< ܡܪܩܘܣ 5 >

ܘܐܬܐ ܠܥܒܪܐ ܕܝܡܐ ܠܐܬܪܐ ܕܓܕܪܝܐ 1
かくて海の彼方なるゲラセネ人の地に到る。
ܘܟܕ ܢܦܩ ܡܢ ܤܦܝܢܬܐ ܦܓܥ ܒܗ ܡܢ ܒܝܬ ܩܒܘܪܐ ܓܒܪܐ ܕܐܝܬ ܒܗ ܪܘܚܐ ܛܢܦܬܐ 2
イエスの舟より上り給ふとき、穢れし靈に憑かれたる人、墓より出でて直ちに遇ふ。
ܘܥܡܪ ܗܘܐ ܒܝܬ ܩܒܘܪܐ ܘܒܫܫܠܬܐ ܐܢܫ ܠܐ ܡܫܟܚ ܗܘܐ ܠܡܐܤܪܗ 3
この人、墓を住處とす、鏈にてすら今は誰も繋ぎ得ず。
ܡܛܠ ܕܟܠ ܐܡܬܝ ܕܒܤܘܛܡܐ ܘܒܫܫܠܬܐ ܡܬܐܤܪ ܗܘܐ ܫܫܠܬܐ ܡܬܒܪ ܗܘܐ ܘܤܘܛܡܐ ܡܦܤܩ ܗܘܐ ܘܠܐ ܐܢܫ ܡܫܟܚ ܗܘܐ ܠܡܟܒܫܗ 4
彼はしばしば足械と鏈とにて繋がれたれど、鏈をちぎり、足械をくだきたり、誰も之を制する力なかりしなり。
ܘܒܟܠ ܙܒܢ ܒܠܠܝܐ ܘܒܐܝܡܡܐ ܒܒܝܬ ܩܒܘܪܐ ܘܒܛܘܪܐ ܐܝܬܘܗܝ ܗܘܐ ܘܩܥܐ ܗܘܐ ܘܡܨܠܦ ܢܦܫܗ ܒܟܐܦܐ 5
夜も晝も、絶えず墓あるひは山にて叫び、己が身を石にて傷つけゐたり。
ܟܕ ܚܙܐ ܕܝܢ ܠܝܫܘܥ ܡܢ ܪܘܚܩܐ ܪܗܛ ܤܓܕ ܠܗ 6
かれ遙にイエスを見て、走りきたり、御前に平伏し、
ܘܩܥܐ ܒܩܠܐ ܪܡܐ ܘܐܡܪ ܡܐ ܠܝ ܘܠܟ ܝܫܘܥ ܒܪܗ ܕܐܠܗܐ ܡܪܝܡܐ ܡܘܡܐ ܐܢܐ ܠܟ ܒܐܠܗܐ ܕܠܐ ܬܫܢܩܢܝ 7
大聲に叫びて言ふ『いと高き神の子イエスよ、我は汝と何の關係あらん、神によりて願ふ、我を苦しめ給ふな』
ܐܡܪ ܗܘܐ ܠܗ ܓܝܪ ܦܘܩ ܡܢ ܒܪܢܫܐ ܪܘܚܐ ܛܢܦܐ 8
これはイエス『穢れし靈よ、この人より出で往け』と言ひ給ひしに因るなり。
ܘܫܐܠܗ ܐܝܟܢܐ ܫܡܟ ܐܡܪ ܠܗ ܠܓܝܘܢ ܫܡܢ ܡܛܠ ܕܤܓܝܐܐ ܚܢܢ 9
イエスまた『なんぢの名は何か』と問ひ給へば『わが名はレギオン、我ら多きが故なり』と答へ、
ܘܒܥܐ ܗܘܐ ܡܢܗ ܤܓܝ ܕܠܐ ܢܫܕܪܝܘܗܝ ܠܒܪ ܡܢ ܐܬܪܐ 10
また己らを此の地の外に逐ひやり給はざらんことを切に求む。
ܐܝܬ ܗܘܐ ܕܝܢ ܬܡܢ ܠܘܬ ܛܘܪܐ ܒܩܪܐ ܪܒܬܐ ܕܚܙܝܪܐ ܕܪܥܝܐ 11
彼處の山邊に豚の大なる群、食しゐたり。
ܘܒܥܝܢ ܗܘܘ ܡܢܗ ܗܢܘܢ ܫܐܕܐ ܘܐܡܪܝܢ ܫܕܪܝܢ ܥܠ ܗܢܘܢ ܚܙܝܪܐ ܕܒܗܘܢ ܢܥܘܠ 12
惡鬼どもイエスに求めて言ふ『われらを遣して豚に入らしめ給へ』
ܘܐܦܤ ܠܗܘܢ ܘܢܦܩ ܪܘܚܐ ܗܠܝܢ ܛܢܦܬܐ ܘܥܠ ܒܚܙܝܪܐ ܘܪܗܛܬ ܗܝ ܒܩܪܐ ܠܫܩܝܦܐ ܘܢܦܠܬ ܒܝܡܐ ܐܝܟ ܬܪܝܢ ܐܠܦܝܢ ܘܐܬܚܢܩܘ ܒܡܝܐ 13
イエス許したまふ。穢れし靈いでて、豚に入りたれば、二千 匹ばかりの群、海に向ひて崖を駈けくだり、海に溺れたり。
ܘܗܢܘܢ ܕܪܥܝܢ ܗܘܘ ܠܗܘܢ ܥܪܩܘ ܘܐܡܪܘ ܒܡܕܝܢܬܐ ܘܐܦ ܒܩܘܪܝܐ ܘܢܦܩܘ ܠܡܚܙܐ ܡܕܡ ܕܗܘܐ 14
飼ふ者ども逃げ往きて、町にも里にも告げたれば、人々 何事の起りしかを見んとて出づ。
ܘܐܬܘ ܠܘܬ ܝܫܘܥ ܘܚܙܐܘܗܝ ܠܗܘ ܕܫܐܕܘܗܝ ܟܕ ܠܒܝܫ ܘܡܢܟܦ ܘܝܬܒ ܗܘ ܕܐܝܬ ܗܘܐ ܒܗ ܠܓܝܘܢ ܘܕܚܠܘ 15
かくてイエスに來り、惡鬼に憑かれたりし者、即ちレギオンをもちたりし者の、衣服をつけ、慥なる心にて坐しをるを見て、懼れあへり。
ܘܐܫܬܥܝܘ ܠܗܘܢ ܗܢܘܢ ܕܚܙܘ ܕܐܝܟܢܐ ܗܘܐ ܠܗܘ ܕܫܐܕܘܗܝ ܘܐܦ ܥܠ ܗܢܘܢ ܚܙܝܪܐ 16
かの惡鬼に憑かれたる者の上にありし事と、豚の事とを見し者ども、之を具に告げたれば、
ܘܫܪܝܘ ܒܥܝܢ ܡܢܗ ܕܢܐܙܠ ܠܗ ܡܢ ܬܚܘܡܗܘܢ 17
人々イエスにその境を去り給はん事を求む。
ܘܟܕ ܤܠܩ ܠܤܦܝܢܬܐ ܒܥܐ ܗܘܐ ܡܢܗ ܗܘ ܕܫܐܕܘܗܝ ܕܥܡܗ ܢܗܘܐ 18
イエス舟に乘らんとし給ふとき、惡鬼に憑かれたりしもの偕に在らん事を願ひたれど、
ܘܠܐ ܫܒܩܗ ܐܠܐ ܐܡܪ ܠܗ ܙܠ ܠܒܝܬܟ ܠܘܬ ܐܢܫܝܟ ܘܐܫܬܥܐ ܠܗܘܢ ܡܕܡ ܕܥܒܕ ܠܟ ܡܪܝܐ ܘܕܐܬܪܚܡ ܥܠܝܟ 19
許さずして言ひ給ふ『なんぢの家に、親しき者に歸りて、主がいかに大なる事を汝に爲し、いかに汝を憫み給ひしかを告げよ』
ܘܐܙܠ ܘܫܪܝ ܡܟܪܙ ܒܥܤܪܬ ܡܕܝܢܬܐ ܡܕܡ ܕܥܒܕ ܠܗ ܝܫܘܥ ܘܟܠܗܘܢ ܬܡܝܗܝܢ ܗܘܘ 20
彼ゆきて、イエスの如何に大なる事を己になし給ひしかを、デカポリスに言ひ弘めたれば、人々みな怪しめり。
ܘܟܕ ܥܒܪ ܝܫܘܥ ܒܤܦܝܢܬܐ ܠܗܘ ܥܒܪܐ ܬܘܒ ܐܬܟܢܫܘ ܥܠܘܗܝ ܟܢܫܐ ܤܓܝܐܐ ܟܕ ܐܝܬܘܗܝ ܥܠ ܝܕ ܝܡܐ 21
イエス舟にて復かなたに渡り給ひしに、大なる群衆みもとに集る、イエス海邊に在せり。
ܘܐܬܐ ܚܕ ܕܫܡܗ ܝܘܐܪܫ ܡܢ ܪܒܝ ܟܢܘܫܬܐ ܘܟܕ ܚܙܝܗܝ ܢܦܠ ܠܘܬ ܪܓܠܘܗܝ 22
會堂 司の一人、ヤイロという者きたり、イエスを見て、その足下に伏し、
ܘܒܥܐ ܗܘܐ ܡܢܗ ܤܓܝ ܘܐܡܪ ܠܗ ܒܪܬܝ ܒܝܫܐܝܬ ܥܒܝܕܐ ܬܐ ܤܝܡ ܐܝܕܟ ܥܠܝܗ ܘܬܬܚܠܡ ܘܬܚܐ 23
切に願ひて言ふ『わが稚なき娘、いまはの際なり、來りて手をおき給へ、さらば救はれて活くべし』
ܘܐܙܠ ܥܡܗ ܝܫܘܥ ܘܕܒܝܩ ܗܘܐ ܠܗ ܟܢܫܐ ܤܓܝܐܐ ܘܚܒܨܝܢ ܗܘܘ ܠܗ 24
イエス彼と共にゆき給へば、大なる群衆したがひつつ御許に押迫る。
ܐܢܬܬܐ ܕܝܢ ܚܕܐ ܕܐܝܬܝܗ ܗܘܬ ܒܡܪܕܝܬܐ ܕܕܡܐ ܫܢܝܢ ܬܪܬܥܤܪܐ 25
ここに十 二年 血漏を患ひたる女あり。
ܐܝܕܐ ܕܤܓܝ ܤܒܠܬ ܡܢ ܐܤܘܬܐ ܤܓܝܐܐ ܘܐܦܩܬ ܟܠ ܡܕܡ ܕܐܝܬ ܠܗ ܘܡܕܡ ܠܐ ܐܬܥܕܪܬ ܐܠܐ ܐܦ ܝܬܝܪܐܝܬ ܐܬܐܠܨܬ 26
多くの醫者に多く苦しめられ、有てる物をことごとく費したれど、何の效なく、反つて増々 惡しくなりたり。
ܟܕ ܫܡܥܬ ܥܠ ܝܫܘܥ ܐܬܬ ܒܚܒܨܐ ܕܟܢܫܐ ܡܢ ܒܤܬܪܗ ܩܪܒܬ ܠܠܒܘܫܗ 27
イエスの事をききて、群衆にまじり、後に來りて、御衣にさはる、
ܐܡܪܐ ܗܘܬ ܓܝܪ ܕܐܦܢ ܠܠܒܘܫܗ ܩܪܒܐ ܐܢܐ ܚܝܐ ܐܢܐ 28
『その衣にだに觸らば救はれん』と自ら謂へり。
ܘܡܚܕܐ ܝܒܫܬ ܡܥܝܢܐ ܕܕܡܗ ܘܐܪܓܫܬ ܒܦܓܪܗ ܕܐܬܐܤܝܬ ܡܢ ܡܚܘܬܗ 29
かくて血の泉ただちに乾き、病のいえたるを身に覺えたり。
ܝܫܘܥ ܕܝܢ ܡܚܕܐ ܝܕܥ ܒܢܦܫܗ ܕܚܝܠܐ ܢܦܩ ܡܢܗ ܘܐܬܦܢܝ ܠܘܬ ܟܢܫܐ ܘܐܡܪ ܡܢܘ ܩܪܒ ܠܡܐܢܝ 30
イエス直ちに能力の己より出でたるを自ら知り、群衆の中にて、振反り言ひたまふ『誰が我の衣に觸りしぞ』
ܘܐܡܪܝܢ ܠܗ ܬܠܡܝܕܘܗܝ ܚܙܐ ܐܢܬ ܠܟܢܫܐ ܕܚܒܨܝܢ ܠܟ ܘܐܡܪ ܐܢܬ ܡܢܘ ܩܪܒ ܠܝ 31
弟子たち言ふ『群衆の押迫るを見て、誰が我に觸りしぞと言ひ給ふか』
ܘܚܐܪ ܗܘܐ ܕܢܚܙܐ ܡܢܘ ܗܕܐ ܥܒܕ 32
イエスこの事を爲しし者を見んとて見囘し給ふ。
ܗܝ ܕܝܢ ܐܢܬܬܐ ܟܕ ܕܚܝܠܐ ܘܪܬܝܬܐ ܕܝܕܥܬ ܡܐ ܕܗܘܐ ܠܗ ܐܬܬ ܢܦܠܬ ܩܕܡܘܗܝ ܘܐܡܪܬ ܠܗ ܟܠܗ ܫܪܪܐ 33
女おそれ戰き、己が身になりし事を知り、來りて御前に平伏し、ありしままを告ぐ。
ܗܘ ܕܝܢ ܐܡܪ ܠܗ ܒܪܬܝ ܗܝܡܢܘܬܟܝ ܐܚܝܬܟܝ ܙܠܝ ܒܫܠܡܐ ܘܗܘܝܬܝ ܚܠܝܡܐ ܡܢ ܡܚܘܬܟܝ 34
イエス言ひ給ふ『娘よ、なんぢの信仰なんぢを救へり、安らかに往け、病いえて健かになれ』
ܘܥܕ ܗܘ ܡܡܠܠ ܐܬܘ ܡܢ ܕܒܝܬ ܪܒ ܟܢܘܫܬܐ ܘܐܡܪܝܢ ܕܒܪܬܟ ܡܝܬܬ ܠܡܢܐ ܡܟܝܠ ܡܥܡܠ ܐܢܬ ܠܡܠܦܢܐ 35
かく語り給ふほどに、會堂 司の家より人々きたりて言ふ『なんぢの娘は早や死にたり、爭でなほ師を煩はすべき』
ܝܫܘܥ ܕܝܢ ܫܡܥ ܠܡܠܬܐ ܕܐܡܪܘ ܘܐܡܪ ܠܗܘ ܪܒ ܟܢܘܫܬܐ ܠܐ ܬܕܚܠ ܒܠܚܘܕ ܗܝܡܢ 36
イエス其の告ぐる言を傍より聞きて、會堂 司に言ひたまふ『懼るな、ただ信ぜよ』
ܘܠܐ ܫܒܩ ܠܐܢܫ ܕܢܐܙܠ ܥܡܗ ܐܠܐ ܠܫܡܥܘܢ ܟܐܦܐ ܘܠܝܥܩܘܒ ܘܠܝܘܚܢܢ ܐܚܘܗܝ ܕܝܥܩܘܒ 37
かくてペテロ、ヤコブその兄弟ヨハネの他は、ともに往く事を誰にも許し給はず。
ܘܐܬܘ ܠܒܝܬܐ ܕܗܘ ܪܒ ܟܢܘܫܬܐ ܘܚܙܐ ܕܪܗܝܒܝܢ ܘܒܟܝܢ ܘܡܝܠܠܝܢ 38
彼ら會堂 司の家に來る。イエス多くの人の、甚く泣きつ叫びつする騷を見、
ܘܥܠ ܘܐܡܪ ܠܗܘܢ ܡܢܐ ܪܗܝܒܝܢ ܐܢܬܘܢ ܘܒܟܝܢ ܛܠܝܬܐ ܠܐ ܡܝܬܬ ܐܠܐ ܕܡܟܐ ܗܝ 39
入りて言ひ給ふ『なんぞ騷ぎかつ泣くか、幼兒は死にたるにあらず、寐ねたるなり』
ܘܓܚܟܝܢ ܗܘܘ ܥܠܘܗܝ ܗܘ ܕܝܢ ܐܦܩ ܠܟܠܗܘܢ ܘܕܒܪ ܠܐܒܘܗ ܕܛܠܝܬܐ ܘܠܐܡܗ ܘܠܗܢܘܢ ܕܥܡܗ ܘܥܠ ܠܐܝܟܐ ܕܪܡܝܐ ܗܘܬ ܛܠܝܬܐ 40
人々イエスを嘲笑ふ。イエス彼 等をみな外に出し、幼兒の父と母と己に伴へる者とを率きつれて、幼兒のをる處に入り、
ܘܐܚܕ ܒܐܝܕܗ ܕܛܠܝܬܐ ܘܐܡܪ ܠܗ ܛܠܝܬܐ ܩܘܡܝ 41
幼兒の手を執りて『タリタ、クミ』と言ひたまふ。少女よ、我なんぢに言ふ、起きよ、との意なり。
ܘܒܪ ܫܥܬܗ ܩܡܬ ܛܠܝܬܐ ܘܡܗܠܟܐ ܗܘܬ ܐܝܬܝܗ ܗܘܬ ܓܝܪ ܒܪܬ ܫܢܝܢ ܬܪܬܥܤܪܐ ܘܡܬܕܡܪܝܢ ܗܘܘ ܕܘܡܪܐ ܪܒܐ 42
直ちに少女たちて歩む、その歳 十二なりければなり。彼ら直ちに甚く驚きおどろけり。
ܘܦܩܕ ܐܢܘܢ ܤܓܝ ܕܠܐ ܐܢܫ ܢܕܥ ܗܕܐ ܘܐܡܪ ܕܢܬܠܘܢ ܠܗ ܠܡܠܥܤ 43
イエス此の事を誰にも知れぬやうにせよと、堅く彼らを戒め、また食物を娘に與ふることを命じ給ふ。

< ܡܪܩܘܣ 5 >