< Yaratiliş 36 >

1 Esav'ın, yani Edom'un öyküsü:
エサウ、すなわちエドムの系図は次のとおりである。
2 Esav şu Kenanlı kızlarla evlendi: Hititli Elon'un kızı Âda; Hivli Sivon'un torunu, Âna'nın kızı Oholivama;
エサウはカナンの娘たちのうちから妻をめとった。すなわちヘテびとエロンの娘アダと、ヒビびとヂベオンの子アナの娘アホリバマとである。
3 Nevayot'un kızkardeşi, İsmail'in kızı Basemat.
また、イシマエルの娘ネバヨテの妹バスマテをめとった。
4 Âda Esav'a Elifaz'ı, Basemat Reuel'i,
アダはエリパズをエサウに産み、バスマテはリウエルを産み、
5 Oholivama Yeuş, Yalam ve Korah'ı doğurdu. Esav'ın Kenan ülkesinde doğan oğulları bunlardı.
アホリバマはエウシ、ヤラム、コラを産んだ。これらはエサウの子であって、カナンの地で彼に生れた者である。
6 Esav karılarını, oğullarını, kızlarını, evindeki bütün adamlarını, hayvanlarının hepsini, Kenan ülkesinde kazandığı malların tümünü alıp kardeşi Yakup'tan ayrıldı, başka bir ülkeye gitti.
エサウは妻と子と娘と家のすべての人、家畜とすべての獣、またカナンの地で獲たすべての財産を携え、兄弟ヤコブを離れてほかの地へ行った。
7 Birlikte yaşayamayacak kadar çok malları vardı. Yabancı olarak yaşadıkları bu topraklar davarlarına yetmiyordu.
彼らの財産が多くて、一緒にいることができなかったからである。すなわち彼らが寄留した地は彼らの家畜のゆえに、彼らをささえることができなかったのである。
8 Esav –Edom– Seir dağlık bölgesine yerleşti.
こうしてエサウはセイルの山地に住んだ。エサウはすなわちエドムである。
9 Seir dağlık bölgesine yerleşen Edomlular'ın atası Esav'ın soyu:
セイルの山地におったエドムびとの先祖エサウの系図は次のとおりである。
10 Esav'ın oğullarının adları şunlardır: Esav'ın karılarından Âda'nın oğlu Elifaz, Basemat'ın oğlu Reuel.
エサウの子らの名は次のとおりである。すなわちエサウの妻アダの子はエリパズ。エサウの妻バスマテの子はリウエル。
11 Elifaz'ın oğulları: Teman, Omar, Sefo, Gatam, Kenaz.
エリパズの子らはテマン、オマル、ゼポ、ガタム、ケナズである。
12 Timna Esav'ın oğlu Elifaz'ın cariyesiydi. Elifaz'a Amalek'i doğurdu. Bunlar Esav'ın karısı Âda'nın torunlarıdır.
テムナはエサウの子エリパズのそばめで、アマレクをエリパズに産んだ。これらはエサウの妻アダの子らである。
13 Reuel'in oğulları: Nahat, Zerah, Şamma, Mizza. Bunlar Esav'ın karısı Basemat'ın torunlarıdır.
リウエルの子らは次のとおりである。すなわちナハテ、ゼラ、シャンマ、ミザであって、これらはエサウの妻バスマテの子らである。
14 Sivon'un torunu ve Âna'nın kızı olan Esav'ın karısı Oholivama'nın Esav'a doğurduğu oğullar şunlardır: Yeuş, Yalam, Korah.
ヂベオンの子アナの娘で、エサウの妻アホリバマの子らは次のとおりである。すなわち彼女はエウシ、ヤラム、コラをエサウに産んだ。
15 Esavoğulları'nın boy beyleri şunlardır: Esav'ın ilk oğlu Elifaz'ın oğulları: Teman, Omar, Sefo, Kenaz,
エサウの子らの中で、族長たる者は次のとおりである。すなわちエサウの長子エリパズの子らはテマンの族長、オマルの族長、ゼポの族長、ケナズの族長、
16 Korah, Gatam, Amalek. Bunlar Edom ülkesinde Elifaz'ın soyundan beylerdi ve Âda'nın torunlarıydı.
コラの族長、ガタムの族長、アマレクの族長である。これらはエリパズから出た族長で、エドムの地におった。これらはアダの子らである。
17 Esav oğlu Reuel'in oğulları şunlardır: Nahat, Zerah, Şamma, Mizza. Bunlar Edom ülkesinde Reuel'in soyundan gelen beylerdi ve Esav'ın karısı Basemat'ın torunlarıydı.
エサウの子リウエルの子らは次のとおりである。すなわちナハテの族長、ゼラの族長、シャンマの族長、ミザの族長。これらはリウエルから出た族長で、エドムの地におった。これらはエサウの妻バスマテの子らである。
18 Esav'ın karısı Oholivama'nın oğulları şunlardır: Yeuş, Yalam, Korah. Bunlar Âna'nın kızı olan Esav'ın karısı Oholivama'nın soyundan gelen beylerdi.
エサウの妻アホリバマの子らは次のとおりである。すなわちエウシの族長、ヤラムの族長、コラの族長。これらはアナの娘で、エサウの妻アホリバマから出た族長である。
19 Bunların hepsi Esav'ın –Edom'un– oğullarıdır. Yukardakiler de onların beyleridir.
これらはエサウすなわちエドムの子らで、族長たる者である。
20 Ülkede yaşayan Horlu Seir'in oğulları şunlardı: Lotan, Şoval, Sivon, Âna,
この地の住民ホリびとセイルの子らは次のとおりである。すなわちロタン、ショバル、ヂベオン、アナ、
21 Dişon, Eser, Dişan. Seir'in Edom'da beylik eden Horlu oğulları bunlardı.
デション、エゼル、デシャン。これらはセイルの子ホリびとから出た族長で、エドムの地におった。
22 Lotan'ın oğulları: Hori, Hemam. Timna Lotan'ın kızkardeşiydi.
ロタンの子らはホリ、ヘマムであり、ロタンの妹はテムナであった。
23 Şoval'ın oğulları: Alvan, Manahat, Eval, Şefo, Onam.
ショバルの子らは次のとおりである。すなわちアルワン、マナハテ、エバル、シポ、オナム。
24 Sivon'un oğulları: Aya ve Âna. Babası Sivon'un eşeklerini güderken çölde sıcak su kaynakları bulan Âna'dır bu.
ヂベオンの子らは次のとおりである。すなわちアヤとアナ。このアナは父ヂベオンのろばを飼っていた時、荒野で温泉を発見した者である。
25 Âna'nın çocukları şunlardı: Dişon ve Âna'nın kızı Oholivama.
アナの子らは次のとおりである。すなわちデションとアホリバマ。アホリバマはアナの娘である。
26 Dişon'un oğulları şunlardı: Hemdan, Eşban, Yitran, Keran.
デションの子らは次のとおりである。すなわちヘムダン、エシバン、イテラン、ケラン。
27 Eser'in oğulları şunlardı: Bilhan, Zaavan, Akan.
エゼルの子らは次のとおりである。すなわちビルハン、ザワン、アカン。
28 Dişan'ın oğulları şunlardı: Ûs, Aran.
デシャンの子らは次のとおりである。すなわちウズとアラン。
29 Horlu boy beyleri şunlardı: Lotan, Şoval, Sivon, Âna,
ホリびとから出た族長は次のとおりである。すなわちロタンの族長、ショバルの族長、ヂベオンの族長、アナの族長、
30 Dişon, Eser, Dişan. Seir ülkesindeki Horlu boy beyleri bunlardı.
デションの族長、エゼルの族長、デシャンの族長。これらはホリびとから出た族長であって、その氏族に従ってセイルの地におった者である。
31 İsrailliler'i yöneten bir kralın olmadığı dönemde, Edom'u şu krallar yönetti:
イスラエルの人々を治める王がまだなかった時、エドムの地を治めた王たちは次のとおりである。
32 Beor oğlu Bala Edom Kralı oldu. Kentinin adı Dinhava'ydı.
ベオルの子ベラはエドムを治め、その都の名はデナバであった。
33 Bala ölünce, yerine Bosralı Zerah oğlu Yovav geçti.
ベラが死んで、ボズラのゼラの子ヨバブがこれに代って王となった。
34 Yovav ölünce, Temanlılar ülkesinden Huşam kral oldu.
ヨバブが死んで、テマンびとの地のホシャムがこれに代って王となった。
35 Huşam ölünce, Midyan'ı Moav kırlarında bozguna uğratan Bedat oğlu Hadat kral oldu. Kentinin adı Avit'ti.
ホシャムが死んで、ベダデの子ハダデがこれに代って王となった。彼はモアブの野でミデアンを撃った者である。その都の名はアビテであった。
36 Hadat ölünce, yerine Masrekalı Samla geçti.
ハダデが死んで、マスレカのサムラがこれに代って王となった。
37 Samla ölünce, yerine Rehovot-Hannaharlı Şaul geçti.
サムラが死んでユフラテ川のほとりにあるレホボテのサウルがこれに代って王となった。
38 Şaul ölünce, yerine Akbor oğlu Baal-Hanan geçti.
サウルが死んでアクボルの子バアル・ハナンがこれに代って王となった。
39 Akbor oğlu Baal-Hanan ölünce, yerine Hadat geçti. Kentinin adı Pau'ydu. Karısı, Me-Zahav kızı Matret'in kızı Mehetavel'di.
アクボルの子バアル・ハナンが死んで、ハダルがこれに代って王となった。その都の名はパウであった。その妻の名はメヘタベルといって、メザハブの娘マテレデの娘であった。
40 Boylarına ve bölgelerine göre Esav'ın soyundan gelen beylerin adları şunlardı: Timna, Alva, Yetet,
エサウから出た族長の名は、その氏族と住所と名に従って言えば次のとおりである。すなわちテムナの族長、アルワの族長、エテテの族長、
41 Oholivama, Ela, Pinon,
アホリバマの族長、エラの族長、ピノンの族長、
42 Kenaz, Teman, Mivsar,
ケナズの族長、テマンの族長、ミブザルの族長、
43 Magdiel, İram. Sahip oldukları ülkede yaşadıkları yerlere adlarını veren Edom beyleri bunlardı. Edomlular'ın atası Esav'dı.
マグデエルの族長、イラムの族長。これらはエドムの族長たちであって、その領地内の住所に従っていったものである。エドムびとの先祖はエサウである。

< Yaratiliş 36 >