< 1 Timothawus 5 >

1 Na uwa boro ukune iyizi ba, fwanghe acara naco ucif, mino uzaman nafo nuana fin.
年寄りをしかってはいけません。むしろ、父親に対するように勧めなさい。若い人たちには兄弟に対するように、
2 Zazina awani akukune nafo annah, nuan nishono nafo nuan nishono, nin kibinayi kilau vat.
年とった婦人たちには母親に対するように、若い女たちには真に混じりけのない心で姉妹に対するように勧めなさい。
3 Zazina awani ale na ales mine namo kuzu, ale na imal kunju.
やもめの中でもほんとうのやもめを敬いなさい。
4 Andi uwani ulle na ules me na kú, dumun nono nin nayalang, na icizin udursuzu nlanzu fiu Kutellẹ nan nya lilari mine. Na ibiya acif mine, bara na Kutellẹ din lanzu nmang nani.
しかし、もし、やもめに子どもか孫かがいるなら、まずこれらの者に、自分の家の者に敬愛を示し、親の恩に報いる習慣をつけさせなさい。それが神に喜ばれることです。
5 Ame unan diru nles ulle na amẹ nkuno, na aceo kibinai me kiti Kutellẹ. Ashon liti nan nya nfo nacara kitik nin lirin.
ほんとうのやもめで、身寄りのない人は、望みを神に置いて、昼も夜も、絶えず神に願いと祈りをささげていますが、
6 Ame ulle na aceo kibanai me nlanzu nmang ame nkú, a ayita nin lai.
自堕落な生活をしているやもめは、生きてはいても、もう死んだ者なのです。
7 Ta isu illẹ imone, bara iwa se imon nvurzu.
彼女たちがそしりを受けることのないように、これらのことを命じなさい。
8 Nanere ulle na amin kilari mẹ nin li uana ba, anari uyinnu sa uyenu, akanti kulumai nin nanzang.
もしも親族、ことに自分の家族を顧みない人がいるなら、その人は信仰を捨てているのであって、不信者よりも悪いのです。
9 Na iwa nyertin lissa nmon uwani unan dirun les, na akus me darni akut kutocin ba, uwani nles urum.
やもめとして名簿に載せるのは、六十歳未満の人でなく、ひとりの夫の妻であった人で、
10 Na iyininghe nin katuwa kacind, assa ana min nono gegeme, ayita washalang, asa ana kuzuzu abunu namara, asa ana buzuno nikimon, asa ana suzu imon vat nin likara.
良い行ないによって認められている人、すなわち、子どもを育て、旅人をもてなし、聖徒の足を洗い、困っている人を助け、すべての良いわざに務め励んだ人としなさい。
11 Nanere alle na ales mine na kuzu ana isa kunjo ba, na iwa yertin tisa mine ba. Bara kubi ko na usu kidowon nkata likara minẹ, asa ipizira usu nilugma.
若いやもめは断わりなさい。というのは、彼女たちは、キリストにそむいて情欲に引かれると、結婚したがり、
12 Nan nya nlo libauwe, idinin shara natimine bara na inari uyinnu sa uyenu mine un burne.
初めの誓いを捨てたという非難を受けることになるからです。
13 Bara nani asa iso agballa. Nin dortu nilari nilari. Na asa iso agballa cas ba, asa iso anan kubellum. Ibelle ile imon na icaun ibellu ba.
そのうえ、怠けて、家々を遊び歩くことを覚え、ただ怠けるだけでなく、うわさ話やおせっかいをして、話してはいけないことまで話します。
14 Bara nani ndinin su awani abebene ale na ales mine na kuzu isu ilugma, imacu nono, imin nilari, na iwa ni shitan ku nfwang nnanzu katuwa bit ba.
ですから、私が願うのは、若いやもめは結婚し、子どもを産み、家庭を治め、反対者にそしる機会を与えないことです。
15 Nene wang, among mine nlasina idofino shitan ku.
というのは、すでに、道を踏みはずし、サタンのあとについて行った者があるからです。
16 Assa uwani ule na adinin yinnu sa uyenu, adinin nawani ale na alles mine na kuzu, na abun nani, bara katawe wa ti kutyin lire kadiawe, bara ina buno anan diru nales alle na ikunjo.
もし信者である婦人の身内にやもめがいたら、その人がそのやもめを助け、教会には負担をかけないようにしなさい。そうすれば、教会はほんとうのやもめを助けることができます。
17 Na adidya ale na ina ghatin nani acara kutyin nlira, asa idin cinu nin nanit gegeme na ipatin uzazunu ulenge na iba ninani, umunu alenge na idin bellu idursuzo uliru Kutellẹ.
よく指導の任に当たっている長老は、二重に尊敬を受けるにふさわしいとしなさい。みことばと教えのためにほねおっている長老は特にそうです。
18 Uliru Kutellẹ nworo, ''Na uwa nazu finafe nin nimoli kubi katwa ba,'' tutung ''Unan katuwa uwesu tinonto me.''
聖書に「穀物をこなしている牛に、くつこを掛けてはいけない。」また、「働き手が報酬を受けることは当然である。」と言われているからです。
19 Kpada anan su nalapi nbun nanit, ngisine nan lanza fiu.
長老に対する訴えは、ふたりか三人の証人がなければ、受理してはいけません。
20 Asa na ulanza nnu nan waba sa awatat ba, na uwa yinnin nin vuru liti ndia kutyẹn lira ule na ina tarda ghe uchara ba.
罪を犯している者をすべての人の前で責めなさい。ほかの人をも恐れさせるためです。
21 Ntafi ubun Kutellẹ, nin Yisa Kristi, a nono kadura Kutellẹ allege na ina fere nani, su ille imone, na uwa feru ba, yenje uwa su imomon nin su liti.
私は、神とキリスト・イエスと選ばれた御使いたちとの前で、あなたにおごそかに命じます。これらのことを偏見なしに守り、何事もかたよらないで行ないなさい。
22 Na uwa tarda unit achara dsddei ba, bara uwa ti acara nan nya kulapin nmong, nafe litife so lau.
また、だれにでも軽々しく按手をしてはいけません。また、他人の罪にかかわりを持ってはいけません。自分をきよく保ちなさい。
23 Na uwa so nmyen cas ba, kpina kamyen kagbagbai bara ukonu liburi nin nyeneyi kidowo fe.
これからは水ばかり飲まないで、胃のために、また、たびたび起こる病気のためにも、少量のぶどう酒を用いなさい。
24 Alapi na mong anit di kanang, idin cinu nbun udu kitin shara, among dorto kidung.
ある人たちの罪は、それがさばきを受ける前から、だれの目にも明らかですが、ある人たちの罪は、あとで明らかになります。
25 Nanere tutun nituwa nicine di kanang, ni nin nanẹ wang na ni nyeshi ba.
同じように、良い行ないは、だれの目にも明らかですが、そうでないばあいでも、いつまでも隠れたままでいることはありません。

< 1 Timothawus 5 >