< Uafisawa 6 >

1 Nono toltinon atimine kiti nanan kumat mine nanya in Cikilari, nanere chaun.
子たる者よ。主にあって両親に従いなさい。これは正しいことである。
2 “Zazina uchiffe nin nafe” uni unare (udukan burnu nin likawali),
「あなたの父と母とを敬え」。これが第一の戒めであって、次の約束がそれについている、
3 unan so gegeme uta ayiri gbardang nanya nyii.
「そうすれば、あなたは幸福になり、地上でながく生きながらえるであろう」。
4 Anung achiff, na iwa fiza nono mine ayi ba. Nworu nani, boron nanin iyizi imin nani nanya libau in Cikalari.
父たる者よ。子供をおこらせないで、主の薫陶と訓戒とによって、彼らを育てなさい。
5 Acin, dortong uliru nan cinilari mine nyii ulele, nin toltunu nati nching nin ketuzu, nin kibinayi kirum nafo Kristi.
僕たる者よ。キリストに従うように、恐れおののきつつ、真心をこめて、肉による主人に従いなさい。
6 Na bara inan ponani nibinayi in yenju niyizi ba. Nafo acin in Kristi litime, nsu nile imon na Kutellẹ dinin suwe nanya nibinayi minẹ.
人にへつらおうとして目先だけの勤めをするのでなく、キリストの僕として心から神の御旨を行い、
7 Isu nani katah nin nayi abo nafo idin su Cikilariari mun na anit ba.
人にではなく主に仕えるように、快く仕えなさい。
8 Lizinon katah kacine kanga na kogha nsu, amase uwesu tinonto kitin Cikilari, sa kuchin sa gono kilari.
あなたがたが知っているとおり、だれでも良いことを行えば、僕であれ、自由人であれ、それに相当する報いを、それぞれ主から受けるであろう。
9 Anung an Cinilari nyii, sun achin mine nani, na iwa ziu nani ba, nin yirung woro ame ule na adi Cikilari minẹ nin unmine adi kitene kani, na adin feru ba.
主人たる者よ。僕たちに対して、同様にしなさい。おどすことを、してはならない。あなたがたが知っているとおり、彼らとあなたがたとの主は天にいますのであり、かつ人をかたより見ることをなさらないのである。
10 Nmalzune, yisinang nanyan Cikilari nin ligang likara mine.
最後に言う。主にあって、その偉大な力によって、強くなりなさい。
11 Shonon imon likum Kutellẹ vat, inan se imon in kesuzu tikancin shitan.
悪魔の策略に対抗して立ちうるために、神の武具で身を固めなさい。
12 Bara na likum bite lin kidowaei nin mii ba. Likum bite tidin su nanan tigoh nin nanan nakara, a anan tizu nanit isu imong inanzan, isirne nanyan yii ulele, nin nan rusuzu kiti nin fip minanzang nitene nani. (aiōn g165)
わたしたちの戦いは、血肉に対するものではなく、もろもろの支配と、権威と、やみの世の主権者、また天上にいる悪の霊に対する戦いである。 (aiōn g165)
13 Bara nani shonon imọn likum Kutellẹ vat, inan yinno uyisinu gagang nanya kubi kunanzang kone, isu imele na iba yinnu usue ina yisina nin nakara
それだから、悪しき日にあたって、よく抵抗し、完全に勝ち抜いて、堅く立ちうるために、神の武具を身につけなさい。
14 Yisinan nin nakara, itechu imon techu natino icine nin nimon kesu figiri ilau.
すなわち、立って真理の帯を腰にしめ、正義の胸当を胸につけ、
15 Shonon akpatak alenge na aba bunu minu ibellu uliru lisosin lisheu.
平和の福音の備えを足にはき、
16 Kokome kubi, yirang imon in kesun yinnu sa uyenu, inare ma kesuzu katah kananzang nin tiyop nlan shitan.
その上に、信仰のたてを手に取りなさい。それをもって、悪しき者の放つ火の矢を消すことができるであろう。
17 Yirang kiti fikoro kin tuchu nin litan kusangali lidya lin funu ulau, unighere uliru Kutellẹ.
また、救のかぶとをかぶり、御霊の剣、すなわち、神の言を取りなさい。
18 Nan nya sun lira nin fwag nachara, kokome kubi nannya nfunu ulau, ichisu iyizi nkawu nin sho nati, a nlira bara alenge na isosin bara Kutellẹ.
絶えず祈と願いをし、どんな時でも御霊によって祈り、そのために目をさましてうむことがなく、すべての聖徒のために祈りつづけなさい。
19 Isu nlira bara meng, bara kadura kanga na iba nii, asa in puno unu, nbelle imon ile na iyeshin nliru Kutellẹ sa fiu.
また、わたしが口を開くときに語るべき言葉を賜わり、大胆に福音の奥義を明らかに示しうるように、わたしのためにも祈ってほしい。
20 Ilenge na meng unan kadura in niu nari nmong nmin nanya ninyang, bara in nan lira sa fiu nanya licin nighe.
わたしはこの福音のための使節であり、そして鎖につながれているのであるが、つながれていても、語るべき時には大胆に語れるように祈ってほしい。
21 Inan yinno imon ille na in di nanye nin nimon ille na in din sue, Tikilus gwana nsu ning, unan katwa nin fiu Kutelẹ, ama bellin minu imon vat.
わたしがどういう様子か、何をしているかを、あなたがたに知ってもらうために、主にあって忠実に仕えている愛する兄弟テキコが、いっさいの事を報告するであろう。
22 Meng na tughe kiti mine bara nanere, innan yinno ille imon na tuidi nanye, nibinayi mine nan ta sheu.
彼をあなたがたのもとに送るのは、あなたがたがわたしたちの様子を知り、また彼によって心に励ましを受けるようになるためなのである。
23 Lisosin limang udu kiti linuana, nin suu un yinnu sa uyenu unuzu kiti Kutellẹ Uchiff nin Cikilari Yisa Kristi.
父なる神とわたしたちの主イエス・キリストから平安ならびに信仰に伴う愛が、兄弟たちにあるように。
24 Ubolu Kutellẹ so kiti nalenge na idinin suu Cikilari bite Yisa nin suu sa ligan
変らない真実をもって、わたしたちの主イエス・キリストを愛するすべての人々に、恵みがあるように。

< Uafisawa 6 >