< 2 Samoela 13 >

1 Ie añe, nanan-drahavave soa vintañe t’i Absalome ana’i Davide, Tamare ty añara’e; le nikokoa’ i Amnone ana’ i Davide.
さてダビデの子アブサロムには名をタマルという美しい妹があったが、その後ダビデの子アムノンはこれを恋した。
2 Akore ty fioremèña’ i Amnone kanao nisiloke ty amy Tamare rahavave’e; ie mbe tsy nahavany lahy; aa le hoe nisarotse amy Amnone ty hanao ndra inoñ’ inoñ’ama’e. Fe nanan-drañetse t’i Amnone, Ionadabe ty tahina’e, ana’ i Simeà, rahalahi’ i Davide; loho nahay fañahy t’Iona­dabe.
アムノンは妹タマルのために悩んでついにわずらった。それはタマルが処女であって、アムノンは彼女に何事もすることができないと思ったからである。
3
ところがアムノンにはひとりの友だちがあった。名をヨナダブといい、ダビデの兄弟シメアの子である。ヨナダブはひじょうに賢い人であった。
4 Le hoe re tama’e: Aa vaho akore te ihe anam-panjaka ro minìke avao handro am-pohatse? Tsy hatalili’o ahy hao? le hoe t’i Amnone ama’e: Kokoako t’i Tamare rahavave’ i Absalome.
彼はアムノンに言った、「王子よ、あなたは、どうして朝ごとに、そんなにやせ衰えるのですか。わたしに話さないのですか」。アムノンは彼に言った、「わたしは兄弟アブサロムの妹タマルを恋しているのです」。
5 Aa le hoe t’Ionadabe ama’e: Mandrea am-pandrea’o, le manoa sare siloke; aa ie mb’eo ty rae’o hisary azo, le ano ty hoe: Ehe, ampombao mb’etoa ty rahavaveko Tamare, hamahana’e mofo ahy, naho hañalankañe mahakama añatrefako atoy, hahatreavako aze naho hihinanako an-taña’e.
ヨナダブは彼に言った、「あなたは病と偽り、寝床に横たわって、あなたの父がきてあなたを見るとき彼に言いなさい、『どうぞ、わたしの妹タマルをこさせ、わたしの所に食物を運ばせてください。そして彼女がわたしの目の前で食物をととのえ、彼女の手からわたしが食べることのできるようにさせてください』」。
6 Aa le nàndre eo t’i Amnone, mintse narare; le ie nitilik’ aze i mpanjakay, hoe t’i Amnone amy mpanjakay: Ehe, angao homb’ etoa ty rahavaveko Tamare hamboatse boko­boko mofo tsy ampeampe am-pahatreavako, hihinanako an-taña’e.
そこでアムノンは横になって病と偽ったが、王がきて彼を見た時、アムノンは王に言った、「どうぞわたしの妹タマルをこさせ、わたしの目の前で二つの菓子を作らせて、彼女の手からわたしが食べることのできるようにしてください」。
7 Aa le nampañitrik’ añ’ akiba’ i Tamare añe t’i Davide nanao ty hoe: Akia mb’ añ’ anjom­ban-drahalahi’o Amnone mb’eo, vaho añalankaño mahakama.
ダビデはタマルの家に人をつかわして言わせた、「あなたの兄アムノンの家へ行って、彼のために食物をととのえなさい」。
8 Aa le nimb’ añ’anjomba’ i Amnone rahalahi’e mb’eo t’i Tamare; ie nandre ao. Nandrambe koba re le trinobotrobo’e naho nanao bokoboko-mofo am-paha­isaha’e vaho natoña’e i mofoy.
そこでタマルはその兄アムノンの家へ行ったところ、アムノンは寝ていた。タマルは粉を取って、これをこね、彼の目の前で、菓子を作り、その菓子を焼き、
9 Rinambe’e amy zao ty finga le nazotso’e; f’ie tsy nimete nikama. Fa hoe t’i Amnone, Mienga ahy ze lahilahy. Le hene niakatse ama’e ondatio.
なべを取って彼の前にそれをあけた。しかし彼は食べることを拒んだ。そしてアムノンは、「みな、わたしを離れて出てください」と言ったので、皆、彼を離れて出た。
10 Le hoe t’i Amnone amy Tamare: Endeso an-traño atoy i haneñey hihinanako an-taña’o. Aa le rinambe’ i Tamare o bokomofo nanoe’eo vaho nendese’e mb’ an-traño ao hazotso’e amy Amnone rahalahi’ey.
アムノンはタマルに言った、「食物を寝室に持ってきてください。わたしはあなたの手から食べます」。そこでタマルは自分の作った菓子をとって、寝室にはいり兄アムノンの所へ持っていった。
11 Aa ie nañarine aze hanjotsoa’e, hikama, le nivihine’e vaho nanoe’e ty hoe, Antao rahavaveko, miharoa tihy amako.
タマルが彼に食べさせようとして近くに持って行った時、彼はタマルを捕えて彼女に言った、「妹よ、来て、わたしと寝なさい」。
12 Le hoe ty natoi’e aze: Aiy! ry rahalahiko, ko azì’o; fa tsy fanoeñe e Israele ao o raha zao; ko anoe’o o haloloañe zao.
タマルは言った、「いいえ、兄上よ、わたしをはずかしめてはなりません。このようなことはイスラエルでは行われません。この愚かなことをしてはなりません。
13 Le zaho, aia ty hivaveako ty hasalarako? ihe ka ty ho mpiamo halò-tsere’ Israeleo. Aa le, miambane ama’o, misaontsia amy mpanjakay fa tsy ho tana’e ama’o raho.
わたしの恥をわたしはどこへ持って行くことができましょう。あなたはイスラエルの愚か者のひとりとなるでしょう。それゆえ、どうぞ王に話してください。王がわたしをあなたに与えないことはないでしょう」。
14 Fe tsy hinao’e ty fiarañanaña’e; aa kanao naozatse te ama’e, nazì’e hiolotse.
しかしアムノンは彼女の言うことを聞こうともせず、タマルよりも強かったので、タマルをはずかしめてこれと共に寝た。
15 Nalaiñe aze amy zao t’i Amnone am-palaim-binta-mena; toe nandikoatse i nikokoa’e azey ty falai’e henane zao. Le hoe t’i Amnone ama’e, Mitroara, akia.
それからアムノンは、ひじょうに深くタマルを憎むようになった。彼女を憎む憎しみは、彼女を恋した恋よりも大きかった。アムノンは彼女に言った、「立って、行きなさい」。
16 Le hoe re tama’e: Aiy avao, fa lombolombo’ i raty nanoe’o amakoy o fampi­sintaha’o ahy ama’oo, fe tsy hinao’e.
タマルはアムノンに言った、「いいえ、兄上よ、わたしを返すことは、あなたがさきにわたしになさった事よりも大きい悪です」。しかしアムノンは彼女の言うことを聞こうともせず、
17 Le kinoi’e i mpi­toro’e mpiatrak’ azey, Apitsoho amako ty ampela toy vaho sikadaño o lalañeo t’ie miakatse
彼に仕えている若者を呼んで言った、「この女をわたしの所から外におくり出し、そのあとに戸を閉ざすがよい」。
18 (Ie amy zao nisikiñe lamba maro-volo, toe sikiñe lava mireparepa nisikina’ o somondrara ana’ i mpanjakaio). Aa le nakare’ i mpitoro’ey vaho sinikada’e i lalañey t’ie niakatse,
この時、タマルは長そでの着物を着ていた。昔、王の姫たちの処女である者はこのような着物を着たからである。アムノンのしもべは彼女を外に出して、そのあとに戸を閉ざした。
19 le nampipoke lavenoke añambone’e t’i Tamare naho rinia’e i siki’e maro-volo nisikina’ey naho nasampe’e añambone’e eo o taña’eo vaho nandeha; nikoaike t’ie nimb’eo.
タマルは灰を頭にかぶり、着ていた長そでの着物を裂き、手を頭にのせて、叫びながら去って行った。
20 Le hoe t’i Absalome rahalahi’e ama’e, Nindre ama’o hao t’i Amnone rahalahi’oy? aa mitsiña hey ry rahavaveko: ie rahalahi’o, ko tana’o an-tro’o ao o raha zao. Aa le nitambatse añ’ anjomba’ i Absalome rahalahi’e ao re, nihontoke.
兄アブサロムは彼女に言った、「兄アムノンがあなたと一緒にいたのか。しかし妹よ、今は黙っていなさい。彼はあなたの兄です。この事を心にとめなくてよろしい」。こうしてタマルは兄アブサロムの家に寂しく住んでいた。
21 Aa ie jinanji’ i Davide le niforoforo;
ダビデ王はこれらの事をことごとく聞いて、ひじょうに怒った。
22 vaho tsy nisaontsy ndra soa ndra raty amy Amnone ka t’i Absa­lome; fa niheje’ i Absalome vintañe t’i Amnone, amy namahora’e i Tamare rahavave’ey.
アブサロムはアムノンに良いことも悪いことも語ることをしなかった。それはアムノンがアブサロムの妹タマルをはずかしめたので、アブサロムが彼を憎んでいたからである。
23 Ie taoñe roe añe, naho e Baale-katsore añ’ila’ i Efraime ey o pañitsi-bolon’ añondri’ i Absalome; le hene nambara’ i Absalome o ana-dahi’ i mpanjakaio.
満二年の後、アブサロムはエフライムの近くにあるバアル・ハゾルで羊の毛を切らせていた時、王の子たちをことごとく招いた。
24 Aa le niheo amy mpanjakay mb’eo t’i Absalome nanao ty hoe: Inao te amam-pañitsik’ añondry ty mpitoro’o; aa ehe te hindre lia ami’ty mpitoro’o rehe rekets’ o mpitoro’oo.
そしてアブサロムは王のもとにきて言った、「見よ、しもべは羊の毛を切らせております。どうぞ王も王の家来たちも、しもべと共にきてください」。
25 Fe hoe i mpanjakay amy Absalome: Aiy, anako, ee te tsy hañavelo mb’eo iaby tika hera havesatse ama’o. Aa ndra t’ie nazì’e tsy nimete ho mb’eo, fe nitatae’e.
王はアブサロムに言った、「いいえ、わが子よ、われわれが皆行ってはならない。あなたの重荷になるといけないから」。アブサロムはダビデにしいて願った。しかしダビデは行くことを承知せず彼に祝福を与えた。
26 Aa naho tsie, le apoho hindre ama’ay t’i Amnone rahalahiko. Le hoe i mpanjakay tama’e: Ino ty hindreza’e ama’o?
そこでアブサロムは言った、「それでは、どうぞわたしの兄アムノンをわれわれと共に行かせてください」。王は彼に言った、「どうして彼があなたと共に行かなければならないのか」。
27 Mbe nazi’ i Absalome, vaho nado’e hindre ama’e iaby t’i Amnone naho o ana-dahi’ i mpanjakaio.
しかしアブサロムは彼にしいて願ったので、ついにアムノンと王の子たちを皆、アブサロムと共に行かせた。
28 Linili’ i Absalome amy zao o mpitoro’eo, ami’ty hoe: Inao, hey, naho falefale amy divaiy ty arofo’ i Amnone naho manao ty hoe ama’ areo raho, Lafao t’i Amnone, le vonò, ko hembañe, tsy fa liniliko? Mahasibeha, naho mahimbaña.
そこでアブサロムは若者たちに命じて言った、「アムノンが酒を飲んで、心楽しくなった時を見すまし、わたしがあなたがたに、『アムノンを撃て』と言う時、彼を殺しなさい。恐れることはない。わたしが命じるのではないか。雄々しくしなさい。勇ましくしなさい」。
29 Aa le nanoe’o mpitoro’ i Absalomeo amy Amnone i nandilia’ i Absalomey. Le songa niongake o anam-panjakao, niningitse borìke vaho nitriban-day.
アブサロムの若者たちはアブサロムの命じたようにアムノンにおこなったので、王の子たちは皆立って、おのおのその騾馬に乗って逃げた。
30 Ie mbe an-dala mb’eo, le niheo amy Davide ty rehake nanao ty hoe: Fa zinama’ i Absalome iaby o anam-panjakao vaho tsy nengan-konka’e.
彼らがまだ着かないうちに、「アブサロムは王の子たちをことごとく殺して、ひとりも残っている者がない」という知らせがダビデに達したので、
31 Niongak’ amy zao i mpanjakay, nandriatse o saro’eo, le nibabok’ mb’an-tane; le nijohañe eo iaby o mpitoro’eo aman-tsiky riniatse.
王は立ち、その着物を裂いて、地に伏した。そのかたわらに立っていた家来たちも皆その着物を裂いた。
32 Aa hoe ty natoi’ Ionadabe, ana’i Simeà, raha­lahi’ i Davide, Ehe tsy hatao’ ty talèko te fonga zinama’ iareo o ajalahy anam-panjakao; fa i Amnone avao ty nihomake; toe namantaña’ i Absalome ‘nio boak’ amy andro namahorañe i Tamare rahavave’ey.
しかしダビデの兄弟シメアの子ヨナダブは言った、「わが主よ、王の子たちである若者たちがみな殺されたと、お考えになってはなりません。アムノンだけが死んだのです。これは彼がアブサロムの妹タマルをはずかしめた日から、アブサロムの命によって定められていたことなのです。
33 Aa ee tsy ho rambese’ i talèko mpanjaka añ’arofo’e te fonga nikoromake o ana-dahi’ i mpanjakaio; fa i Amnone avao ty nihomake.
それゆえ、わが主、王よ、王の子たちが皆死んだと思って、この事を心にとめられてはなりません。アムノンだけが死んだのです」。
34 Nienga an-day ka t’i Absalome. Niandra amy zao ty ajalahy mpijilojilo le nahatalake ondaty maro nimb’eo amboho aze niary añ’ ila’ i vohitsey.
アブサロムはのがれた。時に見張りをしていた若者が目をあげて見ると、山のかたわらのホロナイムの道から多くの民の来るのが見えた。
35 Le hoe t’Ionadabe amy mpanjakay: Hehe te mb’etoa o ana-dahim-panjakao, manahake i vinolam-pitoro’oy, ie henaneo.
ヨナダブは王に言った、「見よ、王の子たちがきました。しもべの言ったとおりです」。
36 Ie vaho nampigadoñe i saontsi’ey le ingo pok’eo o ana-dahim-panjakao; nampipoña-peo nangololoike, vaho nangoihoy ty rovetse ka i mpanjakay rekets’ o mpitoro’e iabio.
彼が語ることを終った時、王の子たちはきて声をあげて泣いた。王もその家来たちも皆、非常にはげしく泣いた。
37 Fe niherereake mb’e Talmay ana’ i Amihode mpanjaka’ i Gesore añe t’i Absalome; vaho nirovetse i ana’ey lomoñandro lomoñandro t’i Davide.
しかしアブサロムはのがれて、ゲシュルの王アミホデの子タルマイのもとに行った。ダビデは日々その子のために悲しんだ。
38 Aa le nilay mb’e Gesore t’i Absalome vaho nitambatse añe telo taoñe.
アブサロムはのがれてゲシュルに行き、三年の間そこにいた。
39 Nahakoretse ty arofo’ i Davide ty hamaniña’e i Absalome; f’ie nanintsiñe ty amy Amnone kanao nihomake.
王は心に、アブサロムに会うことを、せつに望んだ。アムノンは死んでしまい、ダビデが彼のことはあきらめていたからである。

< 2 Samoela 13 >