケリブが来て、エルサレムを攻めようとするのを見たので、
3 sai ya yi shawara da fadawansa da hafsoshin mayaƙansa cewa su datse ruwa daga maɓulɓulan ruwan da yake waje da birnin, suka kuwa taimake shi.
そのつかさたちおよび勇士たちと相談して、町の外にある泉の水を、ふさごうとした。彼らはこれを助けた。
4 Sai babban taro suka haɗu suka datse dukan maɓulɓulai da rafuffukan da suke gudu cikin ƙasar. Suka ce “Me zai sa sarakunan Assuriya su zo su sami ruwa barkatai?”
多くの民は集まって、すべての泉および国の中を流れる谷川をふさいで言った、「アッスリヤの王たちがきて、多くの水を得られるようなことをしておいていいだろうか」。
5 Sai suka yi aiki tuƙuru suna gyaran dukan sassan katangar da suka fāɗi, suna kuma gina hasumiya a kai. Ya gina wata katanga a waje da wannan, ya kuma ƙara ƙarfin madogaran gini na Birnin Dawuda. Ya yi makamai masu yawa da kuma garkuwoyi.
ヒゼキヤはまた勇気を出して、破れた城壁をことごとく築き直して、その上にやぐらを建て、その外にまた城壁を巡らし、ダビデの町のミロを堅固にし、武器および盾を多く造り、
6 Ya naɗa manyan hafsoshi a kan mutane, ya tattara su a gabansa a fili a ƙofar birni, ya kuma ƙarfafa su da waɗannan kalmomi.
軍長を民の上に置き、町の門の広場に民を集めて、これを励まして言った、
7 “Ku ƙarfafa, ku yi ƙarfin hali. Kada ku ji tsoro ko ku yi fargaba saboda sarkin Assuriya, da mayaƙan nan masu yawa da suke tare da shi, gama shi wanda yake tare da mu, ya fi wanda yake tare da su.
「心を強くし、勇みたちなさい。アッスリヤの王をも、彼と共にいるすべての群衆をも恐れてはならない。おののいてはならない。われわれと共におる者は彼らと共におる者よりも大いなる者だからである。
8 Mayaƙa na jiki ne kawai suke tare da shi, amma Ubangiji Allahnmu ne yake tare da mu, zai kuwa taimake mu yă kuma yi yaƙinmu.” Mutane kuwa suka amince da maganar Hezekiya, Sarkin Yahuda.
彼と共におる者は肉の腕である。しかしわれわれと共におる者はわれわれの神、主であって、われわれを助け、われわれに代って戦われる」。民はユダの王ヒゼキヤの言葉に安心した。
9 Daga baya, sa’ad da Sennakerib sarkin Assuriya da dukan mayaƙansa suke kwanto wa Lakish, sai ya aiki hafsoshinsa da wannan saƙo wa Hezekiya sarkin Yahuda da kuma wa dukan mutanen Yahuda waɗanda suke can cewa,
この後アッスリヤの王セナケリブはその全軍をもってラキシを囲んでいたが、その家来をエルサレムにつかわして、ユダの王ヒゼキヤおよびエルサレムにいるすべてのユダの人に告げさせて言った、
10 “Ga abin da Sennakerib sarkin Assuriya ya ce ga me kake dogara, har da ka dāge cikin Urushalima da aka yi mata kwanto?
「アッスリヤの王セナケリブはこう言います、『あなたがたは何を頼んでエルサレムにこもっているのか。
11 Ai, Hezekiya, ruɗinku yake yi, don yă sa ku mutu da yunwa da ƙishirwa sa’ad da yake ce muku, ‘Ubangiji Allahnmu zai cece mu daga hannun sarkin Assuriya.’
ヒゼキヤは「われわれの神、主がアッスリヤの王の手から、われわれを救ってくださる」と言って、あなたがたをそそのかし、飢えと、かわきをもって、あなたがたを死なせようとしているのではないか。
12 Hezekiya kansa bai rushe waɗannan masujadan kan tudu da bagadai, yana ce wa Yahuda da Urushalima, ‘Dole ku yi sujada a gaban bagade guda ku kuma ƙone hadayu a kansa ba’?
このヒゼキヤは主のもろもろの高き所と祭壇を取り除き、ユダとエルサレムに命じて、「あなたがたはただ一つの祭壇の前で礼拝し、その上に犠牲をささげなければならない」と言った者ではないか。
13 “Ba ku san abin da ni da kuma kakannina suka yi wa dukan mutanen sauran ƙasashe ba? Allolin ƙasashen nan sun taɓa iya ceton ƙasarsu daga hannuna ne?
あなたがたは、わたしおよびわたしの先祖たちが、他の国々のすべての民にしたことを知らないのか。それらの国々の民の神々は、少しでもその国を、わたしの手から救い出すことができたか。
14 Wanne a cikin dukan allolin waɗannan ƙasashe da kakannina suka hallaka ya taɓa iya ceton mutanensa daga gare ni? To, yaya Allahnku zai iya cetonku daga hannuna?
わたしの先祖たちが滅ぼし尽したそれらの国民のもろもろの神のうち、だれか自分の民をわたしの手から救い出すことのできたものがあるか。それで、どうしてあなたがたの神が、あなたがたをわたしの手から救い出すことができよう。
15 Yanzu fa, kada ku bar Hezekiya yă ruɗe ku yă kuma ɓad da ku haka. Kada ku gaskata shi, gama babu allahn wata ƙasa ko masarautar da ya taɓa iya ceton mutanensa daga hannuna ko kuwa hannun kakannina. Balle har Allahnku yă cece ku daga hannuna!”
それゆえ、あなたがたはヒゼキヤに欺かれてはならない。そそのかされてはならない。また彼を信じてはならない。いずれの民、いずれの国の神もその民をわたしの手、または、わたしの先祖の手から救いだすことができなかったのだから、ましてあなたがたの神が、どうしてわたしの手からあなたがたを救いだすことができようか』」。
16 Hafsoshin Sennakerib suka ci gaba da maganar banza wa Ubangiji Allah da kuma a kan bawansa Hezekiya.
セナケリブの家来は、このほかにも多く主なる神、およびそのしもべヒゼキヤをそしった。
17 Sarki ya kuma rubuta wasiƙu yana zagin Ubangiji, Allah na Isra’ila, yana faɗin wannan a kansa, “Kamar yadda sauran allolin mutanen sauran ƙasashe ba su iya kuɓutar da mutane daga hannuna ba, haka Allahn Hezekiya ba zai kuɓutar da mutanensa daga hannuna ba.”
セナケリブはまた手紙を書き送って、イスラエルの神、主をあざけり、かつそしって言った、「諸国の民の神々が、その民をわたしの手から救い出さなかったように、ヒゼキヤの神も、その民をわたしの手から救い出さないであろう」と。
18 Sa’an nan suka yi magana da ƙarfi cikin Yahudanci wa mutanen Urushalima waɗanda suke kan katanga, don su firgita su, su kuma sa su ji tsoro don su iya cin birnin.
そして彼らは大声をあげ、ユダヤの言葉をもって、城壁の上にいるエルサレムの民に向かって叫び、これをおどし、かつおびやかした。彼らは町を取るためである。
19 Suka yi magana game da Allah na Urushalima yadda suka yi game da allolin sauran mutanen duniya, aikin hannuwan mutane.
このように彼らがエルサレムの神について語ること、人の手のわざである地上の民の神々について語るようであった。
20 Sarki Hezekiya da annabi Ishaya ɗan Amoz suka yi kuka cikin addu’a ga sama game da wannan.
そこでヒゼキヤ王およびアモツの子預言者イザヤは共に祈って、天に呼ばわったので、
21 Sai Ubangiji ya aiki mala’ika, wanda ya karkashe dukan jarumawa da shugabanni da kuma hafsoshi a sansanin sarkin Assuriyawa. Saboda haka sai sarkin Assuriya ya janye zuwa ƙasarsa da kunya. Da ya shiga haikalin Allahnsa, sai waɗansu a cikin’ya’yansa maza suka yanka shi da takobi.
主はひとりのみ使をつかわして、アッスリヤ王の陣営にいるすべての大勇士と将官、軍長らを滅ぼされた。それで王は赤面して自分の国に帰ったが、その神の家にはいった時、その子のひとりが、つるぎをもって彼をその所で殺した。
22 Ta haka Ubangiji ya ceci Hezekiya da mutanen Urushalima daga hannun Sennakerib sarkin Assuriya da kuma daga hannun dukan sauran. Ya magance su a kowane gefe.
このように主は、ヒゼキヤとエルサレムの住民をアッスリヤの王セナケリブの手およびすべての敵の手から救い出し、いたる所で彼らを守られた。
23 Yawanci mutane suka kawo hadayun ƙonawa zuwa Urushalima wa Ubangiji da kuma kyautai masu daraja wa Hezekiya sarkin Yahuda. Daga lokacin zuwa gaba dukan ƙasashe suka girmama shi.
そこで多くの人々はささげ物をエルサレムに携えてきて主にささげ、また宝物をユダの王ヒゼキヤに贈った。この後ヒゼキヤは万国の民に尊ばれた。
24 A kwanakin nan Hezekiya ya yi ciwo, ya yi kusan mutuwa. Sai ya yi addu’a ga Ubangiji, wanda ya amsa masa ya kuma ba shi alama.
そのころ、ヒゼキヤは病んで死ぬばかりであったが、主に祈ったので、主はこれに答えて、しるしを賜わった。
25 Amma zuciyar Hezekiya ta yi girman kai, bai kuwa yi amfani da alherin da aka nuna masa ba, saboda haka fushin Ubangiji ya sauko a kansa da kuma a kan Yahuda da Urushalima.
しかしヒゼキヤはその受けた恵みに報いることをせず、その心が高ぶったので、怒りが彼とユダおよびエルサレムに臨もうとしたが、
26 Sai Hezekiya ya tuba daga girma kan zuciyarsa, haka ma mutanen Urushalima; saboda haka fushin Ubangiji bai zo a kansu a kwanakin Hezekiya ba.
ヒゼキヤはその心の高ぶりを悔いてへりくだり、またエルサレムの住民も同様にしたので、主の怒りは、ヒゼキヤの世には彼らに臨まなかった。
27 Hezekiya mai arziki da girma ne ƙwarai, ya kuma yi baitulmali domin azurfa da zinariyarsa da kuma domin duwatsu masu daraja, kayan yaji, garkuwoyi da kuma domin dukan kayayyaki masu daraja nasa.
ヒゼキヤは富と栄誉をきわめ、宝蔵を造って、金、銀、宝石、香料、盾および各種の尊い器物をおさめ、
28 Ya kuma yi gine-gine domin ajiyar hatsi, sabon ruwa inabi da mai; ya kuma yi wuraren ajiyar kowane irin shanu dabam-dabam, da kuma turke domin tumaki.
また倉庫を造って穀物、酒、油などの産物をおさめ、小屋を造って種々の家畜を置き、おりを造って羊の群れを置き、
29 Ya gina ƙauyuka ya kuma samo shanu da garkuna masu yawa, gama Allah ya ba shi arziki mai yawa sosai.
また多数の町を設け、かつ羊と牛をおびただしく所有した。神が非常に多くの貨財を彼に賜わったからである。
30 Hezekiya ne ya datse ruwan bisa na maɓulɓular Gihon, ya sa ruwan ya gangara zuwa gefe yamma na Birnin Dawuda. Ya yi nasara a kome da ya yi.
このヒゼキヤはまたギホンの水の上の源をふさいで、これをダビデの町の西の方にまっすぐに引き下した。このようにヒゼキヤはそのすべてのわざをなし遂げた。
31 Amma da masu mulkin Babilon suka aika da jakadu su tambaye shi game alamar da ta faru a ƙasar, Allah ya rabu da shi don yă gwada shi don yă kuma san kome da yake cikin zuciyarsa.
しかしバビロンの君たちが使者をつかわして、この国にあった、しるしについて尋ねさせた時には、神は彼を試みて、彼の心にあることを、ことごとく知るために彼を捨て置かれた。
32 Sauran ayyukan mulkin Hezekiya da kuma kyawawa ayyukansa, suna a rubuce a cikin wahayin annabi Ishaya ɗan Amoz, a cikin littafin sarakunan Yahuda da Isra’ila.
ヒゼキヤのその他の行為およびその徳行は、アモツの子預言者イザヤの黙示とユダとイスラエルの列王の書にしるされている。
33 Hezekiya ya huta tare da kakanninsa, aka kuma binne shi a kan tudu inda makabartan zuriyar Dawuda suke. Dukan Yahuda da kuma mutanen Urushalima suka girmama shi sa’ad da ya mutu. Sai Manasse ɗansa ya gāje shi a matsayin sarki.
ヒゼキヤはその先祖たちと共に眠ったので、ダビデの子孫の墓のうちの高い所に葬られた。ユダの人々およびエルサレムの住民は皆その死に当って彼に敬意を表した。その子マナセが彼に代って王となった。

< 2 Tarihi 32 >