< Genesis 36 >

1 hae sunt autem generationes Esau ipse est Edom
エサウ、すなわちエドムの系図は次のとおりである。
2 Esau accepit uxores de filiabus Chanaan Ada filiam Elom Hetthei et Oolibama filiam Anae filiae Sebeon Evei
エサウはカナンの娘たちのうちから妻をめとった。すなわちヘテびとエロンの娘アダと、ヒビびとヂベオンの子アナの娘アホリバマとである。
3 Basemath quoque filiam Ismahel sororem Nabaioth
また、イシマエルの娘ネバヨテの妹バスマテをめとった。
4 peperit autem Ada Eliphaz Basemath genuit Rauhel
アダはエリパズをエサウに産み、バスマテはリウエルを産み、
5 Oolibama edidit Hieus et Hielom et Core hii filii Esau qui nati sunt ei in terra Chanaan
アホリバマはエウシ、ヤラム、コラを産んだ。これらはエサウの子であって、カナンの地で彼に生れた者である。
6 tulit autem Esau uxores suas et filios et filias et omnem animam domus suae et substantiam et pecora et cuncta quae habere poterat in terra Chanaan et abiit in alteram regionem recessitque a fratre suo Iacob
エサウは妻と子と娘と家のすべての人、家畜とすべての獣、またカナンの地で獲たすべての財産を携え、兄弟ヤコブを離れてほかの地へ行った。
7 divites enim erant valde et simul habitare non poterant nec sustinebat eos terra peregrinationis eorum prae multitudine gregum
彼らの財産が多くて、一緒にいることができなかったからである。すなわち彼らが寄留した地は彼らの家畜のゆえに、彼らをささえることができなかったのである。
8 habitavitque Esau in monte Seir ipse est Edom
こうしてエサウはセイルの山地に住んだ。エサウはすなわちエドムである。
9 hae sunt generationes Esau patris Edom in monte Seir
セイルの山地におったエドムびとの先祖エサウの系図は次のとおりである。
10 et haec nomina filiorum eius Eliphaz filius Ada uxoris Esau Rauhel quoque filius Basemath uxoris eius
エサウの子らの名は次のとおりである。すなわちエサウの妻アダの子はエリパズ。エサウの妻バスマテの子はリウエル。
11 fueruntque filii Eliphaz Theman Omar Sephu et Gatham et Cenez
エリパズの子らはテマン、オマル、ゼポ、ガタム、ケナズである。
12 erat autem Thamna concubina Eliphaz filii Esau quae peperit ei Amalech hii sunt filii Adae uxoris Esau
テムナはエサウの子エリパズのそばめで、アマレクをエリパズに産んだ。これらはエサウの妻アダの子らである。
13 filii autem Rauhel Naath et Zara Semma et Meza hii filii Basemath uxoris Esau
リウエルの子らは次のとおりである。すなわちナハテ、ゼラ、シャンマ、ミザであって、これらはエサウの妻バスマテの子らである。
14 isti quoque erant filii Oolibama filiae Ana filiae Sebeon uxoris Esau quos genuit ei Hieus et Hielom et Core
ヂベオンの子アナの娘で、エサウの妻アホリバマの子らは次のとおりである。すなわち彼女はエウシ、ヤラム、コラをエサウに産んだ。
15 hii duces filiorum Esau filii Eliphaz primogeniti Esau dux Theman dux Omar dux Sephu dux Cenez
エサウの子らの中で、族長たる者は次のとおりである。すなわちエサウの長子エリパズの子らはテマンの族長、オマルの族長、ゼポの族長、ケナズの族長、
16 dux Core dux Gatham dux Amalech hii filii Eliphaz in terra Edom et hii filii Adae
コラの族長、ガタムの族長、アマレクの族長である。これらはエリパズから出た族長で、エドムの地におった。これらはアダの子らである。
17 hii quoque filii Rauhel filii Esau dux Naath dux Zara dux Semma dux Meza hii duces Rauhel in terra Edom isti filii Basemath uxoris Esau
エサウの子リウエルの子らは次のとおりである。すなわちナハテの族長、ゼラの族長、シャンマの族長、ミザの族長。これらはリウエルから出た族長で、エドムの地におった。これらはエサウの妻バスマテの子らである。
18 hii autem filii Oolibama uxoris Esau dux Hieus dux Hielom dux Core hii duces Oolibama filiae Ana uxoris Esau
エサウの妻アホリバマの子らは次のとおりである。すなわちエウシの族長、ヤラムの族長、コラの族長。これらはアナの娘で、エサウの妻アホリバマから出た族長である。
19 isti filii Esau et hii duces eorum ipse est Edom
これらはエサウすなわちエドムの子らで、族長たる者である。
20 isti filii Seir Horrei habitatores terrae Lotham et Sobal et Sebeon et Anan
この地の住民ホリびとセイルの子らは次のとおりである。すなわちロタン、ショバル、ヂベオン、アナ、
21 Dison et Eser et Disan hii duces Horrei filii Seir in terra Edom
デション、エゼル、デシャン。これらはセイルの子ホリびとから出た族長で、エドムの地におった。
22 facti sunt autem filii Lotham Horrei et Heman erat autem soror Lotham Thamna
ロタンの子らはホリ、ヘマムであり、ロタンの妹はテムナであった。
23 et isti filii Sobal Alvam et Maneeth et Hebal Sephi et Onam
ショバルの子らは次のとおりである。すなわちアルワン、マナハテ、エバル、シポ、オナム。
24 et hii filii Sebeon Ahaia et Anam iste est Ana qui invenit aquas calidas in solitudine cum pasceret asinos Sebeon patris sui
ヂベオンの子らは次のとおりである。すなわちアヤとアナ。このアナは父ヂベオンのろばを飼っていた時、荒野で温泉を発見した者である。
25 habuitque filium Disan et filiam Oolibama
アナの子らは次のとおりである。すなわちデションとアホリバマ。アホリバマはアナの娘である。
26 et isti filii Disan Amdan et Esban et Iethran et Charan
デションの子らは次のとおりである。すなわちヘムダン、エシバン、イテラン、ケラン。
27 hii quoque filii Eser Balaan et Zevan et Acham
エゼルの子らは次のとおりである。すなわちビルハン、ザワン、アカン。
28 habuit autem filios Disan Hus et Aran
デシャンの子らは次のとおりである。すなわちウズとアラン。
29 isti duces Horreorum dux Lothan dux Sobal dux Sebeon dux Ana
ホリびとから出た族長は次のとおりである。すなわちロタンの族長、ショバルの族長、ヂベオンの族長、アナの族長、
30 dux Dison dux Eser dux Disan isti duces Horreorum qui imperaverunt in terra Seir
デションの族長、エゼルの族長、デシャンの族長。これらはホリびとから出た族長であって、その氏族に従ってセイルの地におった者である。
31 reges autem qui regnaverunt in terra Edom antequam haberent regem filii Israhel fuerunt hii
イスラエルの人々を治める王がまだなかった時、エドムの地を治めた王たちは次のとおりである。
32 Bale filius Beor nomenque urbis eius Denaba
ベオルの子ベラはエドムを治め、その都の名はデナバであった。
33 mortuus est autem Bale et regnavit pro eo Iobab filius Zare de Bosra
ベラが死んで、ボズラのゼラの子ヨバブがこれに代って王となった。
34 cumque mortuus esset Iobab regnavit pro eo Husan de terra Themanorum
ヨバブが死んで、テマンびとの地のホシャムがこれに代って王となった。
35 hoc quoque mortuo regnavit pro eo Adad filius Badadi qui percussit Madian in regione Moab et nomen urbis eius Ahuith
ホシャムが死んで、ベダデの子ハダデがこれに代って王となった。彼はモアブの野でミデアンを撃った者である。その都の名はアビテであった。
36 cumque mortuus esset Adad regnavit pro eo Semla de Maserecha
ハダデが死んで、マスレカのサムラがこれに代って王となった。
37 hoc quoque mortuo regnavit pro eo Saul de fluvio Rooboth
サムラが死んでユフラテ川のほとりにあるレホボテのサウルがこれに代って王となった。
38 cumque et hic obisset successit in regnum Baalanam filius Achobor
サウルが死んでアクボルの子バアル・ハナンがこれに代って王となった。
39 isto quoque mortuo regnavit pro eo Adad nomenque urbis eius Phau et appellabatur uxor illius Meezabel filia Matred filiae Mizaab
アクボルの子バアル・ハナンが死んで、ハダルがこれに代って王となった。その都の名はパウであった。その妻の名はメヘタベルといって、メザハブの娘マテレデの娘であった。
40 haec ergo nomina Esau in cognationibus et locis et vocabulis suis dux Thamna dux Alva dux Ietheth
エサウから出た族長の名は、その氏族と住所と名に従って言えば次のとおりである。すなわちテムナの族長、アルワの族長、エテテの族長、
41 dux Oolibama dux Ela dux Phinon
アホリバマの族長、エラの族長、ピノンの族長、
42 dux Cenez dux Theman dux Mabsar
ケナズの族長、テマンの族長、ミブザルの族長、
43 dux Mabdiel dux Iram hii duces Edom habitantes in terra imperii sui ipse est Esau pater Idumeorum
マグデエルの族長、イラムの族長。これらはエドムの族長たちであって、その領地内の住所に従っていったものである。エドムびとの先祖はエサウである。

< Genesis 36 >