< 民数記 14 >

1 そこで、会衆はみな声をあげて叫び、民はその夜、泣き明かした。
igitur vociferans omnis turba flevit nocte illa
2 またイスラエルの人々はみなモーセとアロンにむかってつぶやき、全会衆は彼らに言った、「ああ、わたしたちはエジプトの国で死んでいたらよかったのに。この荒野で死んでいたらよかったのに。
et murmurati sunt contra Mosen et Aaron cuncti filii Israhel dicentes
3 なにゆえ、主はわたしたちをこの地に連れてきて、つるぎに倒れさせ、またわたしたちの妻子をえじきとされるのであろうか。エジプトに帰る方が、むしろ良いではないか」。
utinam mortui essemus in Aegypto et non in hac vasta solitudine utinam pereamus et non inducat nos Dominus in terram istam ne cadamus gladio et uxores ac liberi nostri ducantur captivi nonne melius est reverti in Aegyptum
4 彼らは互に言った、「わたしたちはひとりのかしらを立てて、エジプトに帰ろう」。
dixeruntque alter ad alterum constituamus nobis ducem et revertamur in Aegyptum
5 そこで、モーセとアロンはイスラエルの人々の全会衆の前でひれふした。
quo audito Moses et Aaron ceciderunt proni in terram coram omni multitudine filiorum Israhel
6 このとき、その地を探った者のうちのヌンの子ヨシュアとエフンネの子カレブは、その衣服を裂き、
at vero Iosue filius Nun et Chaleb filius Iepphonne qui et ipsi lustraverant terram sciderunt vestimenta sua
7 イスラエルの人々の全会衆に言った、「わたしたちが行き巡って探った地は非常に良い地です。
et ad omnem multitudinem filiorum Israhel locuti sunt terram quam circuivimus valde bona est
8 もし、主が良しとされるならば、わたしたちをその地に導いて行って、それをわたしたちにくださるでしょう。それは乳と蜜の流れている地です。
si propitius fuerit Dominus inducet nos in eam et tradet humum lacte et melle manantem
9 ただ、主にそむいてはなりません。またその地の民を恐れてはなりません。彼らはわたしたちの食い物にすぎません。彼らを守る者は取り除かれます。主がわたしたちと共におられますから、彼らを恐れてはなりません」。
nolite rebelles esse contra Dominum neque timeatis populum terrae huius quia sicut panem ita eos possumus devorare recessit ab illis omne praesidium Dominus nobiscum est nolite metuere
10 ところが会衆はみな石で彼らを撃ち殺そうとした。そのとき、主の栄光が、会見の幕屋からイスラエルのすべての人に現れた。
cumque clamaret omnis multitudo et lapidibus eos vellet opprimere apparuit gloria Domini super tectum foederis cunctis filiis Israhel
11 主はモーセに言われた、「この民はいつまでわたしを侮るのか。わたしがもろもろのしるしを彼らのうちに行ったのに、彼らはいつまでわたしを信じないのか。
et dixit Dominus ad Mosen usquequo detrahet mihi populus iste quousque non credent mihi in omnibus signis quae feci coram eis
12 わたしは疫病をもって彼らを撃ち滅ぼし、あなたを彼らよりも大いなる強い国民としよう」。
feriam igitur eos pestilentia atque consumam te autem faciam principem super gentem magnam et fortiorem quam haec est
13 モーセは主に言った、「エジプトびとは、あなたが力をもって、この民を彼らのうちから導き出されたことを聞いて、
et ait Moses ad Dominum ut audiant Aegyptii de quorum medio eduxisti populum istum
14 この地の住民に告げるでしょう。彼らは、主なるあなたが、この民のうちにおられ、主なるあなたが、まのあたり現れ、あなたの雲が、彼らの上にとどまり、昼は雲の柱のうちに、夜は火の柱のうちにあって、彼らの前に行かれるのを聞いたのです。
et habitatores terrae huius qui audierunt quod tu Domine in populo isto sis et facie videaris ad faciem et nubes tua protegat illos et in columna nubis praecedas eos per diem et in columna ignis per noctem
15 いま、もし、あなたがこの民をひとり残らず殺されるならば、あなたのことを聞いた国民は語って、
quod occideris tantam multitudinem quasi unum hominem et dicant
16 『主は与えると誓った地に、この民を導き入れることができなかったため、彼らを荒野で殺したのだ』と言うでしょう。
non poterat introducere populum in terram pro qua iuraverat idcirco occidit eos in solitudine
17 どうぞ、あなたが約束されたように、いま主の大いなる力を現してください。
magnificetur ergo fortitudo Domini sicut iurasti dicens
18 あなたはかつて、『主は怒ることおそく、いつくしみに富み、罪ととがをゆるす者、しかし、罰すべき者は、決してゆるさず、父の罪を子に報いて、三、四代に及ぼす者である』と言われました。
Dominus patiens et multae misericordiae auferens iniquitatem et scelera nullumque innoxium derelinquens qui visitas peccata patrum in filios in tertiam et quartam generationem
19 どうぞ、あなたの大いなるいつくしみによって、エジプトからこのかた、今にいたるまで、この民をゆるされたように、この民の罪をおゆるしください」。
dimitte obsecro peccatum populi tui huius secundum magnitudinem misericordiae tuae sicut propitius fuisti egredientibus de Aegypto usque ad locum istum
20 主は言われた、「わたしはあなたの言葉のとおりにゆるそう。
dixitque Dominus dimisi iuxta verbum tuum
21 しかし、わたしは生きている。また主の栄光が、全世界に満ちている。
vivo ego et implebitur gloria Domini universa terra
22 わたしの栄光と、わたしがエジプトと荒野で行ったしるしを見ながら、このように十度もわたしを試みて、わたしの声に聞きしたがわなかった人々はひとりも、
attamen omnes homines qui viderunt maiestatem meam et signa quae feci in Aegypto et in solitudine et temptaverunt me iam per decem vices nec oboedierunt voci meae
23 わたしがかつて彼らの先祖たちに与えると誓った地を見ないであろう。またわたしを侮った人々も、それを見ないであろう。
non videbunt terram pro qua iuravi patribus eorum nec quisquam ex illis qui detraxit mihi intuebitur eam
24 ただし、わたしのしもべカレブは違った心をもっていて、わたしに完全に従ったので、わたしは彼が行ってきた地に彼を導き入れるであろう。彼の子孫はそれを所有するにいたるであろう。
servum meum Chaleb qui plenus alio spiritu secutus est me inducam in terram hanc quam circuivit et semen eius possidebit eam
25 谷にはアマレクびととカナンびとが住んでいるから、あなたがたは、あす、身をめぐらして紅海の道を荒野へ進みなさい」。
quoniam Amalechites et Chananeus habitant in vallibus cras movete castra et revertimini in solitudinem per viam maris Rubri
26 主はモーセとアロンに言われた、
locutusque est Dominus ad Mosen et Aaron dicens
27 「わたしにむかってつぶやくこの悪い会衆をいつまで忍ぶことができようか。わたしはイスラエルの人々が、わたしにむかってつぶやくのを聞いた。
usquequo multitudo haec pessima murmurat contra me querellas filiorum Israhel audivi
28 あなたは彼らに言いなさい、『主は言われる、「わたしは生きている。あなたがたが、わたしの耳に語ったように、わたしはあなたがたにするであろう。
dic ergo eis vivo ego ait Dominus sicut locuti estis audiente me sic faciam vobis
29 あなたがたは死体となって、この荒野に倒れるであろう。あなたがたのうち、わたしにむかってつぶやいた者、すなわち、すべて数えられた二十歳以上の者はみな倒れるであろう。
in solitudine hac iacebunt cadavera vestra omnes qui numerati estis a viginti annis et supra et murmurastis contra me
30 エフンネの子カレブと、ヌンの子ヨシュアのほかは、わたしがかつて、あなたがたを住まわせようと、手をあげて誓った地に、はいることができないであろう。
non intrabitis terram super quam levavi manum meam ut habitare vos facerem praeter Chaleb filium Iepphonne et Iosue filium Nun
31 しかし、あなたがたが、えじきになるであろうと言ったあなたがたの子供は、わたしが導いて、はいるであろう。彼らはあなたがたが、いやしめた地を知るようになるであろう。
parvulos autem vestros de quibus dixistis quod praedae hostibus forent introducam ut videant terram quae vobis displicuit
32 しかしあなたがたは死体となってこの荒野に倒れるであろう。
vestra cadavera iacebunt in solitudine
33 あなたがたの子たちは、あなたがたの死体が荒野に朽ち果てるまで四十年のあいだ、荒野で羊飼となり、あなたがたの不信の罪を負うであろう。
filii vestri erunt vagi in deserto annis quadraginta et portabunt fornicationem vestram donec consumantur cadavera patrum in deserto
34 あなたがたは、かの地を探った四十日の日数にしたがい、その一日を一年として、四十年のあいだ、自分の罪を負い、わたしがあなたがたを遠ざかったことを知るであろう」。
iuxta numerum quadraginta dierum quibus considerastis terram annus pro die inputabitur et quadraginta annis recipietis iniquitates vestras et scietis ultionem meam
35 主なるわたしがこれを言う。わたしは必ずわたしに逆らって集まったこの悪い会衆に、これをことごとく行うであろう。彼らはこの荒野に朽ち、ここで死ぬであろう』」。
quoniam sicut locutus sum ita faciam omni multitudini huic pessimae quae consurrexit adversum me in solitudine hac deficiet et morietur
36 こうして、モーセにつかわされ、かの地を探りに行き、帰ってきて、その地を悪く言い、全会衆を、モーセにむかって、つぶやかせた人々、
igitur omnes viri quos miserat Moses ad contemplandam terram et qui reversi murmurare fecerant contra eum omnem multitudinem detrahentes terrae quod esset mala
37 すなわち、その地を悪く言いふらした人々は、疫病にかかって主の前に死んだが、
mortui sunt atque percussi in conspectu Domini
38 その地を探りに行った人々のうち、ヌンの子ヨシュアと、エフンネの子カレブとは生き残った。
Iosue autem filius Nun et Chaleb filius Iepphonne vixerunt ex omnibus qui perrexerant ad considerandam terram
39 モーセが、これらのことを、イスラエルのすべての人々に告げたとき、民は非常に悲しみ、
locutusque est Moses universa verba haec ad omnes filios Israhel et luxit populus nimis
40 朝早く起きて山の頂きに登って言った、「わたしたちはここにいる。さあ、主が約束された所へ上って行こう。わたしたちは罪を犯したのだから」。
et ecce mane primo surgentes ascenderunt verticem montis atque dixerunt parati sumus ascendere ad locum de quo Dominus locutus est quia peccavimus
41 モーセは言った、「あなたがたは、それをなし遂げることもできないのに、どうして、そのように主の命にそむくのか。
quibus Moses cur inquit transgredimini verbum Domini quod vobis non cedet in prosperum
42 あなたがたは上って行ってはならない。主があなたがたのうちにおられないから、あなたがたは敵の前に、撃ち破られるであろう。
nolite ascendere non enim est Dominus vobiscum ne corruatis coram inimicis vestris
43 そこには、アマレクびとと、カナンびとがあなたがたの前にいるから、あなたがたは、つるぎに倒れるであろう。あなたがたがそむいて、主に従わなかったゆえ、主はあなたがたと共におられないからである」。
Amalechites et Chananeus ante vos sunt quorum gladio corruetis eo quod nolueritis adquiescere Domino nec erit Dominus vobiscum
44 しかし、彼らは、ほしいままに山の頂に登った。ただし、主の契約の箱と、モーセとは、宿営の中から出なかった。
at illi contenebrati ascenderunt in verticem montis arca autem testamenti Domini et Moses non recesserunt de castris
45 そこで、その山に住んでいたアマレクびとと、カナンびとが下ってきて、彼らを撃ち破り、ホルマまで追ってきた。
descenditque Amalechites et Chananeus qui habitabant in monte et percutiens eos atque concidens persecutus est usque Horma

< 民数記 14 >