< 歴代誌Ⅰ 4 >

1 ユダの子らはペレヅ、ヘヅロン、カルミ、ホル、ショバルである。
Amadodana kaJuda: OPerezi, uHezironi, loKarmi, loHuri, loShobhali.
2 ショバルの子レアヤはヤハテを生み、ヤハテはアホマイとラハデを生んだ。これらはザレアびとの一族である。
UReyaya indodana kaShobhali wasezala uJahathi; uJahathi wasezala uAhumayi loLahadi. Laba babezinsendo zamaZorathi.
3 エタムの子らはエズレル、イシマおよびイデバシ、彼らの姉妹の名はハゼレルポニである。
Laba babengabakayise kaEtamu: OJizereyeli loIshma loIdibhashi; lebizo likadadewabo lalinguHazeleliponi.
4 ゲドルの父はペヌエル、ホシャの父はエゼルである。これらはベツレヘムの父エフラタの長子ホルの子らである。
LoPenuweli uyise kaGedori, loEzeri uyise kaHusha. Laba babengamadodana kaHuri, izibulo likaEfratha, uyise kaBhethelehema.
5 テコアの父アシュルにはふたりの妻ヘラとナアラとがあった。
Njalo uAshuri uyise kaThekhowa wayelabafazi ababili, oHela loNahara.
6 ナアラはアシュルによってアホザム、ヘペル、テメニおよびアハシタリを産んだ。これらはナアラの子である。
UNahara wasemzalela uAhuzama loHeferi loTemeni loHahashitari. Laba babengamadodana kaNahara.
7 ヘラの子らはゼレテ、エゾアル、エテナンである。
Lamadodana kaHela: OZerethi loIzohari loEthinani.
8 コヅはアヌブとゾベバを生んだ。またハルムの子アハルヘルの氏族も彼から出た。
UKhozi wasezala uAnubi loZobeba, lensendo zikaAhariheli indodana kaHarumi.
9 ヤベヅはその兄弟のうちで最も尊ばれた者であった。その母が「わたしは苦しんでこの子を産んだから」と言ってその名をヤベヅと名づけたのである。
Njalo uJabezi wayelodumo kulabafowabo; unina wasemutha ibizo wathi nguJabezi, esithi: Ngoba ngamzala ngisosizini.
10 ヤベヅはイスラエルの神に呼ばわって言った、「どうか、あなたが豊かにわたしを恵み、わたしの国境を広げ、あなたの手がわたしとともにあって、わたしを災から免れさせ、苦しみをうけさせられないように」。神は彼の求めるところをゆるされた。
UJabezi wasebiza uNkulunkulu kaIsrayeli esithi: Kungathi ungangibusisa lokungibusisa, uqhelise umngcele wami, lesandla sakho sibe lami, ungivikele ebubini ukuze bungangidabuli! UNkulunkulu wenza kwenzakala lokho akucelayo.
11 シュワの兄弟ケルブはメヒルを生んだ。メヒルはエシトンの父、
UKelubi umfowabo kaShuha wasezala uMehiri, onguyise kaEshitoni.
12 エシトンはベテラパ、パセアおよびイルナハシの父テヒンナを生んだ。これらはレカの人々である。
UEshitoni wasezala uBeti-Rafa loPhaseya loTehina uyise kaIri-Nahashi. Laba babengabantu bakaReka.
13 ケナズの子らはオテニエルとセラヤ。オテニエルの子らはハタテとメオノタイ。
Lamadodana kaKenazi: O-Othiniyeli loSeraya. Lamadodana kaOthiniyeli: UHathathi.
14 メオノタイはオフラを生み、セラヤはゲハラシムの父ヨアブを生んだ。彼らは工人であったのでゲハラシムと呼ばれたのである。
UMeyonothayi wasezala uOfira. USeraya wasezala uJowabi uyise wesigodi seHarashi, ngoba babezingcitshi.
15 エフンネの子カレブの子らはイル、エラおよびナアム。エラの子はケナズ。
Lamadodana kaKalebi indodana kaJefune: OIru, uEla, loNahamu; lamadodana kaEla, ngitsho uKenazi.
16 エハレレルの子らはジフ、ジバ、テリア、アサレルである。
Lamadodana kaJehaleleli: OZifi, loZifa, uTiriya, loAsareli.
17 エズラの子らはエテル、メレデ、エペル、ヤロン。次のものはメレデがめとったパロの娘ビテヤの子らである。すなわち彼女はみごもってミリアム、シャンマイおよびイシバを産んだ。イシバはエシテモアの父である。
Lamadodana kaEzra: OJetheri loMeredi loEferi loJaloni. Wasezala oMiriyamu loShamayi loIshiba uyise kaEshithemowa.
18 彼の妻はユダヤ人で、ゲドルの父エレデとソコの父ヘベルとザノアの父エクテエルを産んだ。
Umkakhe umJudakazi wasezala uJeredi uyise kaGedori, loHeberi uyise kaSoko, loJekuthiyeli uyise kaZanowa. Lalabo babengamadodana kaBithiya indodakazi kaFaro, uMeredi amthathayo.
19 ナハムの姉妹であるホデヤの妻の子らはガルムびとケイラの父およびマアカびとエシテモアである。
Lamadodana omkaHodiya, udadewabo kaNahama, uyise kaKeyila umGarmi, loEshithemowa umMahakathi.
20 シモンの子らはアムノン、リンナ、ベネハナン、テロンである。イシの子らはゾヘテとベネゾヘテである。
Njalo amadodana kaShimoni: OAmnoni, loRina, uBheni-Hanani, loThiloni. Lamadodana kaIshi: OZohethi loBheni-Zohethi.
21 ユダの子シラの子らはレカの父エル、マレシャの父ラダおよびベテアシベアの亜麻布織の家の一族、
Amadodana kaShela indodana kaJuda: OEri uyise kaLeka, loLahada uyise kaMaresha, lensendo zendlu yabenzi belembu elicolekileyo bendlu kaAshibeya,
22 ならびにモアブを治めてレヘムに帰ったヨキム、コゼバの人々、ヨアシおよびサラフである。その記録は古い。
loJokimi, lamadoda akoKhozeba, loJowashi, loSarafi ababebusa amaMowabi, loJashubi-Lehema. Lalezizindaba zindala.
23 これらの者は陶器を造る人で、ネタイムおよびゲデラに住み、王の用をするため、王とともに、そこに住んだ。
Labo babengababumbi, labakhileyo ezilimeni lezintangweni; bahlala lapho lenkosi emsebenzini wayo.
24 シメオンの子らはネムエル、ヤミン、ヤリブ、ゼラ、シャウル。
Amadodana kaSimeyoni: ONemuweli, loJamini, loJaribi, uZera, uShawuli,
25 シャウルの子はシャルム、その子はミブサム、その子はミシマ。
uShaluma indodana yakhe, uMibhisamu indodana yakhe, uMishima indodana yakhe.
26 ミシマの子孫は、その子はハムエル、その子はザックル、その子はシメイ。
Lamadodana kaMishima: UHamuweli indodana yakhe, uZakuri indodana yakhe, uShimeyi indodana yakhe.
27 シメイには男の子十六人、女の子六人あったが、その兄弟たちには多くの子はなかった。またその氏族の者はすべてユダの子孫ほどにはふえなかった。
Njalo uShimeyi wayelamadodana alitshumi lesithupha lamadodakazi ayisithupha; kodwa abafowabo babengelabantwana abanengi, losendo lonke lwabo kalwandanga njengabantwana bakoJuda.
28 彼らの住んだ所はベエルシバ、モラダ、ハザル・シュアル、
Basebehlala eBherishebha leMolada leHazari-Shuwali
29 ビルハ、エゼム、トラデ、
leBiliha leEzema leToladi
30 ベトエル、ホルマ、チクラグ、
leBethuweli leHorma leZikilagi
31 ベテ・マルカボテ、ハザル・スシム、ベテ・ビリ、およびシャライムである。これらはダビデの世に至るまで彼らの町であった。
leBeti-Marikabothi leHazari-Susimi leBeti-Biri leShaharayimi. Le yayiyimizi yabo kwaze kwaba sekubuseni kukaDavida.
32 その村里はエタム、アイン、リンモン、トケン、アシャンの五つの町である。
Lemizana yabo: IEtamu, leAyini, iRimoni, leTokeni, leAshani, imizi emihlanu,
33 またこれらの町々の周囲に多くの村があって、バアルまでおよんだ。彼らのすみかは以上のとおりで、彼らはおのおの系図をもっていた。
layo yonke imizana yayo, eyayiyizingelezele leyomizi, kuze kube seBahali. Lezi zindawo zabo zokuhlala, njalo baba lombhalo wosendo lwabo.
34 メショバブ、ヤムレク、アマジヤの子ヨシャ、
LoMeshobabi loJamileki loJosha indodana kaAmaziya,
35 ヨエル、アシエルのひこ、セラヤの孫、ヨシビアの子エヒウ。
loJoweli loJehu indodana kaJoshibhiya indodana kaSeraya indodana kaAsiyeli,
36 エリオエナイ、ヤコバ、エショハヤ、アサヤ、アデエル、エシミエル、ベナヤ、
loEliyohenayi loJahakoba loJeshohaya loAsaya loAdiyeli loJesimiyeli loBhenaya,
37 およびシピの子ジザ。シピはアロンの子、アロンはエダヤの子、エダヤはシムリの子、シムリはシマヤの子である。
loZiza indodana kaShifi indodana kaAloni indodana kaJedaya indodana kaShimiri indodana kaShemaya.
38 ここに名をあげた者どもはその氏族の長であって、それらの氏族は大いにふえ広がった。
Laba abaqanjwe ngamabizo babeyizikhulu ensendweni zabo, lezindlu zaboyise zanda kakhulu ngobunengi.
39 彼らは群れのために牧場を求めてゲドルの入口に行き、谷の東の方まで進み、
Basebesiya ekungeneni kweGedori, baya ngempumalanga kwesihotsha, ukudingela imihlambi yabo idlelo.
40 ついに豊かな良い牧場を見いだした。その地は広く穏やかで、安らかであった。その地の前の住民はハムびとであったからである。
Bafica idlelo elivundileyo lelihle, lommango obanzi emaceleni, lolokuzola, lolokuthula; ngoba abakoHamu babehlala khona endulo.
41 これらの名をしるした者どもはユダの王ヒゼキヤの世に行って、彼らの天幕と、そこにいたメウニびとを撃ち破り、彼らをことごとく滅ぼして今日に至っている。そこには、群れのための牧場があったので、彼らはそこに住んだ。
Lalabo ababebhalwe ngamabizo bafika ensukwini zikaHezekhiya inkosi yakoJuda, batshaya amathente lendawo zokuhlala ezazitholakala khona, babatshabalalisa kuze kube lamuhla; bahlala endaweni zabo, ngoba kwakukhona lapho idlelo lezimvu zabo.
42 またシメオンびとのうちの五百人はイシの子らペラテヤ、ネアリヤ、レパヤ、ウジエルをかしらとしてセイル山に行き、
Kwasekuphuma kubo, ebantwaneni bakoSimeyoni, amadoda angamakhulu amahlanu, aya entabeni yeSeyiri. LoPelatiya loNeyariya loRefaya loUziyeli amadodana kaIshi babezinhloko zabo.
43 アマレクびとで、のがれて残っていた者を撃ち滅ぼして、今日までそこに住んでいる。
Basebetshaya insali yabaphephayo bamaAmaleki, bahlala khona kuze kube lamuhla.

< 歴代誌Ⅰ 4 >