< イザヤ書 20 >

1 アッスリヤの王サルゴンからつかわされた最高司令官がアシドドに来て、これを攻め、これを取った年、
in anno quo ingressus est Tharthan in Azotum cum misisset eum Sargon rex Assyriorum et pugnasset contra Azotum et cepisset eam
2 その時に主はアモツの子イザヤによって語って言われた、「さあ、あなたの腰から荒布を解き、足からくつを脱ぎなさい」。そこでイザヤはそのようにし、裸、はだしで歩いた。
in tempore illo locutus est Dominus in manu Isaiae filii Amos dicens vade et solve saccum de lumbis tuis et calciamenta tua tolle de pedibus tuis et fecit sic vadens nudus et disculciatus
3 主は言われた、「わがしもべイザヤは三年の間、裸、はだしで歩き、エジプトとエチオピヤに対するしるしとなり、前ぶれとなったが、
et dixit Dominus sicut ambulavit servus meus Isaias nudus et disculciatus trium annorum signum et portentum erit super Aegyptum et super Aethiopiam
4 このようにエジプトびとのとりことエチオピヤびとの捕われ人とは、アッスリヤの王に引き行かれて、その若い者も老いた者もみな裸、はだしで、しりをあらわし、エジプトの恥を示す。
sic minabit rex Assyriorum captivitatem Aegypti et transmigrationem Aethiopiae iuvenum et senum nudam et disculciatam discopertis natibus ignominiam Aegypti
5 彼らはその頼みとしたエチオピヤのゆえに、その誇としたエジプトのゆえに恐れ、かつ恥じる。
et timebunt et confundentur ab Aethiopia spe sua et ab Aegypto gloria sua
6 その日には、この海べに住む民は言う、『見よ、われわれが頼みとした国、すなわちわれわれがのがれて行って助けを求め、アッスリヤ王から救い出されようとした国はすでにこのとおりである。われわれはどうしてのがれることができようか』と。」
et dicet habitator insulae huius in die illa ecce haec erat spes nostra ad quos confugimus in auxilium ut liberaret nos a facie regis Assyriorum et quomodo effugere poterimus nos

< イザヤ書 20 >