< Marko 8 >

1 Wakati huo umati mkubwa wa watu ulikusanyika tena, na hawakuwa na chakula. Basi, Yesu akawaita wanafunzi wake, akawaambia,
そのころ、また大ぜいの群衆が集まっていたが、何も食べるものがなかったので、イエスは弟子たちを呼び寄せて言われた、
2 “Nawahurumia watu hawa kwa sababu wamekuwa nami kwa muda wa siku tatu, wala hawana chakula.
「この群衆がかわいそうである。もう三日間もわたしと一緒にいるのに、何も食べるものがない。
3 Nikiwaacha waende nyumbani wakiwa na njaa watazimia njiani, maana baadhi yao wametoka mbali.”
もし、彼らを空腹のまま家に帰らせるなら、途中で弱り切ってしまうであろう。それに、なかには遠くからきている者もある」。
4 Wanafunzi wake wakamwuliza, “Hapa nyikani itapatikana wapi mikate ya kuwashibisha watu hawa wote?”
弟子たちは答えた、「こんな荒野で、どこからパンを手に入れて、これらの人々にじゅうぶん食べさせることができましょうか」。
5 Yesu akawauliza, “Mnayo mikate mingapi?” Nao wakamjibu, “Saba.”
イエスが弟子たちに、「パンはいくつあるか」と尋ねられると、「七つあります」と答えた。
6 Basi, akawaamuru watu wakae chini. Akaitwaa ile mikate saba, akamshukuru Mungu, akaimega, akawapa wanafunzi wake wawagawie watu, nao wakawagawia.
そこでイエスは群衆に地にすわるように命じられた。そして七つのパンを取り、感謝してこれをさき、人々に配るように弟子たちに渡されると、弟子たちはそれを群衆に配った。
7 Walikuwa pia na visamaki vichache. Yesu akavibariki, akaamuru vigawiwe watu vilevile.
また小さい魚が少しばかりあったので、祝福して、それをも人々に配るようにと言われた。
8 Watu wakala, wakashiba. Wakaokota mabaki yaliyosalia wakajaza makapu saba.
彼らは食べて満腹した。そして残ったパンくずを集めると、七かごになった。
9 Nao waliokula walikuwa watu wapatao elfu nne. Yesu akawaaga,
人々の数はおよそ四千人であった。それからイエスは彼らを解散させ、
10 na mara akapanda mashua pamoja na wanafunzi wake, akaenda wilaya ya Dalmanutha.
すぐ弟子たちと共に舟に乗って、ダルマヌタの地方へ行かれた。
11 Mafarisayo walikuja, wakaanza kujadiliana na Yesu. Kwa kumjaribu, wakamtaka awafanyie ishara kuonyesha anayo idhini kutoka mbinguni.
パリサイ人たちが出てきて、イエスを試みようとして議論をしかけ、天からのしるしを求めた。
12 Yesu akahuzunika rohoni, akasema, “Mbona kizazi hiki kinataka ishara? Kweli nawaambieni, kizazi hiki hakitapewa ishara yoyote!”
イエスは、心の中で深く嘆息して言われた、「なぜ、今の時代はしるしを求めるのだろう。よく言い聞かせておくが、しるしは今の時代には決して与えられない」。
13 Basi, akawaacha, akapanda tena mashua, akaanza safari kwenda ng'ambo ya pili ya ziwa.
そして、イエスは彼らをあとに残し、また舟に乗って向こう岸へ行かれた。
14 Wanafunzi walikuwa wamesahau kuchukua mikate; walikuwa na mkate mmoja tu katika mashua.
弟子たちはパンを持って来るのを忘れていたので、舟の中にはパン一つしか持ち合わせがなかった。
15 Yesu akawaonya, “Angalieni sana! Jihadharini na chachu ya Mafarisayo na chachu ya Herode.”
そのとき、イエスは彼らを戒めて、「パリサイ人のパン種とヘロデのパン種とを、よくよく警戒せよ」と言われた。
16 Wanafunzi wakaanza kujadiliana wao kwa wao, “Anasema hivyo kwa kuwa hatuna mikate.”
弟子たちは、これは自分たちがパンを持っていないためであろうと、互に論じ合った。
17 Yesu alitambua hayo, akawaambia, “Mbona mnajadiliana juu ya kutokuwa na mikate? Je, bado hamjafahamu, wala hamjaelewa? Je, mioyo yenu imeshupaa?
イエスはそれと知って、彼らに言われた、「なぜ、パンがないからだと論じ合っているのか。まだわからないのか、悟らないのか。あなたがたの心は鈍くなっているのか。
18 Je, Mnayo macho na hamwoni? Mnayo masikio na hamsikii? Je, hamkumbuki
目があっても見えないのか。耳があっても聞えないのか。まだ思い出さないのか。
19 wakati ule nilipoimega ile mikate mitano na kuwapa watu elfu tano? Mlikusanya vikapu vingapi vya mabaki ya makombo?” Wakamjibu, “Kumi na viwili.”
五つのパンをさいて五千人に分けたとき、拾い集めたパンくずは、幾つのかごになったか」。弟子たちは答えた、「十二かごです」。
20 “Na nilipoimega ile mikate saba na kuwapa watu elfu nne, mlikusanya makapu mangapi ya makombo?” Wakamjibu, “Saba.”
「七つのパンを四千人に分けたときには、パンくずを幾つのかごに拾い集めたか」。「七かごです」と答えた。
21 Basi, akawaambia, “Na bado hamjaelewa?”
そこでイエスは彼らに言われた、「まだ悟らないのか」。
22 Yesu alifika Bethsaida pamoja na wanafunzi wake. Huko watu wakamletea kipofu mmoja, wakamwomba amguse.
そのうちに、彼らはベツサイダに着いた。すると人々が、ひとりの盲人を連れてきて、さわってやっていただきたいとお願いした。
23 Yesu akamshika mkono huyo kipofu, akampeleka nje ya kijiji. Akamtemea mate machoni, akamwekea mikono, akamwuliza, “Je, unaweza kuona kitu?”
イエスはこの盲人の手をとって、村の外に連れ出し、その両方の目につばきをつけ、両手を彼に当てて、「何か見えるか」と尋ねられた。
24 Huyo kipofu akatazama, akasema, “Ninawaona watu wanaoonekana kama miti inayotembea.”
すると彼は顔を上げて言った、「人が見えます。木のように見えます。歩いているようです」。
25 Kisha Yesu akamwekea tena mikono machoni, naye akakaza macho, uwezo wake wa kuona ukamrudia, akaona kila kitu sawasawa.
それから、イエスが再び目の上に両手を当てられると、盲人は見つめているうちに、なおってきて、すべてのものがはっきりと見えだした。
26 Yesu akamwambia aende zake nyumbani na kumwamuru, “Usirudi kijijini!”
そこでイエスは、「村にはいってはいけない」と言って、彼を家に帰された。
27 Kisha Yesu na wanafunzi wake walikwenda katika vijiji vya Kaisarea Filipi. Walipokuwa njiani, Yesu aliwauliza wanafunzi wake, “Watu wanasema mimi ni nani?”
さて、イエスは弟子たちとピリポ・カイザリヤの村々へ出かけられたが、その途中で、弟子たちに尋ねて言われた、「人々は、わたしをだれと言っているか」。
28 Wakamjibu, “Wengine wanasema wewe ni Yohane Mbatizaji, wengine Eliya na wengine mmojawapo wa manabii.”
彼らは答えて言った、「バプテスマのヨハネだと、言っています。また、エリヤだと言い、また、預言者のひとりだと言っている者もあります」。
29 Naye akawauliza, “Na ninyi je, mnasema mimi ni nani?” Petro akamjibu, “Wewe ndiwe Kristo.”
そこでイエスは彼らに尋ねられた、「それでは、あなたがたはわたしをだれと言うか」。ペテロが答えて言った、「あなたこそキリストです」。
30 Kisha Yesu akawaonya wasimwambie mtu yeyote habari zake.
するとイエスは、自分のことをだれにも言ってはいけないと、彼らを戒められた。
31 Yesu alianza kuwafundisha wanafunzi wake: “Ni lazima Mwana wa Mtu apatwe na mateso mengi na kukataliwa na wazee na makuhani wakuu na walimu wa Sheria. Atauawa na baada ya siku tatu atafufuka.”
それから、人の子は必ず多くの苦しみを受け、長老、祭司長、律法学者たちに捨てられ、また殺され、そして三日の後によみがえるべきことを、彼らに教えはじめ、
32 Yesu aliwaambia jambo hilo waziwazi. Basi, Petro akamchukua kando, akaanza kumkemea.
しかもあからさまに、この事を話された。すると、ペテロはイエスをわきへ引き寄せて、いさめはじめたので、
33 Lakini Yesu akageuka, akawatazama wanafunzi wake, akamkemea Petro akisema, “Ondoka mbele yangu, Shetani! Fikira zako si za kimungu ila ni za kibinadamu!”
イエスは振り返って、弟子たちを見ながら、ペテロをしかって言われた、「サタンよ、引きさがれ。あなたは神のことを思わないで、人のことを思っている」。
34 Kisha akauita umati wa watu pamoja na wanafunzi wake, akawaambia, “Mtu yeyote akitaka kuwa mfuasi wangu, lazima ajikane mwenyewe, auchukue msalaba wake, anifuate.
それから群衆を弟子たちと一緒に呼び寄せて、彼らに言われた、「だれでもわたしについてきたいと思うなら、自分を捨て、自分の十字架を負うて、わたしに従ってきなさい。
35 Maana mtu anayetaka kuyaokoa maisha yake mwenyewe, atayapoteza, lakini mtu atakayepoteza maisha yake kwa ajili yangu na kwa ajili ya Habari Njema, atayaokoa.
自分の命を救おうと思う者はそれを失い、わたしのため、また福音のために、自分の命を失う者は、それを救うであろう。
36 Je, kuna faida gani mtu kuupata ulimwengu wote na kuyapoteza maisha yake?
人が全世界をもうけても、自分の命を損したら、なんの得になろうか。
37 Ama mtu atatoa kitu gani badala ya maisha yake?
また、人はどんな代価を払って、その命を買いもどすことができようか。
38 Mtu yeyote katika kizazi hiki kiovu na kisichomjali Mungu anayenionea aibu mimi na mafundisho yangu, Mwana wa Mtu atamwonea aibu mtu huyo wakati atakapokuja katika utukufu wa Baba yake pamoja na malaika watakatifu.”
邪悪で罪深いこの時代にあって、わたしとわたしの言葉とを恥じる者に対しては、人の子もまた、父の栄光のうちに聖なる御使たちと共に来るときに、その者を恥じるであろう」。

< Marko 8 >