< Romains 3 >

1 Quel est donc l'avantage du Juif? ou quelle est l'utilité de la circoncision?
では、ユダヤ人のすぐれたところは、いったい何ですか。割礼にどんな益があるのですか。
2 Cet avantage est grand de toute manière. Et d'abord c'est qu'à eux ont été confiés les oracles de Dieu.
それは、あらゆる点から見て、大いにあります。第一に、彼らは神のいろいろなおことばをゆだねられています。
3 Mais quoi? Si quelques-uns n'ont pas cru, leur incrédulité anéantira-t-elle la fidélité de Dieu? Loin de là!
では、いったいどうなのですか。彼らのうちに不真実な者があったら、その不真実によって、神の真実が無に帰することになるでしょうか。
4 Mais plutôt que Dieu soit reconnu pour vrai, et tout homme pour menteur, selon qu'il est écrit: " Afin, ô Dieu, que tu sois trouvé juste dans tes paroles et que tu triomphes lorsqu'on te juge. "
絶対にそんなことはありません。たとい、すべての人を偽り者としても、神は真実な方であるとすべきです。それは、 「あなたが、そのみことばによって正しいとされ、さばかれるときには勝利を得られるため。」 と書いてあるとおりです。
5 Mais si notre injustice démontre la justice de Dieu, que dirons-nous? Dieu n'est-il pas injuste en donnant cours à sa colère?
しかし、もし私たちの不義が神の義を明らかにするとしたら、どうなるでしょうか。人間的な言い方をしますが、怒りを下す神は不正なのでしょうか。
6 (je parle à la manière des hommes) Loin de là! Autrement, comment Dieu jugera-t-il le monde?
絶対にそんなことはありません。もしそうだとしたら、神はいったいどのように世をさばかれるのでしょう。
7 Car si, par mon mensonge, la vérité de Dieu éclate davantage pour sa gloire, pourquoi, après cela, suis-je moi-même condamné comme pécheur?
でも、私の偽りによって、神の真理がますます明らかにされて神の栄光となるのであれば、なぜ私がなお罪人としてさばかれるのでしょうか。
8 Et pourquoi ne ferions-nous pas le mal afin qu'il en arrive du bien, comme la calomnie nous en accuse, et comme quelques-uns prétendent, que nous l'enseignons? ceux-là, leur condamnation est juste!
「善を現わすために、悪をしようではないか。」と言ってはいけないのでしょうか。――私たちはこの点でそしられるのです。ある人たちは、それが私たちのことばだと言っていますが、――もちろんこのように論じる者どもは当然罪に定められるのです。
9 Et bien donc? Avons-nous quelque supériorité? Non, aucune; car nous venons de prouver que tous, Juifs et Grecs, sont sous le péché,
では、どうなのでしょう。私たちは他の者にまさっているのでしょうか。決してそうではありません。私たちは前に、ユダヤ人もギリシヤ人も、すべての人が罪の下にあると責めたのです。
10 selon qu'il est écrit: " Il n'y a point de juste, pas même un seul;
それは、次のように書いてあるとおりです。 「義人はいない。ひとりもいない。
11 il n'y en a point qui ait de l'intelligence, il n'y en a point qui cherche Dieu.
悟りのある人はいない。神を求める人はいない。
12 Tous sont sortis de la voie, tous sont pervertis; il n'y a personne qui fasse le bien, pas même un seul. "
すべての人が迷い出て、 みな、ともに無益な者となった。 善を行なう人はいない。ひとりもいない。」
13 " Sépulcre ouvert est leur gosier; ils se servent de leurs langues pour tromper. " " Un venin d'aspic est sous leurs lèvres. "
「彼らののどは、開いた墓であり、 彼らはその舌で欺く。」 「彼らのくちびるの下には、まむしの毒があり、」
14 " Leur bouche est pleine de malédiction et d'amertume. "
「彼らの口は、のろいと苦さで満ちている。」
15 " Ils ont les pieds agiles pour répandre le sang.
「彼らの足は血を流すのに速く、
16 La désolation et le malheur sont dans leurs voies.
彼らの道には破壊と悲惨がある。
17 Ils ne connaissent pas le chemin de la paix. "
また、彼らは平和の道を知らない。」
18 " La crainte de Dieu n'est pas devant leurs yeux. "
「彼らの目の前には、神に対する恐れがない。」
19 Or nous savons que tout ce que dit la Loi, elle le dit à ceux qui sont sous la Loi, afin que toute bouche soit fermée, et que le monde entier soit sous le coup de la justice de Dieu.
さて、私たちは、律法の言うことはみな、律法の下にある人々に対して言われていることを知っています。それは、すべての口がふさがれて、全世界が神のさばきに服するためです。
20 En effet, nul homme ne sera justifié devant lui par les œuvres de la Loi, car la loi ne fait que donner la connaissance du péché.
なぜなら、律法を行なうことによっては、だれひとり神の前に義と認められないからです。律法によっては、かえって罪の意識が生じるのです。
21 Mais maintenant, sans la Loi, a été manifestée une justice de Dieu à la quelle rendent témoignage la Loi et les Prophètes,
しかし、今は、律法とは別に、しかも律法と預言者によってあかしされて、神の義が示されました。
22 justice de Dieu par la foi en Jésus-Christ pour tous ceux et à tous ceux qui croient; il n'y a point de distinction,
すなわち、イエス・キリストを信じる信仰による神の義であって、それはすべての信じる人に与えられ、何の差別もありません。
23 car tous ont péché et sont privés de la gloire de Dieu;
すべての人は、罪を犯したので、神からの栄誉を受けることができず、
24 et ils sont justifiés gratuitement par sa grâce, par le moyen de la rédemption qui est en Jésus-Christ.
ただ、神の恵みにより、キリスト・イエスによる贖いのゆえに、価なしに義と認められるのです。
25 C'est lui que Dieu a donné comme victime propitiatoire par son sang moyennant la foi, afin de manifester sa justice, ayant, au temps de sa patience, laissé impunis les péchés précédents,
神は、キリスト・イエスを、その血による、また信仰による、なだめの供え物として、公にお示しになりました。それは、ご自身の義を現わすためです。というのは、今までに犯されて来た罪を神の忍耐をもって見のがして来られたからです。
26 afin, dis-je, de manifester sa justice dans le temps présent, de manière à être reconnu juste et justifiant celui qui croit [en Jésus-Christ].
それは、今の時にご自身の義を現わすためであり、こうして神ご自身が義であり、また、イエスを信じる者を義とお認めになるためなのです。
27 Où est donc la jactance? Elle est exclue. Par quelle loi? Par la loi des œuvres? Non, mais par la loi de la foi.
それでは、私たちの誇りはどこにあるのでしょうか。それはすでに取り除かれました。どういう原理によってでしょうか。行ないの原理によってでしょうか。そうではなく、信仰の原理によってです。
28 Car nous tenons pour certain que l'homme est justifié par la foi, à l'exclusion des œuvres de la Loi.
人が義と認められるのは、律法の行ないによるのではなく、信仰によるというのが、私たちの考えです。
29 Ou bien Dieu n'est-il que le Dieu des Juifs? et n'est-il pas aussi le Dieu des Gentils? Oui, il est aussi le Dieu des Gentils,
それとも、神はユダヤ人だけの神でしょうか。異邦人にとっても神ではないのでしょうか。確かに神は、異邦人にとっても、神です。
30 puisqu'il y a un seul Dieu qui justifiera les circoncis par principe de foi et les incirconcis par la foi.
神が唯一ならばそうです。この神は、割礼のある者を信仰によって義と認めてくださるとともに、割礼のない者をも、信仰によって義と認めてくださるのです。
31 Détruisons-nous donc la Loi par la foi? Loin de là! Nous la confirmons au contraire.
それでは、私たちは信仰によって律法を無効にすることになるのでしょうか。絶対にそんなことはありません。かえって、律法を確立することになるのです。

< Romains 3 >