< Κατα Λουκαν 21 >

1 αναβλεψας δε ειδεν τους βαλλοντας τα δωρα αυτων εις το γαζοφυλακιον πλουσιους
さてイエスが、目を上げてご覧になると、金持ちたちが献金箱に献金を投げ入れていた。
2 ειδεν δε και τινα χηραν πενιχραν βαλλουσαν εκει δυο λεπτα
また、ある貧しいやもめが、そこにレプタ銅貨二つを投げ入れているのをご覧になった。
3 και ειπεν αληθως λεγω υμιν οτι η χηρα η πτωχη αυτη πλειον παντων εβαλεν
それでイエスは言われた。「わたしは真実をあなたがたに告げます。この貧しいやもめは、どの人よりもたくさん投げ入れました。
4 απαντες γαρ ουτοι εκ του περισσευοντος αυτοις εβαλον εις τα δωρα του θεου αυτη δε εκ του υστερηματος αυτης απαντα τον βιον ον ειχεν εβαλεν
みなは、あり余る中から献金を投げ入れたのに、この女は、乏しい中から、持っていた生活費の全部を投げ入れたからです。」
5 και τινων λεγοντων περι του ιερου οτι λιθοις καλοις και αναθημασιν κεκοσμηται ειπεν
宮がすばらしい石や奉納物で飾ってあると話していた人々があった。するとイエスはこう言われた。
6 ταυτα α θεωρειτε ελευσονται ημεραι εν αις ουκ αφεθησεται λιθος επι λιθω ος ου καταλυθησεται
「あなたがたの見ているこれらの物について言えば、石がくずされずに積まれたまま残ることのない日がやって来ます。」
7 επηρωτησαν δε αυτον λεγοντες διδασκαλε ποτε ουν ταυτα εσται και τι το σημειον οταν μελλη ταυτα γινεσθαι
彼らは、イエスに質問して言った。「先生。それでは、これらのことは、いつ起こるのでしょう。これらのことが起こるときは、どんな前兆があるのでしょう。」
8 ο δε ειπεν βλεπετε μη πλανηθητε πολλοι γαρ ελευσονται επι τω ονοματι μου λεγοντες οτι εγω ειμι και ο καιρος ηγγικεν μη ουν πορευθητε οπισω αυτων
イエスは言われた。「惑わされないように気をつけなさい。わたしの名を名のる者が大ぜい現われ、『私がそれだ。』とか『時は近づいた。』とか言います。そんな人々のあとについて行ってはなりません。
9 οταν δε ακουσητε πολεμους και ακαταστασιας μη πτοηθητε δει γαρ ταυτα γενεσθαι πρωτον αλλ ουκ ευθεως το τελος
戦争や暴動のことを聞いても、こわがってはいけません。それは、初めに必ず起こることです。だが、終わりは、すぐには来ません。」
10 τοτε ελεγεν αυτοις εγερθησεται εθνος επι εθνος και βασιλεια επι βασιλειαν
それから、イエスは彼らに言われた。「民族は民族に、国は国に敵対して立ち上がり、
11 σεισμοι τε μεγαλοι κατα τοπους και λιμοι και λοιμοι εσονται φοβητρα τε και σημεια απ ουρανου μεγαλα εσται
大地震があり、方々に疫病やききんが起こり、恐ろしいことや天からのすさまじい前兆が現われます。
12 προ δε τουτων απαντων επιβαλουσιν εφ υμας τας χειρας αυτων και διωξουσιν παραδιδοντες εις συναγωγας και φυλακας αγομενους επι βασιλεις και ηγεμονας ενεκεν του ονοματος μου
しかし、これらのすべてのことの前に、人々はあなたがたを捕えて迫害し、会堂や牢に引き渡し、わたしの名のために、あなたがたを王たちや総督たちの前に引き出すでしょう。
13 αποβησεται δε υμιν εις μαρτυριον
それはあなたがたのあかしをする機会となります。
14 θεσθε ουν εις τας καρδιας υμων μη προμελεταν απολογηθηναι
それで、どう弁明するかは、あらかじめ考えないことに、心を定めておきなさい。
15 εγω γαρ δωσω υμιν στομα και σοφιαν η ου δυνησονται αντειπειν ουδε αντιστηναι παντες οι αντικειμενοι υμιν
どんな反対者も、反論もできず、反証もできないようなことばと知恵を、わたしがあなたがたに与えます。
16 παραδοθησεσθε δε και υπο γονεων και αδελφων και συγγενων και φιλων και θανατωσουσιν εξ υμων
しかしあなたがたは、両親、兄弟、親族、友人たちにまで裏切られます。中には殺される者もあり、
17 και εσεσθε μισουμενοι υπο παντων δια το ονομα μου
わたしの名のために、みなの者に憎まれます。
18 και θριξ εκ της κεφαλης υμων ου μη αποληται
しかし、あなたがたの髪の毛一筋も失われることはありません。
19 εν τη υπομονη υμων κτησασθε τας ψυχας υμων
あなたがたは、忍耐によって、自分のいのちを勝ち取ることができます。
20 οταν δε ιδητε κυκλουμενην υπο στρατοπεδων την ιερουσαλημ τοτε γνωτε οτι ηγγικεν η ερημωσις αυτης
しかし、エルサレムが軍隊に囲まれるのを見たら、そのときには、その滅亡が近づいたことを悟りなさい。
21 τοτε οι εν τη ιουδαια φευγετωσαν εις τα ορη και οι εν μεσω αυτης εκχωρειτωσαν και οι εν ταις χωραις μη εισερχεσθωσαν εις αυτην
そのとき、ユダヤにいる人々は山へ逃げなさい。都の中にいる人々は、そこから立ちのきなさい。いなかにいる者たちは、都にはいってはいけません。
22 οτι ημεραι εκδικησεως αυται εισιν του πληρωθηναι παντα τα γεγραμμενα
これは、書かれているすべてのことが成就する報復の日だからです。
23 ουαι δε ταις εν γαστρι εχουσαις και ταις θηλαζουσαις εν εκειναις ταις ημεραις εσται γαρ αναγκη μεγαλη επι της γης και οργη εν τω λαω τουτω
その日、悲惨なのは身重の女と乳飲み子を持つ女です。この地に大きな苦難が臨み、この民に御怒りが臨むからです。
24 και πεσουνται στοματι μαχαιρας και αιχμαλωτισθησονται εις παντα τα εθνη και ιερουσαλημ εσται πατουμενη υπο εθνων αχρι πληρωθωσιν καιροι εθνων
人々は、剣の刃に倒れ、捕虜となってあらゆる国に連れて行かれ、異邦人の時の終わるまで、エルサレムは異邦人に踏み荒らされます。
25 και εσται σημεια εν ηλιω και σεληνη και αστροις και επι της γης συνοχη εθνων εν απορια ηχουσης θαλασσης και σαλου
そして、日と月と星には、前兆が現われ、地上では、諸国の民が、海と波が荒れどよめくために不安に陥って悩み、
26 αποψυχοντων ανθρωπων απο φοβου και προσδοκιας των επερχομενων τη οικουμενη αι γαρ δυναμεις των ουρανων σαλευθησονται
人々は、その住むすべての所を襲おうとしていることを予想して、恐ろしさのあまり気を失います。天の万象が揺り動かされるからです。
27 και τοτε οψονται τον υιον του ανθρωπου ερχομενον εν νεφελη μετα δυναμεως και δοξης πολλης
そのとき、人々は、人の子が力と輝かしい栄光を帯びて雲に乗って来るのを見るのです。
28 αρχομενων δε τουτων γινεσθαι ανακυψατε και επαρατε τας κεφαλας υμων διοτι εγγιζει η απολυτρωσις υμων
これらのことが起こり始めたなら、からだをまっすぐにし、頭を上に上げなさい。贖いが近づいたのです。」
29 και ειπεν παραβολην αυτοις ιδετε την συκην και παντα τα δενδρα
それからイエスは、人々にたとえを話された。「いちじくの木や、すべての木を見なさい。
30 οταν προβαλωσιν ηδη βλεποντες αφ εαυτων γινωσκετε οτι ηδη εγγυς το θερος εστιν
木の芽が出ると、それを見て夏の近いことがわかります。
31 ουτως και υμεις οταν ιδητε ταυτα γινομενα γινωσκετε οτι εγγυς εστιν η βασιλεια του θεου
そのように、これらのことが起こるのを見たら、神の国は近いと知りなさい。
32 αμην λεγω υμιν οτι ου μη παρελθη η γενεα αυτη εως αν παντα γενηται
まことに、あなたがたに告げます。すべてのことが起こってしまうまでは、この時代は過ぎ去りません。
33 ο ουρανος και η γη παρελευσονται οι δε λογοι μου ου μη παρελθωσιν
この天地は滅びます。しかし、わたしのことばは決して滅びることがありません。
34 προσεχετε δε εαυτοις μηποτε βαρυνθωσιν υμων αι καρδιαι εν κραιπαλη και μεθη και μεριμναις βιωτικαις και αιφνιδιος εφ υμας επιστη η ημερα εκεινη
あなたがたの心が、放蕩や深酒やこの世の煩いのために沈み込んでいるところに、その日がわなのように、突然あなたがたに臨むことのないように、よく気をつけていなさい。
35 ως παγις γαρ επελευσεται επι παντας τους καθημενους επι προσωπον πασης της γης
その日は、全地の表に住むすべての人に臨むからです。
36 αγρυπνειτε ουν εν παντι καιρω δεομενοι ινα καταξιωθητε εκφυγειν ταυτα παντα τα μελλοντα γινεσθαι και σταθηναι εμπροσθεν του υιου του ανθρωπου
しかし、あなたがたは、やがて起ころうとしているこれらすべてのことからのがれ、人の子の前に立つことができるように、いつも油断せずに祈っていなさい。」
37 ην δε τας ημερας εν τω ιερω διδασκων τας δε νυκτας εξερχομενος ηυλιζετο εις το ορος το καλουμενον ελαιων
さてイエスは、昼は宮で教え、夜はいつも外に出てオリーブという山で過ごされた。
38 και πας ο λαος ωρθριζεν προς αυτον εν τω ιερω ακουειν αυτου
民衆はみな朝早く起きて、教えを聞こうとして、宮におられるイエスのもとに集まって来た。

< Κατα Λουκαν 21 >