< Luka 17 >

1 I reče svojim učenicima: “Nije moguće da ne dođu sablazni, no jao onome po kom dolaze;
イエスは弟子たちにこう言われた。「つまずきが起こるのは避けられない。だが、つまずきを起こさせる者は、忌まわしいものです。
2 je li s mlinskim kamenom o vratu strovaljen u more, korisnije mu je, nego da sablazni jednoga od ovih malenih.
この小さい者たちのひとりに、つまずきを与えるようであったら、そんな者は石臼を首にゆわえつけられて、海に投げ込まれたほうがましです。
3 Čuvajte se!” “Pogriješi li tvoj brat, prekori ga; ako se obrati, oprosti mu.
気をつけていなさい。もし兄弟が罪を犯したなら、彼を戒めなさい。そして悔い改めれば、赦しなさい。
4 Pa ako se sedam puta na dan ogriješi o tebe i sedam se puta obrati tebi govoreći: 'Žao mi je!', oprosti mu.”
かりに、あなたに対して一日に七度罪を犯しても、『悔い改めます。』と言って七度あなたのところに来るなら、赦してやりなさい。」
5 Apostoli zamole Gospodina: “Umnoži nam vjeru!”
使徒たちは主に言った。「私たちの信仰を増してください。」
6 Gospodin im odvrati: “Da imate vjere koliko je zrno gorušičino, rekli biste ovom dudu: 'Iščupaj se s korijenom i presadi se u more!' I on bi vas poslušao.”
しかし主は言われた。「もしあなたがたに、からし種ほどの信仰があったなら、この桑の木に、『根こそぎ海の中に植われ。』と言えば、言いつけどおりになるのです。
7 “Tko će to od vas reći sluzi svomu, oraču ili pastiru, koji se vrati s polja: 'Dođi brzo i sjedni za stol?'
ところで、あなたがたのだれかに、耕作か羊飼いをするしもべがいるとして、そのしもべが野らから帰って来たとき、『さあ、さあ、ここに来て、食事をしなさい。』としもべに言うでしょうか。
8 Neće li mu naprotiv reći: 'Pripravi što ću večerati pa se pripaši i poslužuj mi dok jedem i pijem; potom ćeš ti jesti i piti?'
かえって、『私の食事の用意をし、帯を締めて私の食事が済むまで給仕しなさい。あとで、自分の食事をしなさい。』と言わないでしょうか。
9 Zar duguje zahvalnost sluzi jer je izvršio što mu je naređeno?
しもべが言いつけられたことをしたからといって、そのしもべに感謝するでしょうか。
10 Tako i vi: kad izvršite sve što vam je naređeno, recite: 'Sluge smo beskorisne! Učinismo što smo bili dužni učiniti!'”
あなたがたもそのとおりです。自分に言いつけられたことをみな、してしまったら、『私たちは役に立たないしもべです。なすべきことをしただけです。』と言いなさい。」
11 Dok je tako putovao u Jeruzalem, prolazio je između Samarije i Galileje.
そのころイエスはエルサレムに上られる途中、サマリヤとガリラヤの境を通られた。
12 Kad je ulazio u neko selo, eto mu u susret deset gubavaca. Zaustave se podaleko
ある村にはいると、十人のらい病人がイエスに出会った。彼らは遠く離れた所に立って、
13 i zavape: “Isuse, Učitelju, smiluj nam se!”
声を張り上げて、「イエスさま、先生。どうぞあわれんでください。」と言った。
14 Kad ih Isus ugleda, reče im: “Idite, pokažite se svećenicima!” I dok su išli, očistiše se.
イエスはこれを見て、言われた。「行きなさい。そして自分を祭司に見せなさい。」彼らは行く途中でいやされた。
15 Jedan od njih vidjevši da je ozdravio, vrati se slaveći Boga u sav glas.
そのうちのひとりは、自分のいやされたことがわかると、大声で神をほめたたえながら引き返して来て、
16 Baci se ničice k Isusovim nogama zahvaljujući mu. A to bijaše neki Samarijanac.
イエスの足もとにひれ伏して感謝した。彼はサマリヤ人であった。
17 Nato Isus primijeti: “Zar se ne očistiše desetorica?
そこでイエスは言われた。「十人いやされたのではないか。九人はどこにいるのか。
18 A gdje su ona devetorica? Ne nađe li se nijedan koji bi se vratio i podao slavu Bogu, osim ovoga tuđinca?”
神をあがめるために戻って来た者は、この外国人のほかには、だれもいないのか。」
19 A njemu reče: “Ustani! Idi! Tvoja te vjera spasila!”
それからその人に言われた。「立ち上がって、行きなさい。あなたの信仰が、あなたを直したのです。」
20 Upitaju ga farizeji: “Kad će doći kraljevstvo Božje?” Odgovori im: “Kraljevstvo Božje ne dolazi primjetljivo.
さて、神の国はいつ来るのか、とパリサイ人たちに尋ねられたとき、イエスは答えて言われた。「神の国は、人の目で認められるようにして来るものではありません。
21 Niti će se moći kazati: 'Evo ga ovdje!' ili: 'Eno ga ondje!' Ta evo - kraljevstvo je Božje među vama!”
『そら、ここにある。』とか、『あそこにある。』とか言えるようなものではありません。いいですか。神の国は、あなたがたのただ中にあるのです。」
22 Zatim reče učenicima: “Doći će dani kad ćete zaželjeti vidjeti i jedan dan Sina Čovječjega, ali ga nećete vidjeti.
イエスは弟子たちに言われた。「人の子の日を一日でも見たいと願っても、見られない時が来ます。
23 Govorit će vam: 'Eno ga ondje, evo ovdje!' Ne odlazite i ne pomamite se!
人々が『こちらだ。』とか、『あちらだ。』とか言っても行ってはなりません。あとを追いかけてはなりません。
24 Jer kao što munja sijevne na jednom kraju obzorja i odbljesne na drugom, tako će biti i sa Sinom Čovječjim u Dan njegov.
いなずまが、ひらめいて、天の端から天の端へと輝くように、人の子は、人の子の日には、ちょうどそのようであるからです。
25 No prije treba da on mnogo pretrpi i da ga ovaj naraštaj odbaci.”
しかし、人の子はまず、多くの苦しみを受け、この時代に捨てられなければなりません。
26 “I kao što bijaše u dane Noine, tako će biti i u dane Sina Čovječjega:
人の子の日に起こることは、ちょうど、ノアの日に起こったことと同様です。
27 jeli su, pili, ženili se i udavali do dana kad Noa uđe u korablju. I dođe potop i sve uništi.
ノアが箱舟にはいるその日まで、人々は、食べたり、飲んだり、めとったり、とついだりしていたが、洪水が来て、すべての人を滅ぼしてしまいました。
28 Slično kao što bijaše u dane Lotove: jeli su, pili, kupovali, prodavali, sadili, gradili.
また、ロトの時代にあったことと同様です。人々は食べたり、飲んだり、売ったり、買ったり、植えたり、建てたりしていたが、
29 A onog dana kad Lot iziđe iz Sodome, zapljušti s neba oganj i sumpor i sve uništi.
ロトがソドムから出て行くと、その日に、火と硫黄が天から降って、すべての人を滅ぼしてしまいました。
30 Tako će isto biti u dan kad se Sin Čovječji objavi.”
人の子の現われる日にも、全くそのとおりです。
31 “U onaj dan tko bude na krovu, a stvari mu u kući, neka ne siđe da ih uzme.
その日には、屋上にいる者は家に家財があっても、取り出しに降りてはいけません。同じように、畑にいる者も家に帰ってはいけません。
32 I tko bude u polju, neka se ne okreće natrag. Sjetite se žene Lotove!
ロトの妻を思い出しなさい。
33 Tko god bude nastojao život svoj sačuvati, izgubit će ga; a tko ga izgubi, živa će ga sačuvati.”
自分のいのちを救おうと努める者はそれを失い、それを失う者はいのちを保ちます。
34 “Kažem vam, one će noći biti dvojica u jednoj postelji: jedan će se uzeti, drugi ostaviti.
あなたがたに言いますが、その夜、同じ寝台で男がふたり寝ていると、ひとりは取られ、他のひとりは残されます。
35 Dvije će mljeti zajedno: jedna će se uzeti, druga ostaviti.”
女がふたりいっしょに臼をひいていると、ひとりは取られ、他のひとりは残されます。」
弟子たちは答えて言った。「主よ。どこでですか。」主は言われた。「死体のある所、そこに、はげたかも集まります。」
37 Upitaše ga na to: “Gdje to, Gospodine?” A on im reče: “Gdje bude trupla, ondje će se okupljati i orlovi.”

< Luka 17 >