< Uumama 36 >

1 Seenaan maatii Esaawu kan Edoom jedhamu sanaa kana.
エサウ、すなわちエドムの系図は次のとおりである。
2 Esaaw niitota isaa dubartootaa Kanaʼaan keessaa fuudhe; isaanis Aadaa intala Eeloon namicha gosa Heetii fi Oholiibaamaa intala Aannaa ilma Zibeʼoon namicha gosa Hiiwii,
エサウはカナンの娘たちのうちから妻をめとった。すなわちヘテびとエロンの娘アダと、ヒビびとヂベオンの子アナの娘アホリバマとである。
3 akkasumas Baasmati intala Ishmaaʼeel obboleettii Nabaayoti.
また、イシマエルの娘ネバヨテの妹バスマテをめとった。
4 Aadaan Eliifaazin Esaawuuf deesse; Baasmati immoo Reʼuuʼeelin deesse.
アダはエリパズをエサウに産み、バスマテはリウエルを産み、
5 Oholiibaamaanis Yeʼuushi, Yaʼilaamii fi Qooraahi deesse. Isaan kunneen ilmaan Esaawu kanneen Kanaʼaanitti isaaf dhalatanii dha.
アホリバマはエウシ、ヤラム、コラを産んだ。これらはエサウの子であって、カナンの地で彼に生れた者である。
6 Esaawu niitota isaa, ilmaan isaa, intallan isaatii fi warra mana isaa jiraatan hunda, akkasumas karra loon isaa, horii isaa kaan hundaa fi qabeenya biyya Kanaʼaanitti horate hunda fudhatee obboleessa isaa Yaaqoob biraa kaʼee biyya biraa dhaqe.
エサウは妻と子と娘と家のすべての人、家畜とすべての獣、またカナンの地で獲たすべての財産を携え、兄弟ヤコブを離れてほかの地へ行った。
7 Waan qabeenyi isaanii akka malee baayʼateef isaan walii wajjin jiraachuu dadhaban; lafti isaan jiraachaa turanis sababii baayʼina horii isaaniitiif isaan gaʼuu hin dandeenye.
彼らの財産が多くて、一緒にいることができなかったからである。すなわち彼らが寄留した地は彼らの家畜のゆえに、彼らをささえることができなかったのである。
8 Esaawu biyya gaara Seeʼiir keessa jiraate; Esaawu jechuun Edoomii dha.
こうしてエサウはセイルの山地に住んだ。エサウはすなわちエドムである。
9 Seenaan maatii Esaawu abbaa Edoomotaa kan warra biyya gaara Seeʼiir keessa jiraatanii kana.
セイルの山地におったエドムびとの先祖エサウの系図は次のとおりである。
10 Maqaan ilmaan Esaawu: Eliifaaz, ilma Aadaa niitii Esaawuutii fi Reʼuuʼeel ilma Baasmati niitii Esaawuu ti.
エサウの子らの名は次のとおりである。すなわちエサウの妻アダの子はエリパズ。エサウの妻バスマテの子はリウエル。
11 Ilmaan Eliifaaz: Teemaan, Oomaar, Zefoo, Gaataamii fi Qenaz.
エリパズの子らはテマン、オマル、ゼポ、ガタム、ケナズである。
12 Eliifaaz ilmi Esaawus saajjatoo Tiimnaa jedhamtu qaba ture; isheenis Amaaleqin Eliifaaziif deesse. Isaan kunneen ilmaan ilmaan Aadaa niitii Esaawu.
テムナはエサウの子エリパズのそばめで、アマレクをエリパズに産んだ。これらはエサウの妻アダの子らである。
13 Ilmaan Reʼuuʼeel: Nahaati, Zeraa, Shamaa fi Miizaah. Isaan kunneen ilmaan ilmaan Baasmati niitii Esaawu.
リウエルの子らは次のとおりである。すなわちナハテ、ゼラ、シャンマ、ミザであって、これらはエサウの妻バスマテの子らである。
14 Oholiibaamaan niitiin Esaawu intalli Aannaa ilma Zibeʼoon Esaawuuf: Yeʼuushi, Yaʼilaamii fi Qooraahi deesse.
ヂベオンの子アナの娘で、エサウの妻アホリバマの子らは次のとおりである。すなわち彼女はエウシ、ヤラム、コラをエサウに産んだ。
15 Isaan kunneen sanyiiwwan Esaawu keessaa hangafoota turan: Ilmaan Eliifaaz ilma Esaawu isa hangafaa: Teemaan hangafticha, Oomaar hangafticha, Zefoo hangafticha, Qenaz hangafticha,
エサウの子らの中で、族長たる者は次のとおりである。すなわちエサウの長子エリパズの子らはテマンの族長、オマルの族長、ゼポの族長、ケナズの族長、
16 Qooraahi hangafticha, Gaataam hangaftichaa fi Amaaleq hangafticha. Isaan kunneen hangafoota biyya Edoom keessatti Eliifaaz irraa dhalatanii dha; isaanis ilmaan Aadaa ti.
コラの族長、ガタムの族長、アマレクの族長である。これらはエリパズから出た族長で、エドムの地におった。これらはアダの子らである。
17 Ilmaan Reʼuuʼeel ilma Esaawu: Nahaati hangafticha, Zeraa hangafticha, Shamaa hangaftichaa fi Miizaah hangafticha. Isaan kunneen hangafoota biyya Edoomitti Raaquʼel irraa dhalatanii dha; isaanis ilmaan Baasmati niitii Esaawu.
エサウの子リウエルの子らは次のとおりである。すなわちナハテの族長、ゼラの族長、シャンマの族長、ミザの族長。これらはリウエルから出た族長で、エドムの地におった。これらはエサウの妻バスマテの子らである。
18 Ilmaan Oholiibaamaa niitii Esaawu: Yeʼuushi hangafticha, Yaʼilaamaa hangaftichaa fi Qooraahi hangafticha. Isaan kunneen hangafoota Ahiliibaamaa niitii Esaawu intala Aannaa irraa dhalatanii dha.
エサウの妻アホリバマの子らは次のとおりである。すなわちエウシの族長、ヤラムの族長、コラの族長。これらはアナの娘で、エサウの妻アホリバマから出た族長である。
19 Isaan kunneen ilmaan Esaawu Edoom jedhamu sanaa turan; isaan kunneenis hangafoota isaanii turan.
これらはエサウすなわちエドムの子らで、族長たる者である。
20 Isaan kunneen ilmaan Seeʼiir namicha gosa Hoorii kanneen biyya sana keessa jiraachaa turanii dha; isaanis: Looxaan, Sobaal, Zibeʼoon, Aannaa,
この地の住民ホリびとセイルの子らは次のとおりである。すなわちロタン、ショバル、ヂベオン、アナ、
21 Diishoon, Eezerii fi Diishaan. Ilmaan Seeʼiir kanneen biyya Edoom keessaa kunneen hangafoota hoorotaa turan.
デション、エゼル、デシャン。これらはセイルの子ホリびとから出た族長で、エドムの地におった。
22 Ilmaan Looxaan: Hoorii fi Hoomaam. Tiimnaa obboleettii Looxaan.
ロタンの子らはホリ、ヘマムであり、ロタンの妹はテムナであった。
23 Ilmaan Sobaal: Aliwaan, Maanahaat, Eebaal, Shefoo fi Oonaami.
ショバルの子らは次のとおりである。すなわちアルワン、マナハテ、エバル、シポ、オナム。
24 Ilmaan Zibeʼoon: Ayyaa fi Aannaa. Aannaan kunis namicha utuu harroota abbaa isaa Zibeʼoon tiksuu gammoojjii keessatti burqaa bishaan danfaa argatee dha.
ヂベオンの子らは次のとおりである。すなわちアヤとアナ。このアナは父ヂベオンのろばを飼っていた時、荒野で温泉を発見した者である。
25 Ijoollee Aannaa: Diishoonii fi Oholiibaamaa intala Aannaa.
アナの子らは次のとおりである。すなわちデションとアホリバマ。アホリバマはアナの娘である。
26 Ilmaan Diishoon: Hemdaan, Eshbaan, Yitraanii fi Keraan.
デションの子らは次のとおりである。すなわちヘムダン、エシバン、イテラン、ケラン。
27 Ilmaan Eezeri: Bilhaan, Zaawaanii fi Aqaan.
エゼルの子らは次のとおりである。すなわちビルハン、ザワン、アカン。
28 Ilmaan Diishaan: Uuzii fi Araan.
デシャンの子らは次のとおりである。すなわちウズとアラン。
29 Isaan kunneen hangafoota Hoorotaa ti: Looxaan, Sobaali, Zibeʼoon, Aannaa,
ホリびとから出た族長は次のとおりである。すなわちロタンの族長、ショバルの族長、ヂベオンの族長、アナの族長、
30 Diishoon, Eezerii fi Diishaan. Isaan kunneen biyya Seeʼiiri keessatti akkuma gosa gosa isaaniitti hangafootaa Hoorotaa turan.
デションの族長、エゼルの族長、デシャンの族長。これらはホリびとから出た族長であって、その氏族に従ってセイルの地におった者である。
31 Mootonni utuu mootiin Israaʼel tokko iyyuu hin moʼin dura Edoom keessatti moʼan kanneen turan:
イスラエルの人々を治める王がまだなかった時、エドムの地を治めた王たちは次のとおりである。
32 Belaa ilmi Beʼoor mootii Edoom taʼe. Magaalaan isaa Diinhaabaa jedhamee moggaafame.
ベオルの子ベラはエドムを治め、その都の名はデナバであった。
33 Belaa duunaan Yoobaab ilmi Zeraa namichi Bozraa iddoo isaa buʼee mootii taʼe.
ベラが死んで、ボズラのゼラの子ヨバブがこれに代って王となった。
34 Yoobaab duunaan Hushaam namichi biyya Teemaan iddoo isaa buʼee mootii taʼe.
ヨバブが死んで、テマンびとの地のホシャムがこれに代って王となった。
35 Hushaam duunaan Hadaad ilmi Bedad inni biyya Moʼaabitti Midiyaanin moʼate sun iddoo isaa buʼee mootii taʼe. Maqaan magaalaa isaa Aawiit jedhame.
ホシャムが死んで、ベダデの子ハダデがこれに代って王となった。彼はモアブの野でミデアンを撃った者である。その都の名はアビテであった。
36 Hadaad duunaan Samlaan namichi Masreeqaa iddoo isaa buʼee mootii taʼe.
ハダデが死んで、マスレカのサムラがこれに代って王となった。
37 Samlaan duunaan Shaawul namichi biyya Rehoobooti ishee laga bira jirtu sanaa iddoo isaa buʼee mootii taʼe.
サムラが死んでユフラテ川のほとりにあるレホボテのサウルがこれに代って王となった。
38 Shaawul duunaan Baʼaal-Haanaan ilmi Akboor iddoo isaa buʼee mootii taʼe.
サウルが死んでアクボルの子バアル・ハナンがこれに代って王となった。
39 Baʼaal-Haanaan ilmi Akboor duunaan immoo Hadaad iddoo isaa buʼee mootii taʼe. Magaalaan isaas Faaʼuu jedhame. Maqaan niitii isaa immoo Maheexabiʼeel jedhama ture. Isheenis intala Maxreed intala Mee-Zaahaab turte.
アクボルの子バアル・ハナンが死んで、ハダルがこれに代って王となった。その都の名はパウであった。その妻の名はメヘタベルといって、メザハブの娘マテレデの娘であった。
40 Hangafoonni Esaawu irraa dhalatan akkuma gosa gosa isaaniittii fi akkuma naannoo jireenya isaaniitti maqaa maqaan kanneenii dha: Tiimnaa, Aalwaa, Yeteeti,
エサウから出た族長の名は、その氏族と住所と名に従って言えば次のとおりである。すなわちテムナの族長、アルワの族長、エテテの族長、
41 Oholiibaamaa, Eelaa, Phiinoon,
アホリバマの族長、エラの族長、ピノンの族長、
42 Qenaz, Teemaan, Mibzaar,
ケナズの族長、テマンの族長、ミブザルの族長、
43 Magidiiʼeelii fi Iiraam. Namoonni kunneen akkuma lafa biyya qabatanii keessa jiraataniitti hangafoota Edoom turan. Esaawuun kunis abbaa Edoomotaa ti.
マグデエルの族長、イラムの族長。これらはエドムの族長たちであって、その領地内の住所に従っていったものである。エドムびとの先祖はエサウである。

< Uumama 36 >