< Uafisawa 2 >

1 Anugh wa di, anan nkullari bara utazunu nin ntizu nalapi mine.
さてあなたがたは、先には自分の罪過と罪とによって死んでいた者であって、
2 Na iwa malu uchinu nafo ucin nko kube. Nafo usu nakara ngoh in yie. Nin ruhum nlenge na adi katuwa nin nono nsalin lanzu nliru. (aiōn g165)
かつてはそれらの中で、この世のならわしに従い、空中の権をもつ君、すなわち、不従順の子らの中に今も働いている霊に従って、歩いていたのである。 (aiōn g165)
3 Arike wang wan min di tisu nafo na nidowo bite di nin sun nsue. Nsu nimon kidowo nin kibinai, nan nya tiwa di nono tinana nayi nafo ngisinne.
また、わたしたちもみな、かつては彼らの中にいて、肉の欲に従って日を過ごし、肉とその思いとの欲するままを行い、ほかの人々と同じく、生れながらの怒りの子であった。
4 Bara na Kutellẹ unan konnayiari gbardang bara usu me na adimun bara arike.
しかるに、あわれみに富む神は、わたしたちを愛して下さったその大きな愛をもって、
5 Kubi ko na tiwa kuzu nanyan ntazunu bite, da a nin ghirik nanyan nlai upese ligowe nin Kristi-kitin bolu Kutellẹ na tizu minn.
罪過によって死んでいたわたしたちを、キリストと共に生かしあなたがたの救われたのは、恵みによるのである
6 Akuru a fia nari ligowe a taa nari tiso ligowe niti kitene kani nin Kristi Yisa.
キリスト・イエスにあって、共によみがえらせ、共に天上で座につかせて下さったのである。
7 Awa su nani bara bara kubi ncindak, aba dursu nari ngbardang nbolu me nin nayi ashau me in Kristi Yesu (aiōn g165)
それは、キリスト・イエスにあってわたしたちに賜わった慈愛による神の恵みの絶大な富を、きたるべき世々に示すためであった。 (aiōn g165)
8 Bara ubolu nayi ashau me, inase utuchu nanya nyinnu sa uyenu. Ullele na dak bara nnuzu nati biteri ba, ullele uffillu Kutellẹri.
あなたがたの救われたのは、実に、恵みにより、信仰によるのである。それは、あなたがた自身から出たものではなく、神の賜物である。
9 Na bara katuwa bit ba. Na umon uwa foo figiri ba.
決して行いによるのではない。それは、だれも誇ることがないためなのである。
10 Arike vat imon katuwa Kutellẹ ari, awakẹ nari nan nyan Kristi Yisa tisu nituwa nicine. kangah na Kutellẹ wa kẹ ni nin uworsu bara tina su ucin nanye.
わたしたちは神の作品であって、良い行いをするように、キリスト・イエスにあって造られたのである。神は、わたしたちが、良い行いをして日を過ごすようにと、あらかじめ備えて下さったのである。
11 Nin nani lizinon anunghe wanadi awurmi nan nya kidowo. Ulle na idin yichu minu “anan kuchuru alumai” ulle na idin yichu inin anan katu kuchuru in nya kidowo.
だから、記憶しておきなさい。あなたがたは以前には、肉によれば異邦人であって、手で行った肉の割礼ある者と称せられる人々からは、無割礼の者と呼ばれており、
12 Na nkoni kubi iwa kosu munu nin Kristi. Iwa idi amara nan nya nono Israila. Nin namara kitene nyinu nin nalikawali. Na uyinu ni ile imun na idin bun ba. Nin sali Kutellẹ nanya inye.
またその当時は、キリストを知らず、イスラエルの国籍がなく、約束されたいろいろの契約に縁がなく、この世の中で希望もなく神もない者であった。
13 Vat nin nani nene nan nya Nkristi Yisa anughe alle na iwadi piit nin Kutelle inalle na dak susut kupo Kutellẹ nan nya mmii Kristi.
ところが、あなたがたは、このように以前は遠く離れていたが、今ではキリスト・イエスにあって、キリストの血によって近いものとなったのである。
14 Amere nsusut lisosin liman bite, ullenge na a wa ti ku Yahudawa nin ku wurmi iso unit urum, kidowo me, awa kala liyarin longo naliwa kosu nari nan nati bite.
キリストはわたしたちの平和であって、二つのものを一つにし、敵意という隔ての中垣を取り除き、ご自分の肉によって、
15 Usso nafo, awa musuzu uduka nin nkaida anan saka ukke nanit apese nan nya nan awaba ane, ndak nin lisosin limang.
数々の規定から成っている戒めの律法を廃棄したのである。それは、彼にあって、二つのものをひとりの新しい人に造りかえて平和をきたらせ、
16 Awa su nani bara akelẹ anite vat nan wabe iso kidowo kirum kiti Kutellẹ nan nya nnieu, ukull me na molu ivira kitik mine.
十字架によって、二つのものを一つのからだとして神と和解させ、敵意を十字架にかけて滅ぼしてしまったのである。
17 Yisa wadak ada belle ulirun lai nin tọp me kiti nalenge na iwadi pït, nin lisosin limang kiti nalenge na idi susut.
それから彼は、こられた上で、遠く離れているあなたがたに平和を宣べ伝え、また近くにいる者たちにも平和を宣べ伝えられたのである。
18 Bara kitin Yisa vat bite dimun libau lirum linse nfip milau kitin nchif bite.
というのは、彼によって、わたしたち両方の者が一つの御霊の中にあって、父のみもとに近づくことができるからである。
19 Bara nani anug na iwadi awurmi na idu amara ba, nin nani anun adondon lisosin nan nyan nyẹ nin nale na Kutellẹ na fere nani, allenge na ina piru nyan nono Kutellẹ.
そこであなたがたは、もはや異国人でも宿り人でもなく、聖徒たちと同じ国籍の者であり、神の家族なのである。
20 Allenge na iwa kẹ nan nya litino nnono kadura nin nanan nliru nin nu Kutellẹ, ame Yisa Kristi ame litime wa sọ litala likout.
またあなたがたは、使徒たちや預言者たちという土台の上に建てられたものであって、キリスト・イエスご自身が隅のかしら石である。
21 Nin Likara Yisa, vat makekewe na nankilari me wase ligowe. Ita gbardang nafo kutien nliran na ina cheu kunin bara Chikilari.
このキリストにあって、建物全体が組み合わされ、主にある聖なる宮に成長し、
22 Nanya me anun wang iwa kẹmunu liigowe nanya kiti lisosin Kutellẹ nanya nfip me.
そしてあなたがたも、主にあって共に建てられて、霊なる神のすまいとなるのである。

< Uafisawa 2 >