< 詩篇 33 >

1 正しき者よ、主によって喜べ、さんびは直き者にふさわしい。
Ye iust men, haue fulli ioye in the Lord; presyng togidere bicometh riytful men.
2 琴をもって主をさんびせよ、十弦の立琴をもって主をほめたたえよ。
Knouleche ye to the Lord in an harpe; synge ye to hym in a sautre of ten strengis.
3 新しい歌を主にむかって歌い、喜びの声をあげて巧みに琴をかきならせ。
Synge ye to hym a newe song; seie ye wel salm to hym in criyng.
4 主のみことばは直く、そのすべてのみわざは真実だからである。
For the word of the Lord is riytful; and alle hise werkis ben in feithfulnesse.
5 主は正義と公平とを愛される。地は主のいつくしみで満ちている。
He loueth merci and doom; the erthe is ful of the merci of the Lord.
6 もろもろの天は主のみことばによって造られ、天の万軍は主の口の息によって造られた。
Heuenes ben maad stidfast bi the word of the Lord; and `al the vertu of tho bi the spirit of his mouth.
7 主は海の水を水がめの中に集めるように集め、深い淵を倉におさめられた。
And he gaderith togidere the watris of the see as in a bowge; and settith depe watris in tresours.
8 全地は主を恐れ、世に住むすべての者は主を恐れかしこめ。
Al erthe drede the Lord; sotheli alle men enhabitynge the world ben mouyd of hym.
9 主が仰せられると、そのようになり、命じられると、堅く立ったからである。
For he seide, and thingis weren maad; he comaundide, and thingis weren maad of nouyt.
10 主はもろもろの国のはかりごとをむなしくし、もろもろの民の企てをくじかれる。
The Lord distrieth the counsels of folkis, forsothe he repreueth the thouytis of puplis; and he repreueth the counsels of prynces.
11 主のはかりごとはとこしえに立ち、そのみこころの思いは世々に立つ。
But the counsel of the Lord dwellith with outen ende; the thouytis of his herte dwellen in generacioun and into generacioun.
12 主をおのが神とする国はさいわいである。主がその嗣業として選ばれた民はさいわいである。
Blessid is the folk, whose Lord is his God; the puple which he chees into eritage to hym silf.
13 主は天から見おろされ、すべての人の子らを見、
The Lord bihelde fro heuene; he siy alle the sones of men.
14 そのおられる所から地に住むすべての人をながめられる。
Fro his dwellyng place maad redi bifor; he bihelde on alle men, that enhabiten the erthe.
15 主はすべて彼らの心を造り、そのすべてのわざに心をとめられる。
Which made syngulerli the soules of hem; which vndurstondith all the werkis of hem.
16 王はその軍勢の多きによって救を得ない。勇士はその力の大いなるによって助けを得ない。
A kyng is not sauyd bi myche vertu; and a giaunt schal not be sauyd in the mychilnesse of his vertu.
17 馬は勝利に頼みとならない。その大いなる力も人を助けることはできない。
An hors is false to helthe; forsothe he schal not be sauyd in the habundaunce, `ether plentee, of his vertu.
18 見よ、主の目は主を恐れる者の上にあり、そのいつくしみを望む者の上にある。
Lo! the iyen of the Lord ben on men dredynge hym; and in hem that hopen on his merci.
19 これは主が彼らの魂を死から救い、ききんの時にも生きながらえさせるためである。
That he delyuere her soules fro deth; and feede hem in hungur.
20 われらの魂は主を待ち望む。主はわれらの助け、われらの盾である。
Oure soule suffreth the Lord; for he is oure helpere and defendere.
21 われらは主の聖なるみ名に信頼するがゆえに、われらの心は主にあって喜ぶ。
For oure herte schal be glad in him; and we schulen haue hope in his hooli name.
22 主よ、われらが待ち望むように、あなたのいつくしみをわれらの上にたれてください。
Lord, thi merci be maad on vs; as we hopiden in thee.

< 詩篇 33 >