< Ιωαννου Α΄ 2 >

1 τεκνια μου ταυτα γραφω υμιν ινα μη αμαρτητε και εαν τις αμαρτη παρακλητον εχομεν προς τον πατερα ιησουν χριστον δικαιον
わたしの小さな子供たちよ,わたしがこれらの事をあなた方に書き送るのは,あなた方が罪を犯さないようにするためです。だれかが罪を犯すなら,わたしたちには父のもとに助言者,公正なるイエス・キリストがおられます。
2 και αυτος ιλασμος εστιν περι των αμαρτιων ημων ου περι των ημετερων δε μονον αλλα και περι ολου του κοσμου
彼はわたしたちの罪のため,いいえ,わたしたちの罪のためだけではなく,全世界のための贖いの犠牲です。
3 και εν τουτω γινωσκομεν οτι εγνωκαμεν αυτον εαν τας εντολας αυτου τηρωμεν
これこそ,わたしたちが彼を知っているということを知る方法です。すなわち,わたしたちが彼のおきてを守っているかどうかです。
4 ο λεγων εγνωκα αυτον και τας εντολας αυτου μη τηρων ψευστης εστιν και εν τουτω η αληθεια ουκ εστιν
「彼を知っている」と言いながら彼のおきてを守っていない者は,偽り者であって,真理はその人の内にありません。
5 ος δ αν τηρη αυτου τον λογον αληθως εν τουτω η αγαπη του θεου τετελειωται εν τουτω γινωσκομεν οτι εν αυτω εσμεν
しかし,だれでも彼の言葉を守っている者は,神の愛が本当にはっきりとその人の内に全うされています。これこそ,わたしたちが彼の内にいることを知る方法です。
6 ο λεγων εν αυτω μενειν οφειλει καθως εκεινος περιεπατησεν και αυτος ουτως περιπατειν
自分が彼の内にとどまっていると言う者は,彼が歩まれたとおりに自らも歩むべきです。
7 αδελφοι ουκ εντολην καινην γραφω υμιν αλλ εντολην παλαιαν ην ειχετε απ αρχης η εντολη η παλαια εστιν ο λογος ον ηκουσατε απ αρχης
兄弟たち,わたしがあなた方に書き送るのは新しいおきてではなく,あなた方がはじめから持っていた古いおきてです。古いおきてとは,あなた方がはじめから聞いていた言葉です。
8 παλιν εντολην καινην γραφω υμιν ο εστιν αληθες εν αυτω και εν υμιν οτι η σκοτια παραγεται και το φως το αληθινον ηδη φαινει
それでも,わたしは新しいおきてをあなた方に書き送ります。それは,彼においてもあなた方においても真実です。なぜなら,闇が過ぎ去り,真の光がすでに輝いているからです。
9 ο λεγων εν τω φωτι ειναι και τον αδελφον αυτου μισων εν τη σκοτια εστιν εως αρτι
自分は光の中にいると言いながら自分の兄弟を憎む者は,今なお闇の中にいるのです。
10 ο αγαπων τον αδελφον αυτου εν τω φωτι μενει και σκανδαλον εν αυτω ουκ εστιν
自分の兄弟を愛している者は光の中にとどまっており,その人にはつまずきのもとがありません。
11 ο δε μισων τον αδελφον αυτου εν τη σκοτια εστιν και εν τη σκοτια περιπατει και ουκ οιδεν που υπαγει οτι η σκοτια ετυφλωσεν τους οφθαλμους αυτου
しかし自分の兄弟を憎む者は,闇の中にいて,闇の中を歩んでおり,自分がどこへ行こうとしているのかを知りません。闇がその人の目を見えなくしてしまったからです。
12 γραφω υμιν τεκνια οτι αφεωνται υμιν αι αμαρτιαι δια το ονομα αυτου
小さな子供たちよ,わたしがあなた方に書き送るのは,あなた方の罪が彼の名のために許されたからです。
13 γραφω υμιν πατερες οτι εγνωκατε τον απ αρχης γραφω υμιν νεανισκοι οτι νενικηκατε τον πονηρον γραφω υμιν παιδια οτι εγνωκατε τον πατερα
父たちよ,わたしがあなた方に書き送るのは,あなた方がはじめからおられる方を知っているからです。 若者たちよ,わたしがあなた方に書き送るのは,あなた方が悪い者に打ち勝ったからです。 小さな子供たちよ,わたしがあなた方に書き送るのは,あなた方が父を知っているからです。
14 εγραψα υμιν πατερες οτι εγνωκατε τον απ αρχης εγραψα υμιν νεανισκοι οτι ισχυροι εστε και ο λογος του θεου εν υμιν μενει και νενικηκατε τον πονηρον
父たちよ,わたしがあなた方に書き送るのは,あなた方がはじめからおられる方を知っているからです。 若者たちよ,わたしがあなた方に書き送るのは,あなた方が強く,神の言葉があなた方の内にとどまっており,あなた方が悪い者に打ち勝ったからです。
15 μη αγαπατε τον κοσμον μηδε τα εν τω κοσμω εαν τις αγαπα τον κοσμον ουκ εστιν η αγαπη του πατρος εν αυτω
世も世にあるものをも愛していてはなりません。だれかが世を愛するなら,父の愛はその人の内にありません。
16 οτι παν το εν τω κοσμω η επιθυμια της σαρκος και η επιθυμια των οφθαλμων και η αλαζονεια του βιου ουκ εστιν εκ του πατρος αλλ εκ του κοσμου εστιν
すべて世にあるもの,すなわち肉の欲望と目の欲望,そして暮らしに関する自慢は,父のものではなく,世のものだからです。
17 και ο κοσμος παραγεται και η επιθυμια αυτου ο δε ποιων το θελημα του θεου μενει εις τον αιωνα (aiōn g165)
世はその欲望と共に過ぎ去りますが,神のご意志を行なう者は永遠にとどまります。 (aiōn g165)
18 παιδια εσχατη ωρα εστιν και καθως ηκουσατε οτι ο αντιχριστος ερχεται και νυν αντιχριστοι πολλοι γεγονασιν οθεν γινωσκομεν οτι εσχατη ωρα εστιν
小さな子供たちよ,今は終わりの時です。そして,反キリストが来ることを聞いていたとおり,今でも多くの反キリストが現われています。これによって,わたしたちは今が終わりの時であることを知っています。
19 εξ ημων εξηλθον αλλ ουκ ησαν εξ ημων ει γαρ ησαν εξ ημων μεμενηκεισαν αν μεθ ημων αλλ ινα φανερωθωσιν οτι ουκ εισιν παντες εξ ημων
彼らはわたしたちから去って行きました。しかし,彼らはわたしたちの仲間ではなかったのです。もしわたしたちの仲間だったなら,彼らはわたしたちと共にとどまったはずです。しかし彼らが去って行ったのは,彼らがわたしたちの仲間ではないことが示されるためだったのです。
20 και υμεις χρισμα εχετε απο του αγιου και οιδατε παντα
あなた方は聖なる方から油を注がれているので,真理を知っています。
21 ουκ εγραψα υμιν οτι ουκ οιδατε την αληθειαν αλλ οτι οιδατε αυτην και οτι παν ψευδος εκ της αληθειας ουκ εστιν
わたしがあなた方に書いているのは,あなた方が真理を知っていないからではなく,むしろそれを知っているからであり,また偽りが真理に属していることは決してないからです。
22 τις εστιν ο ψευστης ει μη ο αρνουμενος οτι ιησους ουκ εστιν ο χριστος ουτος εστιν ο αντιχριστος ο αρνουμενος τον πατερα και τον υιον
偽り者とは,イエスがキリストであるということを否認する者でなくてだれでしょう。これこそ反キリスト,父とみ子を否認する者です。
23 πας ο αρνουμενος τον υιον ουδε τον πατερα εχει ο ομολογων τον υιον και τον πατερα εχει
だれでもみ子を否認する者は父を持っていません。み子を告白する者は父をも持っています。
24 υμεις ουν ο ηκουσατε απ αρχης εν υμιν μενετω εαν εν υμιν μεινη ο απ αρχης ηκουσατε και υμεις εν τω υιω και εν τω πατρι μενειτε
それで,あなた方に関する限り,あなた方がはじめから聞いていたことがあなた方の内にとどまっているようにしなさい。あなた方がはじめから聞いていたことがあなた方の内にとどまっているなら,あなた方もみ子の内,また父の内にとどまるでしょう。
25 και αυτη εστιν η επαγγελια ην αυτος επηγγειλατο ημιν την ζωην την αιωνιον (aiōnios g166)
これこそ,彼がわたしたちに誓われた約束,すなわち永遠の命です。 (aiōnios g166)
26 ταυτα εγραψα υμιν περι των πλανωντων υμας
わたしはあなた方に,あなた方を惑わそうとしている者たちに関して,これらの事を書いてきました。
27 και υμεις το χρισμα ο ελαβετε απ αυτου εν υμιν μενει και ου χρειαν εχετε ινα τις διδασκη υμας αλλ ως το αυτο χρισμα διδασκει υμας περι παντων και αληθες εστιν και ουκ εστιν ψευδος και καθως εδιδαξεν υμας μενειτε εν αυτω
あなた方に関する限り,彼から受けた油注ぎがあなた方の内にとどまっており,あなた方はだれかに教えてもらう必要はありません。むしろ,彼の油注ぎがあなた方にすべての事柄について教えており,またそれが真実であって偽りではないように,そしてそれがあなた方を教えたとおりに,あなた方は彼の内にとどまることになります。
28 και νυν τεκνια μενετε εν αυτω ινα οταν φανερωθη εχωμεν παρρησιαν και μη αισχυνθωμεν απ αυτου εν τη παρουσια αυτου
それでは,小さな子供たちよ,彼の内にとどまっていなさい。それは,彼が現われる時に,わたしたちが大胆さを抱くことができ,彼の来臨の際に彼の前で恥じることのないためです。
29 εαν ειδητε οτι δικαιος εστιν γινωσκετε οτι πας ο ποιων την δικαιοσυνην εξ αυτου γεγεννηται
彼が義なる方だと知っているなら,あなた方は義を行なう者がすべて彼から生まれた者であることも知っているのです。

< Ιωαννου Α΄ 2 >