< マタイの福音書 13 >

1 その日、イエスは家を出て、海べにすわっておられた。
当那一天,耶稣从房子里出来,坐在海边。
2 ところが、大ぜいの群衆がみもとに集まったので、イエスは舟に乗ってすわられ、群衆はみな岸に立っていた。
有许多人到他那里聚集,他只得上船坐下,众人都站在岸上。
3 イエスは譬で多くの事を語り、こう言われた、「見よ、種まきが種をまきに出て行った。
他用比喻对他们讲许多道理,说:“有一个撒种的出去撒种;
4 まいているうちに、道ばたに落ちた種があった。すると、鳥がきて食べてしまった。
撒的时候,有落在路旁的,飞鸟来吃尽了;
5 ほかの種は土の薄い石地に落ちた。そこは土が深くないので、すぐ芽を出したが、
有落在土浅石头地上的,土既不深,发苗最快,
6 日が上ると焼けて、根がないために枯れてしまった。
日头出来一晒,因为没有根,就枯干了;
7 ほかの種はいばらの地に落ちた。すると、いばらが伸びて、ふさいでしまった。
有落在荆棘里的,荆棘长起来,把它挤住了;
8 ほかの種は良い地に落ちて実を結び、あるものは百倍、あるものは六十倍、あるものは三十倍にもなった。
又有落在好土里的,就结实,有一百倍的,有六十倍的,有三十倍的。
9 耳のある者は聞くがよい」。
有耳可听的,就应当听!”
10 それから、弟子たちがイエスに近寄ってきて言った、「なぜ、彼らに譬でお話しになるのですか」。
门徒进前来,问耶稣说:“对众人讲话,为什么用比喻呢?”
11 そこでイエスは答えて言われた、「あなたがたには、天国の奥義を知ることが許されているが、彼らには許されていない。
耶稣回答说:“因为天国的奥秘只叫你们知道,不叫他们知道。
12 おおよそ、持っている人は与えられて、いよいよ豊かになるが、持っていない人は、持っているものまでも取り上げられるであろう。
凡有的,还要加给他,叫他有余;凡没有的,连他所有的,也要夺去。
13 だから、彼らには譬で語るのである。それは彼らが、見ても見ず、聞いても聞かず、また悟らないからである。
所以我用比喻对他们讲,是因他们看也看不见,听也听不见,也不明白。
14 こうしてイザヤの言った預言が、彼らの上に成就したのである。『あなたがたは聞くには聞くが、決して悟らない。見るには見るが、決して認めない。
在他们身上,正应了以赛亚的预言,说: 你们听是要听见,却不明白; 看是要看见,却不晓得;
15 この民の心は鈍くなり、その耳は聞えにくく、その目は閉じている。それは、彼らが目で見ず、耳で聞かず、心で悟らず、悔い改めていやされることがないためである』。
因为这百姓油蒙了心, 耳朵发沉, 眼睛闭着, 恐怕眼睛看见, 耳朵听见, 心里明白,回转过来, 我就医治他们。
16 しかし、あなたがたの目は見ており、耳は聞いているから、さいわいである。
“但你们的眼睛是有福的,因为看见了;你们的耳朵也是有福的,因为听见了。
17 あなたがたによく言っておく。多くの預言者や義人は、あなたがたの見ていることを見ようと熱心に願ったが、見ることができず、またあなたがたの聞いていることを聞こうとしたが、聞けなかったのである。
我实在告诉你们,从前有许多先知和义人要看你们所看的,却没有看见,要听你们所听的,却没有听见。”
18 そこで、種まきの譬を聞きなさい。
“所以,你们当听这撒种的比喻。
19 だれでも御国の言を聞いて悟らないならば、悪い者がきて、その人の心にまかれたものを奪いとって行く。道ばたにまかれたものというのは、そういう人のことである。
凡听见天国道理不明白的,那恶者就来,把所撒在他心里的夺了去;这就是撒在路旁的了。
20 石地にまかれたものというのは、御言を聞くと、すぐに喜んで受ける人のことである。
撒在石头地上的,就是人听了道,当下欢喜领受,
21 その中に根がないので、しばらく続くだけであって、御言のために困難や迫害が起ってくると、すぐつまずいてしまう。
只因心里没有根,不过是暂时的,及至为道遭了患难,或是受了逼迫,立刻就跌倒了。
22 また、いばらの中にまかれたものとは、御言を聞くが、世の心づかいと富の惑わしとが御言をふさぐので、実を結ばなくなる人のことである。 (aiōn g165)
撒在荆棘里的,就是人听了道,后来有世上的思虑、钱财的迷惑把道挤住了,不能结实。 (aiōn g165)
23 また、良い地にまかれたものとは、御言を聞いて悟る人のことであって、そういう人が実を結び、百倍、あるいは六十倍、あるいは三十倍にもなるのである」。
撒在好地上的,就是人听道明白了,后来结实,有一百倍的,有六十倍的,有三十倍的。”
24 また、ほかの譬を彼らに示して言われた、「天国は、良い種を自分の畑にまいておいた人のようなものである。
耶稣又设个比喻对他们说:“天国好像人撒好种在田里,
25 人々が眠っている間に敵がきて、麦の中に毒麦をまいて立ち去った。
及至人睡觉的时候,有仇敌来,将稗子撒在麦子里就走了。
26 芽がはえ出て実を結ぶと、同時に毒麦もあらわれてきた。
到长苗吐穗的时候,稗子也显出来。
27 僕たちがきて、家の主人に言った、『ご主人様、畑におまきになったのは、良い種ではありませんでしたか。どうして毒麦がはえてきたのですか』。
田主的仆人来告诉他说:‘主啊,你不是撒好种在田里吗?从哪里来的稗子呢?’
28 主人は言った、『それは敵のしわざだ』。すると僕たちが言った『では行って、それを抜き集めましょうか』。
主人说:‘这是仇敌做的。’仆人说:‘你要我们去薅出来吗?’
29 彼は言った、『いや、毒麦を集めようとして、麦も一緒に抜くかも知れない。
主人说:‘不必,恐怕薅稗子,连麦子也拔出来。
30 収穫まで、両方とも育つままにしておけ。収穫の時になったら、刈る者に、まず毒麦を集めて束にして焼き、麦の方は集めて倉に入れてくれ、と言いつけよう』」。
容这两样一齐长,等着收割。当收割的时候,我要对收割的人说,先将稗子薅出来,捆成捆,留着烧;惟有麦子要收在仓里。’”
31 また、ほかの譬を彼らに示して言われた、「天国は、一粒のからし種のようなものである。ある人がそれをとって畑にまくと、
他又设个比喻对他们说:“天国好像一粒芥菜种,有人拿去种在田里。
32 それはどんな種よりも小さいが、成長すると、野菜の中でいちばん大きくなり、空の鳥がきて、その枝に宿るほどの木になる」。
这原是百种里最小的,等到长起来,却比各样的菜都大,且成了树,天上的飞鸟来宿在它的枝上。”
33 またほかの譬を彼らに語られた、「天国は、パン種のようなものである。女がそれを取って三斗の粉の中に混ぜると、全体がふくらんでくる」。
他又对他们讲个比喻说:“天国好像面酵,有妇人拿来,藏在三斗面里,直等全团都发起来。”
34 イエスはこれらのことをすべて、譬で群衆に語られた。譬によらないでは何事も彼らに語られなかった。
这都是耶稣用比喻对众人说的话;若不用比喻,就不对他们说什么。
35 これは預言者によって言われたことが、成就するためである、「わたしは口を開いて譬を語り、世の初めから隠されていることを語り出そう」。
这是要应验先知的话,说: 我要开口用比喻, 把创世以来所隐藏的事发明出来。
36 それからイエスは、群衆をあとに残して家にはいられた。すると弟子たちは、みもとにきて言った、「畑の毒麦の譬を説明してください」。
当下,耶稣离开众人,进了房子。他的门徒进前来,说:“请把田间稗子的比喻讲给我们听。”
37 イエスは答えて言われた、「良い種をまく者は、人の子である。
他回答说:“那撒好种的就是人子;
38 畑は世界である。良い種と言うのは御国の子たちで、毒麦は悪い者の子たちである。
田地就是世界;好种就是天国之子;稗子就是那恶者之子;
39 それをまいた敵は悪魔である。収穫とは世の終りのことで、刈る者は御使たちである。 (aiōn g165)
撒稗子的仇敌就是魔鬼;收割的时候就是世界的末了;收割的人就是天使。 (aiōn g165)
40 だから、毒麦が集められて火で焼かれるように、世の終りにもそのとおりになるであろう。 (aiōn g165)
将稗子薅出来用火焚烧,世界的末了也要如此。 (aiōn g165)
41 人の子はその使たちをつかわし、つまずきとなるものと不法を行う者とを、ことごとく御国からとり集めて、
人子要差遣使者,把一切叫人跌倒的和作恶的,从他国里挑出来,
42 炉の火に投げ入れさせるであろう。そこでは泣き叫んだり、歯がみをしたりするであろう。
丢在火炉里;在那里必要哀哭切齿了。
43 そのとき、義人たちは彼らの父の御国で、太陽のように輝きわたるであろう。耳のある者は聞くがよい。
那时,义人在他们父的国里,要发出光来,像太阳一样。有耳可听的,就应当听!”
44 天国は、畑に隠してある宝のようなものである。人がそれを見つけると隠しておき、喜びのあまり、行って持ち物をみな売りはらい、そしてその畑を買うのである。
“天国好像宝贝藏在地里,人遇见了就把它藏起来,欢欢喜喜地去变卖一切所有的,买这块地。
45 また天国は、良い真珠を捜している商人のようなものである。
天国又好像买卖人寻找好珠子,
46 高価な真珠一個を見いだすと、行って持ち物をみな売りはらい、そしてこれを買うのである。
遇见一颗重价的珠子,就去变卖他一切所有的,买了这颗珠子。
47 また天国は、海におろして、あらゆる種類の魚を囲みいれる網のようなものである。
天国又好像网撒在海里,聚拢各样水族,
48 それがいっぱいになると岸に引き上げ、そしてすわって、良いのを器に入れ、悪いのを外へ捨てるのである。
网既满了,人就拉上岸来,坐下,拣好的收在器具里,将不好的丢弃了。
49 世の終りにも、そのとおりになるであろう。すなわち、御使たちがきて、義人のうちから悪人をえり分け、 (aiōn g165)
世界的末了也要这样。天使要出来,从义人中把恶人分别出来, (aiōn g165)
50 そして炉の火に投げこむであろう。そこでは泣き叫んだり、歯がみをしたりするであろう。
丢在火炉里;在那里必要哀哭切齿了。”
51 あなたがたは、これらのことが皆わかったか」。彼らは「わかりました」と答えた。
耶稣说:“这一切的话你们都明白了吗?”他们说:“我们明白了。”
52 そこで、イエスは彼らに言われた、「それだから、天国のことを学んだ学者は、新しいものと古いものとを、その倉から取り出す一家の主人のようなものである」。
他说:“凡文士受教作天国的门徒,就像一个家主从他库里拿出新旧的东西来。”
53 イエスはこれらの譬を語り終えてから、そこを立ち去られた。
耶稣说完了这些比喻,就离开那里,
54 そして郷里に行き、会堂で人々を教えられたところ、彼らは驚いて言った、「この人は、この知恵とこれらの力あるわざとを、どこで習ってきたのか。
来到自己的家乡,在会堂里教训人,甚至他们都希奇,说:“这人从哪里有这等智慧和异能呢?
55 この人は大工の子ではないか。母はマリヤといい、兄弟たちは、ヤコブ、ヨセフ、シモン、ユダではないか。
这不是木匠的儿子吗?他母亲不是叫马利亚吗?他弟兄们不是叫雅各、约西、西门、犹大吗?
56 またその姉妹たちもみな、わたしたちと一緒にいるではないか。こんな数々のことを、いったい、どこで習ってきたのか」。
他妹妹们不是都在我们这里吗?这人从哪里有这一切的事呢?”
57 こうして人々はイエスにつまずいた。しかし、イエスは言われた、「預言者は、自分の郷里や自分の家以外では、どこででも敬われないことはない」。
他们就厌弃他。耶稣对他们说:“大凡先知,除了本地本家之外,没有不被人尊敬的。”
58 そして彼らの不信仰のゆえに、そこでは力あるわざを、あまりなさらなかった。
耶稣因为他们不信,就在那里不多行异能了。

< マタイの福音書 13 >