< 路加福音 8 >

1 过了不多日,耶稣周游各城各乡传道,宣讲 神国的福音。和他同去的有十二个门徒,
その後、イエスは、神の国を説き、その福音を宣べ伝えながら、町や村を次から次に旅をしておられた。十二弟子もお供をした。
2 还有被恶鬼所附、被疾病所累、已经治好的几个妇女,内中有称为抹大拉的马利亚(曾有七个鬼从她身上赶出来),
また、悪霊や病気を直していただいた女たち、すなわち、七つの悪霊を追い出していただいたマグダラの女と呼ばれるマリヤ、
3 又有希律的家宰苦撒的妻子约亚拿,并苏撒拿,和好些别的妇女,都是用自己的财物供给耶稣和门徒。
ヘロデの執事クーザの妻ヨハンナ、スザンナ、そのほか自分の財産をもって彼らに仕えている大ぜいの女たちもいっしょであった。
4 当许多人聚集、又有人从各城里出来见耶稣的时候,耶稣就用比喻说:
さて、大ぜいの人の群れが集まり、また方々の町からも人々がみもとにやって来たので、イエスはたとえを用いて話された。
5 “有一个撒种的出去撒种。撒的时候,有落在路旁的,被人践踏,天上的飞鸟又来吃尽了。
「種を蒔く人が種蒔きに出かけた。蒔いているとき、道ばたに落ちた種があった。すると、人に踏みつけられ、空の鳥がそれを食べてしまった。
6 有落在磐石上的,一出来就枯干了,因为得不着滋润。
また、別の種は岩の上に落ち、生え出たが、水分がなかったので、枯れてしまった。
7 有落在荆棘里的,荆棘一同生长,把它挤住了。
また、別の種はいばらの真中に落ちた。ところが、いばらもいっしょに生え出て、それを押しふさいでしまった。
8 又有落在好土里的,生长起来,结实百倍。”耶稣说了这些话,就大声说:“有耳可听的,就应当听!”
また、別の種は良い地に落ち、生え出て、百倍の実を結んだ。」 イエスは、これらのことを話しながら「聞く耳のある者は聞きなさい。」と叫ばれた。
9 门徒问耶稣说:“这比喻是什么意思呢?”
さて、弟子たちは、このたとえがどんな意味かをイエスに尋ねた。
10 他说:“神国的奥秘只叫你们知道;至于别人,就用比喻,叫他们看也看不见,听也听不明。”
そこでイエスは言われた。「あなたがたに、神の国の奥義を知ることが許されているが、ほかの者には、たとえで話します。彼らが見ていても見えず、聞いていても悟らないためです。
11 “这比喻乃是这样:种子就是 神的道。
このたとえの意味はこうです。種は神のことばです。
12 那些在路旁的,就是人听了道,随后魔鬼来,从他们心里把道夺去,恐怕他们信了得救。
道ばたに落ちるとは、こういう人たちのことです。みことばを聞いたが、あとから悪魔が来て、彼らが信じて救われることのないように、その人たちの心から、みことばを持ち去ってしまうのです。
13 那些在磐石上的,就是人听道,欢喜领受,但心中没有根,不过暂时相信,及至遇见试炼就退后了。
岩の上に落ちるとは、こういう人たちのことです。聞いたときには喜んでみことばを受け入れるが、根がないので、しばらくは信じていても、試練のときになると、身を引いてしまうのです。
14 那落在荆棘里的,就是人听了道,走开以后,被今生的思虑、钱财、宴乐挤住了,便结不出成熟的子粒来。
いばらの中に落ちるとは、こういう人たちのことです。みことばを聞きはしたが、とかくしているうちに、この世の心づかいや、富や、快楽によってふさがれて、実が熟するまでにならないのです。
15 那落在好土里的,就是人听了道,持守在诚实善良的心里,并且忍耐着结实。”
しかし、良い地に落ちるとは、こういう人たちのことです。正しい、良い心でみことばを聞くと、それをしっかりと守り、よく耐えて、実を結ばせるのです。
16 “没有人点灯用器皿盖上,或放在床底下,乃是放在灯台上,叫进来的人看见亮光。
あかりをつけてから、それを器で隠したり、寝台の下に置いたりする者はありません。燭台の上に置きます。はいって来る人々に、その光が見えるためです。
17 因为掩藏的事没有不显出来的;隐瞒的事没有不露出来被人知道的。
隠れているもので、あらわにならぬものはなく、秘密にされているもので、知られず、また現われないものはありません。
18 所以,你们应当小心怎样听;因为凡有的,还要加给他;凡没有的,连他自以为有的,也要夺去。”
だから、聞き方に注意しなさい。というのは、持っている人は、さらに与えられ、持たない人は、持っていると思っているものまでも取り上げられるからです。」
19 耶稣的母亲和他弟兄来了,因为人多,不得到他跟前。
イエスのところに母と兄弟たちが来たが、群衆のためにそばへ近寄れなかった。
20 有人告诉他说:“你母亲和你弟兄站在外边,要见你。”
それでイエスに、「あなたのおかあさんと兄弟たちが、あなたに会おうとして、外に立っています。」という知らせがあった。
21 耶稣回答说:“听了 神之道而遵行的人就是我的母亲,我的弟兄了。”
ところが、イエスは人々にこう答えられた。「わたしの母、わたしの兄弟たちとは、神のことばを聞いて行なう人たちです。」
22 有一天,耶稣和门徒上了船,对门徒说:“我们可以渡到湖那边去。”他们就开了船。
そのころのある日のこと、イエスは弟子たちといっしょに舟に乗り、「さあ、湖の向こう岸へ渡ろう。」と言われた。それで弟子たちは舟を出した。
23 正行的时候,耶稣睡着了。湖上忽然起了暴风,船将满了水,甚是危险。
舟で渡っている間にイエスはぐっすり眠ってしまわれた。ところが突風が湖に吹きおろして来たので、弟子たちは水をかぶって危険になった。
24 门徒来叫醒了他,说:“夫子!夫子!我们丧命啦!”耶稣醒了,斥责那狂风大浪;风浪就止住,平静了。
そこで、彼らは近寄って行ってイエスを起こし、「先生、先生。私たちはおぼれて死にそうです。」と言った。イエスは、起き上がって、風と荒波とをしかりつけられた。すると風も波も治まり、なぎになった。
25 耶稣对他们说:“你们的信心在哪里呢?”他们又惧怕又希奇,彼此说:“这到底是谁?他吩咐风和水,连风和水也听从他了。”
イエスは彼らに、「あなたがたの信仰はどこにあるのです。」と言われた。弟子たちは驚き恐れて互いに言った。「風も水も、お命じになれば従うとは、いったいこの方はどういう方なのだろう。」
26 他们到了格拉森人的地方,就是加利利的对面。
こうして彼らは、ガリラヤの向こう側のゲラサ人の地方に着いた。
27 耶稣上了岸,就有城里一个被鬼附着的人迎面而来。这个人许久不穿衣服,不住房子,只住在坟茔里。
イエスが陸に上がられると、この町の者で悪霊につかれている男がイエスに出会った。彼は、長い間着物も着けず、家には住まないで、墓場に住んでいた。
28 他见了耶稣,就俯伏在他面前,大声喊叫,说:“至高 神的儿子耶稣,我与你有什么相干?求你不要叫我受苦!”
彼はイエスを見ると、叫び声をあげ、御前にひれ伏して大声で言った。「いと高き神の子、イエスさま。いったい私に何をしようというのです。お願いです。どうか私を苦しめないでください。」
29 是因耶稣曾吩咐污鬼从那人身上出来。原来这鬼屡次抓住他;他常被人看守,又被铁链和脚镣捆锁,他竟把锁链挣断,被鬼赶到旷野去。
それは、イエスが、汚れた霊に、この人から出て行け、と命じられたからである。汚れた霊が何回となくこの人を捕えたので、彼は鎖や足かせでつながれて看視されていたが、それでもそれらを断ち切っては悪霊によって荒野に追いやられていたのである。
30 耶稣问他说:“你名叫什么?”他说:“我名叫‘群’”;这是因为附着他的鬼多。
イエスが、「何という名か。」とお尋ねになると、「レギオンです。」と答えた。悪霊が大ぜい彼にはいっていたからである。
31 鬼就央求耶稣,不要吩咐他们到无底坑里去。 (Abyssos g12)
悪霊どもはイエスに、底知れぬ所に行け、とはお命じになりませんようにと願った。 (Abyssos g12)
32 那里有一大群猪在山上吃食。鬼央求耶稣,准他们进入猪里去。耶稣准了他们,
ちょうど、山のそのあたりに、おびただしい豚の群れが飼ってあったので、悪霊どもは、その豚にはいることを許してくださいと願った。イエスはそれを許された。
33 鬼就从那人出来,进入猪里去。于是那群猪闯下山崖,投在湖里淹死了。
悪霊どもは、その人から出て、豚にはいった。すると、豚の群れはいきなりがけを駆け下って湖にはいり、おぼれ死んだ。
34 放猪的看见这事就逃跑了,去告诉城里和乡下的人。
飼っていた者たちは、この出来事を見て逃げ出し、町や村々でこの事を告げ知らせた。
35 众人出来要看是什么事;到了耶稣那里,看见鬼所离开的那人,坐在耶稣脚前,穿着衣服,心里明白过来,他们就害怕。
人々が、この出来事を見に来て、イエスのそばに来たところ、イエスの足もとに、悪霊の去った男が着物を着て、正気に返って、すわっていた。人々は恐ろしくなった。
36 看见这事的便将被鬼附着的人怎么得救告诉他们。
目撃者たちは、悪霊につかれていた人の救われた次第を、その人々に知らせた。
37 格拉森四围的人,因为害怕得很,都求耶稣离开他们;耶稣就上船回去了。
ゲラサ地方の民衆はみな、すっかりおびえてしまい、イエスに自分たちのところから離れていただきたいと願った。そこで、イエスは舟に乗って帰られた。
38 鬼所离开的那人恳求和耶稣同在;耶稣却打发他回去,说:
そのとき、悪霊を追い出された人が、お供をしたいとしきりに願ったが、イエスはこう言って彼を帰された。
39 “你回家去,传说 神为你做了何等大的事。”他就去,满城里传扬耶稣为他做了何等大的事。
「家に帰って、神があなたにどんなに大きなことをしてくださったかを、話して聞かせなさい。」そこで彼は出て行って、イエスが自分にどんなに大きなことをしてくださったかを、町中に言い広めた。
40 耶稣回来的时候,众人迎接他,因为他们都等候他。
さて、イエスが帰られると、群衆は喜んで迎えた。みなイエスを待ちわびていたからである。
41 有一个管会堂的,名叫睚鲁,来俯伏在耶稣脚前,求耶稣到他家里去;
するとそこに、ヤイロという人が来た。この人は会堂管理者であった。彼はイエスの足もとにひれ伏して自分の家に来ていただきたいと願った。
42 因他有一个独生女儿,约有十二岁,快要死了。 耶稣去的时候,众人拥挤他。
彼には十二歳ぐらいのひとり娘がいて、死にかけていたのである。イエスがお出かけになると、群衆がみもとに押し迫って来た。
43 有一个女人,患了十二年的血漏,在医生手里花尽了她一切养生的,并没有一人能医好她。
ときに、十二年の間長血をわずらった女がいた。だれにも直してもらえなかったこの女は、
44 她来到耶稣背后,摸他的衣裳 子,血漏立刻就止住了。
イエスのうしろに近寄って、イエスの着物のふさにさわった。すると、たちどころに出血が止まった。
45 耶稣说:“摸我的是谁?”众人都不承认。彼得和同行的人都说:“夫子,众人拥拥挤挤紧靠着你。”
イエスは、「わたしにさわったのは、だれですか。」と言われた。みな自分ではないと言ったので、ペテロは、「先生。この大ぜいの人が、ひしめき合って押しているのです。」と言った。
46 耶稣说:“总有人摸我,因我觉得有能力从我身上出去。”
しかし、イエスは、「だれかが、わたしにさわったのです。わたしから力が出て行くのを感じたのだから。」と言われた。
47 那女人知道不能隐藏,就战战兢兢地来俯伏在耶稣脚前,把摸他的缘故和怎样立刻得好了,当着众人都说出来。
女は、隠しきれないと知って、震えながら進み出て、御前にひれ伏し、すべての民の前で、イエスにさわったわけと、たちどころにいやされた次第とを話した。
48 耶稣对她说:“女儿,你的信救了你;平平安安地去吧!”
そこで、イエスは彼女に言われた。「娘よ。あなたの信仰があなたを直したのです。安心して行きなさい。」
49 还说话的时候,有人从管会堂的家里来,说:“你的女儿死了,不要劳动夫子。”
イエスがまだ話しておられるときに、会堂管理者の家から人が来て言った。「あなたのお嬢さんはなくなりました。もう、先生を煩わすことはありません。」
50 耶稣听见就对他说:“不要怕,只要信!你的女儿就必得救。”
これを聞いて、イエスは答えられた。「恐れないで、ただ信じなさい。そうすれば、娘は直ります。」
51 耶稣到了他的家,除了彼得、约翰、雅各,和女儿的父母,不许别人同他进去。
イエスは家にはいられたが、ペテロとヨハネとヤコブ、それに子どもの父と母のほかは、だれもいっしょにはいることをお許しにならなかった。
52 众人都为这女儿哀哭捶胸。耶稣说:“不要哭!她不是死了,是睡着了。”
人々はみな、娘のために泣き悲しんでいた。しかし、イエスは言われた。「泣かなくてもよい。死んだのではない。眠っているのです。」
53 他们晓得女儿已经死了,就嗤笑耶稣。
人々は、娘が死んだことを知っていたので、イエスをあざ笑っていた。
54 耶稣拉着她的手,呼叫说:“女儿,起来吧!”
しかしイエスは、娘の手を取って、叫んで言われた。「子どもよ。起きなさい。」
55 她的灵魂便回来,她就立刻起来了。耶稣吩咐给她东西吃。
すると、娘の霊が戻って、娘はただちに起き上がった。それでイエスは、娘に食事をさせるように言いつけられた。
56 她的父母惊奇得很;耶稣嘱咐他们,不要把所做的事告诉人。
両親がひどく驚いていると、イエスは、この出来事をだれにも話さないように命じられた。

< 路加福音 8 >