< Luke 17 >

1 Then sayde he to ye disciples it can not be avoyded but that offences will come. Neverthelesse wo be to him thorow whom they come.
彼は弟子たちに言った,「つまずきのもとがやって来ないということはあり得ないが,自分を通してそれらがやって来るその人は災いだ!
2 It were better for him that a mylstone were hanged aboute his necke and that he were cast into ye see then that he shuld offende one of this lytleons.
これら小さな者たちの一人をつまずかせるよりは,首に臼石をかけられて海に投げ込まれる方が,その者にとっては良いだろう。
3 Take hede to youre selves. If thy brother trespas agaynst the rebuke him:
注意していなさい。あなたの兄弟があなたに対して罪を犯したなら,彼をとがめなさい。悔い改めたなら,許しなさい。
4 and yf he repent forgeve him. And though he sinne agest ye. vii. tymes in a daye and seve tymes in a daye tourne agayne to ye sayinge: it repenteth me forgeve him
彼が一日に七回あなたに対して罪を犯し,七回戻って来て,『悔い改めます』と言ったとしても,彼を許さなければならない」 。
5 And the apostles sayde vnto the Lorde: increase oure faith.
使徒たちが主に言った,「わたしたちの信仰を増やしてください」。
6 And the Lorde sayde: yf ye had faith lyke a grayne of mustard sede and shuld saye vnto this sycamine tree plucke thy selfe vp by the rootes and plant thy selfe in the see: he should obey you.
主は言った,「もしあなた方に一粒のからしの種ほどの信仰があるなら,このイチジクグワの木に,『根こそぎにされて,海に植えられよ』と言えば,それはあなた方に従うだろう。
7 Who is it of you yf he had a servaute plowinge or fedinge catell that wolde saye vnto him when he were come from the felde Goo quickly and syt doune to meate:
ところで,あなた方のうちのだれが,畑を耕すか羊の番をする召使いがいるとして,彼が畑から帰って来た時に,『すぐに来て食卓に着きなさい』と言うだろうか。
8 and wolde not rather saye to him dresse wherwith I maye sup and gyrde vp thy selfe and serve me tyll I have eaten and dronken: and afterwarde eate thou and drinke thou?
むしろ,『わたしの夕食を整えなさい。着替えて,わたしが食べたり飲んだりしている間,わたしの給仕をしなさい。その後で,食べたり飲んだりするがよい』と言うのではないか。
9 Doeth he thanke that servaunt because he dyd that which was commaunded vnto him? I trowe not.
その召使いが命じられたことを行なったからといって,主人は彼に感謝するだろうか。そうは思えない。
10 Soo lyke wyse ye when ye have done all thoose thinges which are commaunded you: saye we are vnprofitable servautes. We have done: ye which was oure duetye to do.
同じように,あなた方も,自分に命じられたことすべてを行なった時は,『わたしたちは取るに足りない召使いです。自分の義務を行なったまでです』と言いなさい」 。
11 And it chaunsed as he went to Ierusalem that he passed thorow Samaria and Galile.
彼がエルサレムへの途上にあり,サマリアとガリラヤの境界を通り過ぎていたときのことである。
12 And as he entred into a certayne toune ther met him ten men yt were lepers. Which stode a farre of
ある村に入った時,十人のらい病人たちが彼に出会ったが,彼らは遠くに立っていた。
13 and put forth their voyces and sayde: Iesu master have mercy on vs.
彼らは声を上げて言った,「師イエスよ,わたしたちをあわれんでください!」
14 When he sawe the he sayde vnto them: Goo and shewe youre selves to the prestes. And it chaunsed as they went they were clensed.
彼はそれを見ると,彼らに言った,「行って,自分を祭司たちに見せなさい」 。出かけて行く途中で,彼らは清められた。
15 And one of them when he sawe that he was clensed turned backe agayne and with a loude voyce praysed God
彼らのうちの一人は,自分がいやされたのを見て,大声で神に栄光をささげながら戻って来た。
16 and fell doune on his face at his fete and gave him thankes. And the same was a Samaritane.
イエスの足もとにひれ伏して,彼に感謝をささげた。しかも,それはサマリア人であった。
17 And Iesus answered and sayde: are ther not ten clensed? But where are those nyne?
イエスは答えた,「十人が清められたのではなかったか。それなら,九人はどこにいるのか。
18 Ther are not founde that returned agane to geve God prayse save only this straunger.
神に栄光をささげるために戻って来たのは,この他国人のほかには見いだせないのか」 。
19 And he sayde vnto him: aryse and goo thy waye thy faith hath made the whoale.
それからイエスは彼に言った,「立ち上がって,行きなさい。あなたの信仰があなたをいやした」 。
20 When he was demaunded of ye pharises when the kyngdome of God shuld come: he answered them and sayde: The kyngdome of God cometh not with waytinge for.
神の王国はいつ来るのかとファリサイ人たちに尋ねられて,彼は彼らに言った,「神の王国は人目につくようにして来ることはなく,
21 Nether shall men saye: Loo here loo there. For beholde the kyngdome of God is with in you.
人々が,『見よ,ここだ!』とか,『見よ,あそこだ!』などと言うこともない。というのは,見よ,神の王国はあなた方の中にあるのだ」 。
22 And he sayde vnto the disciples: The dayes will come when ye shall desyre to se one daye of the sonne of man and ye shall not se it.
彼は弟子たちに言った,「あなた方が人の子の日々を一日でも見たいと望みながら,それを見ることのできない日々が来るだろう。
23 And they shall saye to you: Se here Se there. Goo not after them nor folowe them
人々はあなた方に,『見よ,ここだ!』とか,『見よ,あそこだ!』などと言うだろう。出かけて行って,彼らの後に従ってはいけない。
24 for as the lyghtenynge that apereth out of the one parte of the heven and shyneth vnto the other parte of heven: Soo shall the sonne of man be in his dayes.
いなずまが天の下の一方の端からひらめき出て,天の下の他方の端にまで輝きわたるように,人の子も自分の日にはそのようだからだ。
25 But fyrst must he suffre many thinges and be refused of this nacion.
だが,彼はまず多くの苦しみを受け,この世代から退けられなければならない。
26 As it happened in ye tyme of Noe: So shall it be in the tyme of the sonne of man.
ノアの日々に起きたとおり,人の子の日々においてもそのようになるだろう。
27 They ate they dranke they maryed wyves and were maryed even vnto yt same daye yt Noe went into ye arke: and ye floud cam and destroyed the all.
ノアが箱船に入るその日まで,人々は食べたり飲んだり,めとったり嫁いだりしていたが,洪水が来て,彼らすべてを滅ぼしてしまった。
28 Lykewyse also as it chaunsed in the dayes of Lot. They ate they dranke they bought they solde they planted they bilte.
同じように,ロトの日々に起きたとおりになるだろう。人々は食べたり飲んだり,買ったり売ったり,植えたり建てたりしていたが,
29 And even the same daye that Lot went out of Zodom it rayned fyre and brymstone from heven and destroyed them all.
ロトがソドムから出て行ったその日に,火と硫黄が天から降ってきて,彼らすべてを滅ぼしてしまった。
30 After these ensamples shall it be in the daye when the sonne of man shall appere.
人の子が現わされる日にも,同じようになるだろう。
31 At that daye he that is on the housse toppe and his stuffe in the housse: let him not come doune to take it out. And lykewyse let not him that is in the feldes turne backe agayne to that he lefte behynde.
その日には,屋上にいる者は,家の中に自分の家財があっても,それらを取り出そうとして降りてはいけない。畑にいる者も同じように,後ろを振り向いてはいけない。
32 Remember Lottes wyfe.
ロトの妻のことを思い出しなさい!
33 Whosoever will goo about to save his lyfe shall loose it: And whosoever shall loose his lyfe shall save it.
自分の命を救おうと努める者はそれを失い,自分の命を失う者はそれを保つのだ。
34 I tell you: In that nyght ther shalbe two in one beed the one shalbe receaved and the other shalbe forsaken.
あなた方に告げるが,その夜,二人の人が一つの寝床にいるだろう。一方は取り去られ,他方は残される。
35 Two shalbe also a grindynge to gedder: the one shalbe receaved and the other forsaken.
二人の女が粉をひいているだろう。一人は取り去られ,一人は残される」 。
37 And they answered and sayde to him: wheare Lorde? And he sayd vnto the: whersoever ye body shalbe thyther will the egles resoorte.
彼らは答えて彼に言った,「主よ,どこでですか」。 彼は彼らに言った,「どこでも死体のあるところ,そこにハゲワシたちも集まって来るだろう」 。

< Luke 17 >