< Apokalipsia 20 >

1 Guero ikus neçan Ainguerubat iausten cela cerutic abysmeco gakoa çuela, eta cadena handibat bere escuan. (Abyssos g12)
またわたしが見ていると、ひとりの御使が、底知れぬ所のかぎと大きな鎖とを手に持って、天から降りてきた。 (Abyssos g12)
2 Eta hatzaman ceçan dragoina, sugue çaharra, cein baita deabruä eta Satan, eta esteca ceçan hura milla vrthetacotz.
彼は、悪魔でありサタンである龍、すなわち、かの年を経たへびを捕えて千年の間つなぎおき、
3 Eta irion ceçan hura abysmera, eta erts ceçan hura, eta ciguila ceçan haren gainean, gendeac guehiagoric seduci eztitzançát, milla vrtheac compli daitezqueno: eta guero behar da lacha dadin dembora gutibatetacotz. (Abyssos g12)
そして、底知れぬ所に投げ込み、入口を閉じてその上に封印し、千年の期間が終るまで、諸国民を惑わすことがないようにしておいた。その後、しばらくの間だけ解放されることになっていた。 (Abyssos g12)
4 Guero ikus nitzan alkiac, eta iar citecen hayén gainetan gendeac, eta iugemendua eman cequién: eta Iesusen testimoniageagatic, eta Iaincoaren hitzagatic buruäc edequi içan çaiztenén arimác, eta ceinéc ezpaitzuten adoratu bestiá ez haren imaginá, eta ezpaitzutén hartu vkan haren mercá bere belarretan edo bere escuetan, eta vicico dirade eta regnaturen duté Christequin milla vrthez.
また見ていると、かず多くの座があり、その上に人々がすわっていた。そして、彼らにさばきの権が与えられていた。また、イエスのあかしをし神の言を伝えたために首を切られた人々の霊がそこにおり、また、獣をもその像をも拝まず、その刻印を額や手に受けることをしなかった人々がいた。彼らは生きかえって、キリストと共に千年の間、支配した。
5 Baina goitico hilac eztirade resuscitaturen milla vrthe compli daitezqueno: haur da lehen resurrectionea.
(それ以外の死人は、千年の期間が終るまで生きかえらなかった。)これが第一の復活である。
6 Dohatsu eta saindu da lehen resurrectionean parte duena, hayén gainean bigarren herioac eztu bothereric: baina içanen dirade Iaincoaren eta Christen sacrificadore, eta regnaturen duté harequin milla vrthez.
この第一の復活にあずかる者は、さいわいな者であり、また聖なる者である。この人たちに対しては、第二の死はなんの力もない。彼らは神とキリストとの祭司となり、キリストと共に千年の間、支配する。
7 Eta complitu diratenean milla vrtheac lachaturen date Satan bere presoindeguitic.
千年の期間が終ると、サタンはその獄から解放される。
8 Eta ilkiren date seduci ditzançát lurraren laur corneretan diraden nationeac, Gog eta Magog, hec congrega ditzançát bataillara: ceinén contua baita itsassoco sablea beçala.
そして、出て行き、地の四方にいる諸国民、すなわちゴグ、マゴグを惑わし、彼らを戦いのために召集する。その数は、海の砂のように多い。
9 Eta igan citecen lurraren çabaltassunera, eta ingura ceçaten Sainduén campoa, eta Ciuitate maitea: baina iauts cedin sua Iaincoaganic cerutic, eta irets citzan hec.
彼らは地上の広い所に上ってきて、聖徒たちの陣営と愛されていた都とを包囲した。すると、天から火が下ってきて、彼らを焼き尽した。
10 Eta hec seducitzen cituen deabrua, iraitz cedin suzco eta suphrezco stagnera, non baitirade bestiá eta propheta falsua: eta tormentaturen baitirade egun eta gau secula seculacotz. (aiōn g165, Limnē Pyr g3041 g4442)
そして、彼らを惑わした悪魔は、火と硫黄との池に投げ込まれた。そこには、獣もにせ預言者もいて、彼らは世々限りなく日夜、苦しめられるのである。 (aiōn g165, Limnē Pyr g3041 g4442)
11 Guero ikus neçan throno handi churibat, eta norbeit haren gainean iarria, ceinen aitzinetic ihes eguin baitzeçaten lurrac eta ceruäc, eta etzedin hayendaco lekuric eriden.
また見ていると、大きな白い御座があり、そこにいますかたがあった。天も地も御顔の前から逃げ去って、あとかたもなくなった。
12 Eta ikus nitzan hilac chipiac eta handiac Iaincoaren aitzinean ceudela, eta liburuäc irequi citecen: eta berce liburubat irequi cedin, cein baita vicitzeco liburua: eta iugea citecen hilac liburuètan scribatuac ciraden gaucetaric, bere obrén araura.
また、死んでいた者が、大いなる者も小さき者も共に、御座の前に立っているのが見えた。かずかずの書物が開かれたが、もう一つの書物が開かれた。これはいのちの書であった。死人はそのしわざに応じ、この書物に書かれていることにしたがって、さばかれた。
13 Eta renda citzan itsassoac hartan ciraden hilac: herioac-ere eta iffernuac renda citzaten hetan ciraden hilac: eta iugemendua eguin cedin batbederaren obrén araura: (Hadēs g86)
海はその中にいる死人を出し、死も黄泉もその中にいる死人を出し、そして、おのおのそのしわざに応じて、さばきを受けた。 (Hadēs g86)
14 Eta iffernua eta herioa egotzi içan ciraden suzco stagnera: haur da bigarren herioa. (Hadēs g86, Limnē Pyr g3041 g4442)
それから、死も黄泉も火の池に投げ込まれた。この火の池が第二の死である。 (Hadēs g86, Limnē Pyr g3041 g4442)
15 Eta nor-ere ezpaitzedin eriden vicitzeco liburuän scribaturic, suzco stagnera iraitz cedin. (Limnē Pyr g3041 g4442)
このいのちの書に名がしるされていない者はみな、火の池に投げ込まれた。 (Limnē Pyr g3041 g4442)

< Apokalipsia 20 >