< Hebru 7 >

1 Khohni Pathen kah khosoih, Salem manghai Melkhizedek loh, manghai rhoek tloeknah lamkah aka bal Abraham te a doe tih a uem.
このメルキゼデクは、サレムの王で、すぐれて高い神の祭司でしたが、アブラハムが王たちを打ち破って帰るのを出迎えて祝福しました。
2 A cungkuem lamkah parha ah pakhat te khaw Abraham loh anih a boe. Khatben ah lamhma la, duengnah manghai neh Salem manghai khaw a thuingaih coeng. Te tah ngaimongnah manghai ni.
またアブラハムは彼に、すべての戦利品の十分の一を分けました。まず彼は、その名を訳すと義の王であり、次に、サレムの王、すなわち平和の王です。
3 Pamueh numueh, rhuirhong mueh, a khohnin a tongnah om pawt tih hingnah a bawtnah khaw khueh pawh. Tedae Pathen capa la om tih kumhal ah khosoih la naeh.
父もなく、母もなく、系図もなく、その生涯の初めもなく、いのちの終わりもなく、神の子に似た者とされ、いつまでも祭司としてとどまっているのです。
4 Patuel Abraham long pataeng a kutbuem khuikah parha pakhat a paek atah anih khaw bahoeng len tila hmu uh.
その人がどんなに偉大であるかを、よく考えてごらんなさい。族長であるアブラハムでさえ、彼に一番良い戦利品の十分の一を与えたのです。
5 Levi ca rhoek long tah a khuikah khosoih te a dang. Olkhueng vanbangla pilnam taengah parha pakhat coi nah olpaek khaw a khueh uh. Tedae Abraham pumpu lamloh ha thoeng boeiloeih tih a manuca la om.
レビの子らの中で祭司職を受ける者たちは、自分もアブラハムの子孫でありながら、民から、すなわち彼らの兄弟たちから、十分の一を徴集するようにと、律法の中で命じられています。
6 Tedae amih kah rhuirhong mueh loh Abraham taengkah parha pakhat a doe tih olkhueh aka dang te a uem.
ところが、レビ族の系図にない者が、アブラハムから十分の一を取って、約束を受けた人を祝福したのです。
7 Te dongah a then loh mathoe a uem te boeih pakainah moenih.
いうまでもなく、下位の者が上位の者から祝福されるのです。
8 Te vaengah hlang duek loh parha pakhat te a dang dae hing tila pahoi a phong pah.
一方では、死ぬべき人間が十分の一を受けていますが、他のばあいは、彼は生きているとあかしされている者が受けるのです。
9 Te phoeiah olka a thui vanbangla Abraham lamlong ni Levi long khaw a doe parha pakhat te a dang.
また、いうならば、十分の一を受け取るレビでさえアブラハムを通して十分の一を納めているのです。
10 Melkhizedek loh anih a doe vaengah Levi he a napa kah a pumpu ah ni a om pueng.
というのは、メルキゼデクがアブラハムを出迎えたときには、レビはまだ父の腰の中にいたからです。
11 Levi khosoih lamloh hmakhahnah a om tangloeng atah pilnam loh amah soah ol a rhi coeng. Melkhizedek kah aitlaeng bangla a tloe khosoih aka phoe taengah banim a ngoe pueng? Aron kah aitlaeng bangla khue pawt nim?
さて、もしレビ系の祭司職によって完全に到達できたのだったら、――民はそれを基礎として律法を与えられたのです。――それ以上何の必要があって、アロンの位でなく、メルキゼデクの位に等しいと呼ばれる他の祭司が立てられたのでしょうか。
12 Khosoih bi te a thovael vaengah olkhueng kah thovaelnah khaw a kueknah om.
祭司職が変われば、律法も必ず変わらなければなりませんが、
13 Amah kawng a thui uh he khaw a tloe koca taengah cabol coeng. Te lamkah te tah hmueihtuk aka ngaithuen moenih.
私たちが今まで論じて来たその方は、祭壇に仕える者を出したことのない別の部族に属しておられるのです。
14 Te dongah mamih kah Boeipa te Judah lamkah ha thoeng te lohaa coeng. Tekah koca ham khosoih bi te Moses loh ana thui moenih.
私たちの主が、ユダ族から出られたことは明らかですが、モーセは、この部族については、祭司に関することを何も述べていません。
15 Te phoeiah a cimphan la muep om pueng. Melkhizedek kah mueiloh bangla khosoih a tloe a phoe mak atah.
もしメルキゼデクに等しい、別の祭司が立てられるのなら、以上のことは、いよいよ明らかになります。
16 Anih tah pumsa olpaek kah olkhueng dongah om pawt tih aka nguel hingnah kah thaomnah dongah ni a om.
その祭司は、肉についての戒めである律法にはよらないで、朽ちることのない、いのちの力によって祭司となったのです。
17 “Nang tah Melkhizedek kah aitlaeng bangla kumhal ah na khosoih coeng,” tila a phong. (aiōn g165)
この方については、こうあかしされています。 「あなたは、とこしえに、 メルキゼデクの位に等しい祭司である。」 (aiōn g165)
18 Olpaek lamhma he tattloel tih a hloo dongah a hnawt a khoe la poeh.
一方で、前の戒めは、弱く無益なために、廃止されましたが、
19 Olkhueng loh soep sak pawt dae ngaiuepnah then ham rhoekbahnah la om. Te nen ni Pathen taengla n'yoei uh.
――律法は何事も全うしなかったのです。――他方で、さらにすぐれた希望が導き入れられました。私たちはこれによって神に近づくのです。
20 Te tlam khaw olhlonah tal aih pawt dae, amih tah olhlonah om muehla khosoih a bi uh ngawn ta.
また、そのためには、はっきりと誓いがなされています。
21 Tedae te lamloh olhlonah neh amah te, “Boeipa loh a toemngam coeng dongah yut pawt tih kumhal duela na khosoih coeng,” a ti nah. (aiōn g165)
――彼らのばあいは、誓いなしに祭司となるのですが、主のばあいには、主に対して次のように言われた方の誓いがあります。 「主は誓ってこう言われ、 みこころを変えられることはない。 『あなたはとこしえに祭司である。』」―― (aiōn g165)
22 Heyet lamlong tah Jesuh he paipi then kah rhi aka khang la om coeng.
そのようにして、イエスは、さらにすぐれた契約の保証となられたのです。
23 Te vaengah aka nguel ham te duek loh a kanghalh dongah khosoih la aka om rhoek khaw muep lo uh.
また、彼らのばあいは、死ということがあるため、務めにいつまでもとどまることができず、大ぜいの者が祭司となりました。
24 Tedae kumhal duela aka naeh tih a cak la aka om khosoih khaw amah ni. (aiōn g165)
しかし、キリストは永遠に存在されるのであって、変わることのない祭司の務めを持っておられます。 (aiōn g165)
25 Te dongah anih lamloh Pathen aka paan rhoek khuek a khang thai bal. A yoeyah la hing ham te amih yueng la huithui coeng.
したがって、ご自分によって神に近づく人々を、完全に救うことがおできになります。キリストはいつも生きていて、彼らのために、とりなしをしておられるからです。
26 Tebang hlangcim, ommongsitoe, aka cuem, hlangtholh taeng lamloh aka hoep uh, vaan sang la aka om tah mamih kah khosoihham lam khaw rhoep tloe pai.
また、このようにきよく、悪も汚れもなく、罪人から離れ、また、天よりも高くされた大祭司こそ、私たちにとってまさに必要な方です。
27 Anih tah khosoihham rhoek bangla a kueknah te hnin takuem a khueh moenih. Lamhma kah long tah amah kah tholhnah ham hmueih nawn. Te phoeikah rhoek ni pilnam ham pueng. Hekah long tah amah te bangtlang saii uh tih a nawn.
ほかの大祭司たちとは違い、キリストには、まず自分の罪のために、その次に、民の罪のために毎日いけにえをささげる必要はありません。というのは、キリストは自分自身をささげ、ただ一度でこのことを成し遂げられたからです。
28 Olkhueng loh vawtthoeknah aka om hlang te khosoihham la a tuek. Tedae olkhueng hnukah olhlonah ol loh capa te kumhal duela a soep sak coeng. (aiōn g165)
律法は弱さを持つ人間を大祭司に立てますが、律法のあとから来た誓いのみことばは、永遠に全うされた御子を立てるのです。 (aiōn g165)

< Hebru 7 >