< エペソ人への手紙 2 >

1 さてあなたがたは、先には自分の罪過と罪とによって死んでいた者であって、
Miawo la, miezu ame kukuwo ɖe miaƒe vodadawo kple nu vɔ̃
2 かつてはそれらの中で、この世のならわしに従い、空中の権をもつ君、すなわち、不従順の子らの中に今も働いている霊に従って、歩いていたのである。 (aiōn g165)
siwo me mienɔ, esi miedze xexea me kple yame ƒe dziɖula yome, gbɔgbɔ si le dɔ wɔm fifia le ame siwo gbe toɖoɖo Aƒetɔ la ƒe dziwo me la ta. (aiōn g165)
3 また、わたしたちもみな、かつては彼らの中にいて、肉の欲に従って日を過ごし、肉とその思いとの欲するままを行い、ほかの人々と同じく、生れながらの怒りの子であった。
Mí katã míenɔ ko abe ame mawo ene tsã, míaƒe agbe ɖea nu vɔ̃ɖi siwo le mía me la fiana, eye míewɔa nu vɔ̃ siwo me míaƒe ŋutilã ƒe nudzodzrowo kple susu vɔ̃wo kplɔa mí denae. Míedze agbe baɖa nɔnɔ gɔme, elabena wodzi mí kple dzɔdzɔme vɔ̃ɖi, ale míenɔ Mawu ƒe dɔmedzoe la te abe ame bubu ɖe sia ɖe ene.
4 しかるに、あわれみに富む神は、わたしたちを愛して下さったその大きな愛をもって、
Gake ɖe lɔlɔ̃ gã si wòtsɔ na mí ta la, Mawu, ame si nye nublanuikpɔla la
5 罪過によって死んでいたわたしたちを、キリストと共に生かしあなたがたの救われたのは、恵みによるのである
na agbe mí le Kristo me, togbɔ be míenye nu vɔ̃ wɔlawo hã la, amenuveve wòtsɔ ɖe mie.
6 キリスト・イエスにあって、共によみがえらせ、共に天上で座につかせて下さったのである。
Eye Mawu fɔ mi ɖe tsitre kple Kristo, eye wòna míenɔ anyi kplii le dziƒonutowo me le Kristo Yesu me,
7 それは、キリスト・イエスにあってわたしたちに賜わった慈愛による神の恵みの絶大な富を、きたるべき世々に示すためであった。 (aiōn g165)
be le ɣeyiɣi siwo ava me la, yeaɖe yeƒe kesinɔnu kple amenuveve sɔ gbɔ si wòɖe fia to eƒe dɔmenyonyo me la afia mí le Kristo Yesu me. (aiōn g165)
8 あなたがたの救われたのは、実に、恵みにより、信仰によるのである。それは、あなたがた自身から出たものではなく、神の賜物である。
Le eƒe amenuveve sɔ gbɔ la ta la, miekpɔ ɖeɖe to Kristo dzixɔse me, menye nu siwo tso míawo ŋutɔ gbɔ o; ke boŋ enye Mawu ƒe nunana,
9 決して行いによるのではない。それは、だれも誇ることがないためなのである。
menye le dɔ siwo miewɔ la ta o, be ame aɖeke naƒo adegbe o.
10 わたしたちは神の作品であって、良い行いをするように、キリスト・イエスにあって造られたのである。神は、わたしたちが、良い行いをして日を過ごすようにと、あらかじめ備えて下さったのである。
Elabena Mawu ƒe nuwɔwɔwo míenye, ame siwo wowɔ le Kristo Yesu me hena dɔ nyuiwo wɔwɔ, dɔ siwo Mawu dzra ɖo ɖi na mí be míawɔ la.
11 だから、記憶しておきなさい。あなたがたは以前には、肉によれば異邦人であって、手で行った肉の割礼ある者と称せられる人々からは、無割礼の者と呼ばれており、
Eya ta miɖo ŋku edzi be tsã la, mi ame siwo menye Yudatɔwo tso dzidzime o, eye ame siwo yɔa wo ɖokuiwo be “aʋatsotsotɔwo” (nu si amewo tsɔa asi wɔnɛ) la yɔa mi be “aʋamatsomatsotɔwo” la,
12 またその当時は、キリストを知らず、イスラエルの国籍がなく、約束されたいろいろの契約に縁がなく、この世の中で希望もなく神もない者であった。
miɖo ŋku edzi be ɣe ma ɣi la, miete ɖa tso Kristo gbɔ, mienye Israeltɔwo o, eye mienye amedzrowo na nubabla si wowɔ tso ŋugbedodo la me, mɔkpɔkpɔ kple Mawu menɔ mia si le xexea me o.
13 ところが、あなたがたは、このように以前は遠く離れていたが、今ではキリスト・イエスにあって、キリストの血によって近いものとなったのである。
Gake azɔ la, mienye Kristo Yesu tɔ, eye togbɔ be mienɔ adzɔge ke tsã tso Mawu gbɔ hã la, azɔ wokplɔ mi va egbɔe, to Yesu Kristo ƒe ʋu la me.
14 キリストはわたしたちの平和であって、二つのものを一つにし、敵意という隔ての中垣を取り除き、ご自分の肉によって、
Elabena eya ŋutɔe nye míaƒe ŋutifafa. Ewɔ ŋutifafa le mí Yudatɔwo kple mi ame siwo menye Yudatɔwo o la dome, eye wòɖe mɔxenu la ɖa, eye wòɖe mama ƒe gli si nɔ mía dome tsã la ɖa.
15 数々の規定から成っている戒めの律法を廃棄したのである。それは、彼にあって、二つのものをひとりの新しい人に造りかえて平和をきたらせ、
To eƒe ŋutilã me la, eɖe se la kple eƒe ɖoɖowo ɖa. Eƒe taɖodzinue nye be yeawɔ ame yeye ɖeka tso ame eveawo me le eɖokui me, be ŋutifafa nanɔ wo dome,
16 十字架によって、二つのものを一つのからだとして神と和解させ、敵意を十字架にかけて滅ぼしてしまったのである。
eye le ŋutilã ɖeka sia me la, wòana woazu ɖeka kple Mawu to atitsoga la dzi, eye wòatsrɔ̃ woƒe fuléle la.
17 それから彼は、こられた上で、遠く離れているあなたがたに平和を宣べ伝え、また近くにいる者たちにも平和を宣べ伝えられたのである。
Eva gblɔ ŋutifafa nyanyui la na mi ame siwo nɔ adzɔge ke tso egbɔ, eye wògblɔ ŋutifafa na ame siwo te ɖe eŋu la.
18 というのは、彼によって、わたしたち両方の者が一つの御霊の中にあって、父のみもとに近づくことができるからである。
To eya amea me la, mí katã míate ŋu ayi Fofo la gbɔ to Gbɔgbɔ ɖeka ma dzi.
19 そこであなたがたは、もはや異国人でも宿り人でもなく、聖徒たちと同じ国籍の者であり、神の家族なのである。
Esia ta mieganye amedzrowo o, ke boŋ mi kple Mawu ƒe amewo mienye ame ɖeka, Mawu ƒe aƒemetɔwo kple Mawu ƒe dumetɔwo,
20 またあなたがたは、使徒たちや預言者たちという土台の上に建てられたものであって、キリスト・イエスご自身が隅のかしら石である。
siwo wotu ɖe apostolowo kple nyagblɔɖilawo ƒe gɔmeɖokpe la dzi, eye Kristo Yesu ŋutɔ nye dzogoedzikpe gã la.
21 このキリストにあって、建物全体が組み合わされ、主にある聖なる宮に成長し、
Le eya amea me la, wote xɔ la katã ƒo ƒu be wòakɔ azu gbedoxɔ kɔkɔe na Aƒetɔ la.
22 そしてあなたがたも、主にあって共に建てられて、霊なる神のすまいとなるのである。
Le eya amea me la, wowɔ miawo hã ɖekae be miazu nɔƒe si Mawu anɔ to eƒe Gbɔgbɔ la me.

< エペソ人への手紙 2 >