< Luge 20 >

1 Eso afaega, Yesu da Debolo Diasu ganodini dunuma olelelaloba, amola Gode Sia: ida: iwane adolaloba, gobele salasu hina dunu, sia: dedesu dunu amola asigilai dunu Ema misini,
イエスは宮で民衆を教え、福音を宣べ伝えておられたが、ある日、祭司長、律法学者たちが、長老たちといっしょにイエスに立ち向かって、
2 amane sia: i, “Ninima adoma! Dia hou da abuliba: le agoane hamonanebela: ? Nowa da Di ilegeiba: le, Di da agoane hamosala: ?”
イエスに言った。「何の権威によって、これらのことをしておられるのですか。あなたにその権威を授けたのはだれですか。それを言ってください。」
3 Yesu E bu adole i, “Na amola da dilima afadafa adole ba: su gala. Nama dabe adole ima!
そこで答えて言われた。「わたしも一言尋ねますから、それに答えなさい。
4 Yone Ba: bodaise e da hanoga fane salasu hamoma: ne nowa ilegebela: ? Gode da ilegebela: ? o osobo bagade dunu fawane adobela: ?”
ヨハネのバプテスマは、天から来たのですか、人から出たのですか。」
5 Amalalu, ilia gilisili bu adole ima: ne sia: dasu agoane, “Ninia da Gode adoiba: le e hamosu amo sia: sea, E da agoane sia: mu, ‘Dilia abuliba: le Yone ea sia: dafawaneyale hame dawa: bela?’
すると彼らは、こう言って、互いに論じ合った。「もし、天から、と言えば、それならなぜ、彼を信じなかったか、と言うだろう。
6 Be ninia da osobo bagade dunu adoiba: le Yone e ba: bodaise hamoi sia: sea, dunu huluane ilia da Yone da balofede dunudafa dawa: beba: le, ilia da nini igiga medole legemu.”
しかし、もし、人から、と言えば、民衆がみなで私たちを石で打ち殺すだろう。ヨハネを預言者と信じているのだから。」
7 Amaiba: le ilia da Yesuma bu adole i, “Yone Ba: bodaise hanoga fane salasu hamoma: ne ilegesu dunu ninia hame dawa:”
そこで、「どこからか知りません。」と答えた。
8 Yesu da ilima amane sia: i, “Na amola nowa ea ilegebeba: le na gasa bagade hou hamosa, Na da dilima hame olelemu.”
するとイエスは、「わたしも、何の権威によってこれらのことをするのか、あなたがたに話すまい。」と言われた。
9 Amalalu, Yesu da dunu huluane ilima fedege sia: olelei, “Dunu afae da waini efe bugi hamoi dagoi. Amo waini sagai e da eno ouligisu dunuma ouligima: ne i. Amalalu, e da eno sogega asi. E da hedolo hame bu misunu dawa: i.
また、イエスは、民衆にこのようなたとえを話された。 「ある人がぶどう園を造り、それを農夫たちに貸して、長い旅に出た。
10 Waini faimu eso doaga: loba, e da ea bidi lamusa: dawa: i galu. Amaiba: le, e da ea hawa: hamosu dunu ilia amo waini sagai ouligisu dunu ilima, ea bidi lama: ne asunasi. Be waini sagai ouligisu dunu, amo hawa: hamosu dunuma bidi mae iawane, ili fane sefasi.
そして季節になったので、ぶどう園の収穫の分けまえをもらうために、農夫たちのところへひとりのしもべを遣わした。ところが、農夫たちは、そのしもべを袋だたきにし、何も持たせないで送り帰した。
11 Amanoba, waini sagai eda da hawa: hamosu dunu eno asunasi. Be amo amola ilia wadela: le hamone, fane, bidi mae iawane sefasi.
そこで、別のしもべを遣わしたが、彼らは、そのしもべも袋だたきにし、はずかしめたうえで、何も持たせないで送り帰した。
12 E da eno hawa: hamosu dunu asunasi. Amo amola ilia fofa: ginisini, gadili ha: digi.
彼はさらに三人目のしもべをやったが、彼らは、このしもべにも傷を負わせて追い出した。
13 Amanoba, waini sagai hina da amane dawa: i, ‘Na da adi hamoma: bela: ? Amabela: ? Na da na dogolegei mano asunasimu. Ilia da e hahawane ba: mu.”
ぶどう園の主人は言った。『どうしたものか。よし、愛する息子を送ろう。彼らも、この子はたぶん敬ってくれるだろう。』
14 Be waini sagai ouligisu dunu, hina egefe manebe ba: beba: le, gilisili sia: dasu, ‘Amo da hina ea nana lamu dunu. Defea, amo ninia medole legele, fa: no ninisu da waini sagai lalegagamu!’
ところが、農夫たちはその息子を見て、議論しながら言った。『あれはあと取りだ。あれを殺そうではないか。そうすれば、財産はこちらのものだ。』
15 Amanoba, ilia da hina egefe gasawane gagulaligili, gadili ha: digili, medole legei. Waini sagai hina dunu da amo waini sagai ouligisu dunuma adi hamoma: bela: ?
そして、彼をぶどう園の外に追い出して、殺してしまった。 こうなると、ぶどう園の主人は、どうするでしょう。
16 E da bu misini, waini sagai ouligisu dunu huluane medole lelegele, ea waini sagai eno ouligisu dunuma imunu.” Amo sia: nababeba: le, ilia amane sia: i, “Hame mabu!”
彼は戻って来て、この農夫どもを打ち滅ぼし、ぶどう園をほかの人たちに与えてしまいます。」これを聞いた民衆は、「そんなことがあってはなりません。」と言った。
17 Be Yesu da ilima ba: lu, amane sia: i, “Amo hou doaga: mu dilia higabeba: le, Gode Sia: Dedei bai da adila: ? Sia: da agoane dedei diala, ‘Diasu gagusu dunu da golasu igi da hamedei dawa: beba: le, higa: i. Be wali amo igi da mimogodafa igi hamoi dagoi. Amo igi da: iya, diasudafa da gagui dagoi.’
イエスは、彼らを見つめて言われた。「では、 『家を建てる者たちの見捨てた石、 それが礎の石となった。』 と書いてあるのは、何のことでしょう。
18 Nowa da amo igi da: iya dafasea, ea da: i hodo da dadalega: le fofonobomu. Be nowama amo igi da fana dasea, ea da: i hodo da amo igiga gagoudai dagoi ba: mu.”
この石の上に落ちれば、だれでも粉々に砕け、またこの石が人の上に落ちれば、その人を粉みじんに飛び散らしてしまうのです。」
19 Sema olelesu dunu amola gobele salasu dunu da amo fedege sia: da ilia wadela: i hou adoi, dawa: beba: le, ilia da Yesu afugili lamusa: dawa: i galu. Be ilia da dunudafa iliba: le beda: i. Amaiba: le, hame afugili lai.
律法学者、祭司長たちは、イエスが自分たちをさしてこのたとえを話されたと気づいたので、この際イエスに手をかけて捕えようとしたが、やはり民衆を恐れた。
20 Amaiba: le, Yesu dafama: ne logo ilia hogoi helei. Ilia da desega ahoasu dunu Yesuma asunasi. Amo ogogosu dunu da moloiwane dunu agoane hamone, Yesuma sani agoane adole ba: su. E da ilima giadofale bu adole iasea, ilia Yesu afugili, Louma Gamane ouligisu ema fofada: ma: ne imunusa: dawa: i galu.
さて、機会をねらっていた彼らは、義人を装った間者を送り、イエスのことばを取り上げて、総督の支配と権威にイエスを引き渡そう、と計った。
21 Ilia da Ema amane adole ba: i, “Olelesu! Di da Gode Ea dafawane hou olelesa ninia dawa: Di da osobo bagade dunu ea hou mae dawa: le, Gode Ea moloidafa hanai hou fawane olelesa.
その間者たちは、イエスに質問して言った。「先生。私たちは、あなたがお話しになり、お教えになることは正しく、またあなたは分け隔てなどせず、真理に基づいて神の道を教えておられることを知っています。
22 Ninia su muni (da: gisi) Louma hina bagade Sisa ema imunu da ninia sema wadela: sala: ?”
ところで、私たちが、カイザルに税金を納めることは、律法にかなっていることでしょうか。かなっていないことでしょうか。」
23 Be ilia ogogosu hou dawa: beba: le, Yesu da ilima amane sia: i,
イエスはそのたくらみを見抜いて彼らに言われた。
24 “Muni fage Nama olema! Amo fagega dedei diala. Nowa ea odagi amola nowa ea dio da amoga dedebela: ?” Ilia bu adole i, “Sisa!” (Sisa da Louma hina bagade galu.)
「デナリ銀貨をわたしに見せなさい。これはだれの肖像ですか。だれの銘ですか。」彼らは、「カイザルのです。」と言った。
25 Amalalu, E da ilima amane sia: i, “Amaiba: le, dilia Sisa ema hina: dabe ima. Amola dilia Godema Hina: dabe ima.”
すると彼らに言われた。「では、カイザルのものはカイザルに返しなさい。そして神のものは神に返しなさい。」
26 Ogogosu dunu da dunu huluane ba: ma: ne, Yesu dafama: ne olelesu bagadewane hogoi helei, be hamedei. Ea adoiba: le, ilia fofogadigili ouiya: i.
彼らは、民衆の前でイエスのことばじりをつかむことができず、お答えに驚嘆して黙ってしまった。
27 Amalalu, Sa: diusi dunu da Yesuma misi. Sa: diusi dunu ilia dafawaneyale dawa: su da bogoi dunu da bu hame wa: legadosa.
ところが、復活があることを否定するサドカイ人のある者たちが、イエスのところに来て、質問して、
28 Ilia da Yesuma dafama: ne ado ba: musa: amane sia: i, “Olelesu! Mousese da ninima olelema: ne agoane dedei. Dunu da mano hame lalelegeiwane bogosea, ea eya da ea didalo lale, mano hamomu. Amo mano da musa: bogoi amo buga: i ilia da sia: sa.
こう言った。「先生。モーセは私たちのためにこう書いています。『もし、ある人の兄が妻をめとって死に、しかも子がなかったばあいは、その弟はその女を妻にして、兄のための子をもうけなければならない。』
29 Ninia fi ganodini, dunu afae ea mano da fesuale esalu. Magobo mano e da uda lale, mano hamedene bogoi.
ところで、七人の兄弟がいました。長男は妻をめとりましたが、子どもがなくて死にました。
30 Amanoba ea eya da amo ea didalo lale, e amola mano hamedene bogoi.
次男も、
31 Fa: no eya eno da didalo lale, asili, mano fesuale gala huluane amo uda afadafa lale, mano hamedene bogoi.
三男もその女をめとり、七人とも同じようにして、子どもを残さずに死にました。
32 Fa: no amo uda amola da bogoi dagoi.
あとで、その女も死にました。
33 Amaiba: le, bogoi ilia bu uhini wa: legadobe esoha, amo uda, dunu fesuale agoanega lai dagoiba: le, e da nowa ea uda esaloma: bela: ?”
すると復活の際、その女はだれの妻になるでしょうか。七人ともその女を妻としたのですが。」
34 Yesu E bu adole i, “Waha esala dunu amola uda ilia da uda lasu hou dawa: (aiōn g165)
イエスは彼らに言われた。「この世の子らは、めとったり、とついだりするが、 (aiōn g165)
35 Be nowa dunu amola uda ilia da bogole, bu wa: legadole, Eso Huluane Mae Bogole Fifi Ahoanusu lamusa: , Gode da defelewane ba: sea, amo dunu da uda hame lamu, amola amo uda da dunuma hame fimu. (aiōn g165)
次の世にはいるのにふさわしく、死人の中から復活するのにふさわしい、と認められる人たちは、めとることも、とつぐこともありません。 (aiōn g165)
36 Ilia da a: igele agoane ba: mu, amola ilia bogomu hamedafa dawa: mu. Ilia bogole, bu wa: legadoiba: le, ilia da Gode Ea manowane esalumu.
彼らはもう死ぬことができないからです。彼らは御使いのようであり、また、復活の子として神の子どもだからです。
37 Be Mousese da musa: ifa amoga lalu gona: su heda: lebe ba: i, be ifa da nei hame ba: i. E amane sia: i, “Hina Gode! Di da A: ibalaha: me ea Gode, Aisage ea Gode, amola Ya: igobe ea Gode!’ Amo sia: dedeiba: le, Mousese da osobo bagade dunu da bogole bu wa: legadomu, amo hou noga: le olelei.
それに、死人がよみがえることについては、モーセも柴の個所で、主を、『アブラハムの神、イサクの神、ヤコブの神。』と呼んで、このことを示しました。
38 Amaiba: le, Gode da amo dunu ilia Gode esalebeba: le, amo dunu da hame bogoi esala. Gode da bogoi dunu ilia Gode hame, be esala dunu ilia Gode. E da dunu huluanedafa bogoi hame be esalebe ba: sa.”
神は死んだ者の神ではありません。生きている者の神です。というのは、神に対しては、みなが生きているからです。」
39 Sema Olelesu dunu mogili ilia da amane sia: i, “Olelesu! Dia da noga: le sia: i.”
律法学者のうちのある者たちが答えて、「先生。りっぱなお答えです。」と言った。
40 Amanoba, ilia eno adole ba: mu beda: iba: le, ouiya: i.
彼らはもうそれ以上何も質問する勇気がなかった。
41 Yesu da Sema olelesu dunu ilima amane adole ba: i, “Dunu ilia da abuliba: le Mesaia da Da: ibidi ea aowa fawane sia: sala: ?
すると、イエスが彼らに言われた。「どうして人々は、キリストをダビデの子と言うのですか。
42 Gesami Hea: su Buga ganodini dedei, Da: ibidi hisu agoane olelesa, ‘Hina Gode da na Hina Gode Ema amane sia: i, Na lobodafadili fima.
ダビデ自身が詩篇の中でこう言っています。 『主は私の主に言われた。
43 Di ouesala, Dia ha lai dunuma Dia emoga osa: le heda: musa: , Na da ili hasalimu.’
「わたしが、あなたの敵を あなたの足台とする時まで、 わたしの右の座に着いていなさい。」』
44 Da: ibidi da Ema Hina Gode dio asuli dagoi. Amaiba: le Mesaia E da Da: ibidi egaga misi mano hame.”
こういうわけで、ダビデがキリストを主と呼んでいるのに、どうしてキリストがダビデの子でしょう。」
45 Dunu huluane Ea sia: nabalaloba, Yesu Ea ado ba: su dunuma amane sia: i,
また、民衆がみな耳を傾けているときに、イエスは弟子たちにこう言われた。
46 “Sema olelesu dunu dawa: ma! Ilia abula sedade ida: iwane idiniginisili, bidiga lama: ne diasuga ahoa. Ilia da eno dunu ilima nodone sia: mu hanai gala. Ilia da sinagoge amola lolo Nasu amoga ahoasea, ilia da fisu baligili ida: iwane hogoi helesa.
「律法学者たちには気をつけなさい。彼らは、長い衣をまとって歩き回ったり、広場であいさつされたりすることが好きで、また会堂の上席や宴会の上座が好きです。
47 Ilia da didalo ilia labe amola diasu hedolo wamolasa. Amasea, dunu eno ilia siga ba: ma: ne, ilia ogogole sia: ne gadosu sedawane hiougisa. Amaiba: le, ilia se dabe iasu da eno dunu ilia se dabe iasu bagadewane baligimu.”
また、やもめの家を食いつぶし、見えを飾るために長い祈りをします。こういう人たちは人一倍きびしい罰を受けるのです。」

< Luge 20 >