< サムエル記Ⅱ 9 >

1 時にダビデは言った、「サウルの家の人で、なお残っている者があるか。わたしはヨナタンのために、その人に恵みを施そう」。
et dixit David putasne est aliquis qui remanserit de domo Saul ut faciam cum eo misericordiam propter Ionathan
2 さて、サウルの家にヂバという名のしもべがあったが、人々が彼をダビデのもとに呼び寄せたので、王は彼に言った、「あなたがヂバか」。彼は言った、「しもべがそうです」。
erat autem de domo Saul servus nomine Siba quem cum vocasset rex ad se dixit ei tune es Siba et ille respondit ego sum servus tuus
3 王は言った、「サウルの家の人がまだ残っていませんか。わたしはその人に神の恵みを施そうと思う」。ヂバは王に言った、「ヨナタンの子がまだおります。あしなえです」。
et ait rex num superest aliquis de domo Saul ut faciam cum eo misericordiam Dei dixitque Siba regi superest filius Ionathan debilis pedibus
4 王は彼に言った、「その人はどこにいるのか」。ヂバは王に言った、「彼はロ・デバルのアンミエルの子マキルの家におります」。
ubi inquit est et Siba ad regem ecce ait in domo est Machir filii Amihel in Lodabar
5 ダビデ王は人をつかわして、ロ・デバルのアンミエルの子マキルの家から、彼を連れてこさせた。
misit ergo rex David et tulit eum de domo Machir filii Amihel de Lodabar
6 サウルの子ヨナタンの子であるメピボセテはダビデのもとにきて、ひれ伏して拝した。ダビデが、「メピボセテよ」と言ったので、彼は、「しもべは、ここにおります」と答えた。
cum autem venisset Mifiboseth filius Ionathan filii Saul ad David corruit in faciem suam et adoravit dixitque David Mifiboseth qui respondit adsum servus tuus
7 ダビデは彼に言った、「恐れることはない。わたしはかならずあなたの父ヨナタンのためにあなたに恵みを施しましょう。あなたの父サウルの地をみなあなたに返します。またあなたは常にわたしの食卓で食事をしなさい」。
et ait ei David ne timeas quia faciens faciam in te misericordiam propter Ionathan patrem tuum et restituam tibi omnes agros Saul patris tui et tu comedes panem in mensa mea semper
8 彼は拝して言った、「あなたは、しもべを何とおぼしめして、死んだ犬のようなわたしを顧みられるのですか」。
qui adorans eum dixit quis ego sum servus tuus quoniam respexisti super canem mortuum similem mei
9 王はサウルのしもべヂバを呼んで言った、「すべてサウルとその家に属する物を皆、わたしはあなたの主人の子に与えた。
vocavit itaque rex Sibam puerum Saul et dixit ei omnia quaecumque fuerunt Saul et universam domum eius dedi filio domini tui
10 あなたと、あなたの子たちと、しもべたちとは、彼のために地を耕して、あなたの主人の子が食べる食物を取り入れなければならない。しかしあなたの主人の子メピボセテはいつもわたしの食卓で食事をするであろう」。ヂバには十五人の男の子と二十人のしもべがあった。
operare igitur ei terram tu et filii tui et servi tui et inferes filio domini tui cibos ut alatur Mifiboseth autem filius domini tui comedet semper panem super mensam meam erant autem Sibae quindecim filii et viginti servi
11 ヂバは王に言った、「すべて王わが主君がしもべに命じられるとおりに、しもべはいたしましょう」。こうしてメピボセテは王の子のひとりのようにダビデの食卓で食事をした。
dixitque Siba ad regem sicut iussisti domine mi rex servo tuo sic faciet servus tuus et Mifiboseth comedet super mensam tuam quasi unus de filiis regis
12 メピボセテには小さい子があって、名をミカといった。そしてヂバの家に住んでいる者はみなメピボセテのしもべとなった。
habebat autem Mifiboseth filium parvulum nomine Micha omnis vero cognatio domus Siba serviebat Mifiboseth
13 メピボセテはエルサレムに住んだ。彼がいつも王の食卓で食事をしたからである。彼は両足ともに、なえていた。
porro Mifiboseth habitabat in Hierusalem quia de mensa regis iugiter vescebatur et erat claudus utroque pede

< サムエル記Ⅱ 9 >