< Lukas 2 >

1 Eta guerta cedin egun hetan ethor baitzedin ordenança-bat Cesar Augustoren partez, scribuz iar ledin mundua oro.
そのころ、全世界の住民登録をせよという勅令が、皇帝アウグストから出た。
2 (Lehen descriptione haur eguin cedin Cyrenius Syriaco gobernadore cenean)
これは、クレニオがシリヤの総督であったときの最初の住民登録であった。
3 Eta ioaiten ciraden guciac scributan iartera, batbedera cein bere hirirát.
それで、人々はみな、登録のために、それぞれ自分の町に向かって行った。
4 Igan cedin bada Ioseph-ere Galileatic, Nazaretheco hiritic, Iudeara, Dauid-en ciuitate Bethlehem deitzen denera (ceren baitzén Dauid-en etchetic eta arraçatic)
ヨセフもガリラヤの町ナザレから、ユダヤのベツレヘムというダビデの町へ上って行った。彼は、ダビデの家系であり血筋でもあったので、
5 Scributan iar ledinçát Maria emaztetan eman içan çayonarequin, cein baitzén içorra.
身重になっているいいなずけの妻マリヤもいっしょに登録するためであった。
6 Eta guertha cedin hec han ciradela, compli baitzitecen haren ertzeco egunac.
ところが、彼らがそこにいる間に、マリヤは月が満ちて、
7 Eta erdi cedin bere seme lehen iayoaz, eta bandatoz trocha ceçan hura, eta eçar ceçan mangederán, ceren ezpaitzén hayendaco lekuric ostalerián.
男子の初子を産んだ。それで、布にくるんで、飼葉おけに寝かせた。宿屋には彼らのいる場所がなかったからである。
8 Eta ciraden comarca berean artzain campoetan ceunçanac, eta gauazco veillác bere arthaldearen gainean beguiratzen cituztenac.
さて、この土地に、羊飼いたちが、野宿で夜番をしながら羊の群れを見守っていた。
9 Eta huná, Iaunaren Aingueruä vstegaberic ethor cequién, eta Iaunaren gloriác argui ceçan hayén inguruän, eta icidura handiz ici citecen.
すると、主の使いが彼らのところに来て、主の栄光が回りを照らしたので、彼らはひどく恐れた。
御使いは彼らに言った。「恐れることはありません。今、私はこの民全体のためのすばらしい喜びを知らせに来たのです。
11 Ecen Dauid-en ciuitatean iayo çaiçuela Saluadorea, cein baita Christ Iauna.
きょうダビデの町で、あなたがたのために、救い主がお生まれになりました。この方こそ主キリストです。
12 Eta haur vkanen duçue seignale, eridenen baituçue haourra bandatoz trochatua, mangederán eçarria.
あなたがたは、布にくるまって飼葉おけに寝ておられるみどりごを見つけます。これが、あなたがたのためのしるしです。」
13 Eta bertan Aingueruärequin eguin cedin armada celestial multzobat, laudatzen çutela Iaincoa, eta cioitela,
すると、たちまち、その御使いといっしょに、多くの天の軍勢が現われて、神を賛美して言った。
14 Gloria ceru guciz goretan Iaincoari, eta lurrean baque, guiçonac baithara vorondate ona.
「いと高き所に、栄光が、神にあるように。 地の上に、平和が、 御心にかなう人々にあるように。」
15 Eta guertha cedin, hetaric Aingueruäc cerurat ioan ciradenean, erran baitzeçaten artzainec elkarren artean, Goacen bada Bethlehemerano, eta dacussagun eguin içan den gauça haur, cein Iaunac iaquin eraci baitraucu.
御使いたちが彼らを離れて天に帰ったとき、羊飼いたちは互いに話し合った。「さあ、ベツレヘムに行って、主が私たちに知らせてくださったこの出来事を見て来よう。」
16 Eta ethor citecen lehiatuqui, eta eriden citzaten Maria eta Ioseph, eta haourtchoa mangederán eçarria.
そして急いで行って、マリヤとヨセフと、飼葉おけに寝ておられるみどりごとを捜し当てた。
17 Eta ikussi vkan çutenean, publica ceçaten haourtchoaz erran içan çayena.
それを見たとき、羊飼いたちは、この幼子について告げられたことを知らせた。
18 Eta ençun vkan cituzten guciéc mirets ceçaten hæy artzainéz erran içan çaizten gaucén gainean.
それを聞いた人たちはみな、羊飼いの話したことに驚いた。
19 Eta Mariac beguiratzen cituen gauça hauc guciac, bere bihotzean ehaiten cituela.
しかしマリヤは、これらのことをすべて心に納めて、思いを巡らしていた。
20 Eta itzul citecen artzainac, glorificatzen eta laudatzen çutela Iaincoa, ençun eta ikussi vkan cituzten gauça guciéz, erran içan cayen beçala.
羊飼いたちは、見聞きしたことが、全部御使いの話のとおりだったので、神をあがめ、賛美しながら帰って行った。
21 Eta complitu içan ciradenean haourtchoaren circonciditzeco çortzi egunac, orduan deithu içan da haren icena Iesus, nola deithu içan baitzén Aingueruäz, sabelean concebi cedin baino lehen.
八日が満ちて幼子に割礼を施す日となり、幼子はイエスという名で呼ばれることになった。胎内に宿る前に御使いがつけた名である。
22 Eta complitu içan ciradenean Mariaren purificationeco egunac Moysesen leguearen arauez, eraman ceçaten haourtchoa, Ierusalemera, Iaunari presenta lieçotençát.
さて、モーセの律法による彼らのきよめの期間が満ちたとき、両親は幼子を主にささげるために、エルサレムへ連れて行った。
23 (Nola baita scribatua Iaunaren Leguean, Ar vme-vncia irequiten duen gucia, saindu Iaunari deithuren çayó)
――それは、主の律法に「母の胎を開く男子の初子は、すべて、主に聖別された者、と呼ばれなければならない。」と書いてあるとおりであった。――
24 Eta eman leçatençát oblationea, Iaunaren Leguean erran denaren araura, turturela pare-bat, edo bi vsso columba vme.
また、主の律法に「山ばと一つがい、または、家ばとのひな二羽。」と定められたところに従って犠牲をささげるためであった。
25 Eta huná, cen guiçombat Ierusalemen Simeon deitzen cenic: eta cen guiçon haur iusto eta Iaincoaren beldur, Israeleco consolationearen beguira cegoena: eta Spiritu saindua cen haren gainean.
そのとき、エルサレムにシメオンという人がいた。この人は正しい、敬虔な人で、イスラエルの慰められることを待ち望んでいた。聖霊が彼の上にとどまっておられた。
26 Eta denuntiatu içan çayón diuinoqui Spiritu sainduaz, etzuela herioric ikussiren, non lehen ikus ezleçan Christ Iaunarena.
また、主のキリストを見るまでは、決して死なないと、聖霊のお告げを受けていた。
27 Hura bada ethor cedin Spirituaz mouituric templera: eta sartzen çutela Iesus haourra bere aita-améc, haren causaz eguin leçatencát Legueco costumaren araura:
彼が御霊に感じて宮にはいると、幼子イエスを連れた両親が、その子のために律法の慣習を守るために、はいって来た。
28 Harc orduan har ceçan hura bere bessoetara, eta lauda ceçan Iaincoa, eta erran ceçan,
すると、シメオンは幼子を腕に抱き、神をほめたたえて言った。
29 Iauna, orain vtziten duc eure cerbitzaria, eure hitzaren araura baquez.
「主よ。今こそあなたは、あなたのしもべを、 みことばどおり、安らかに去らせてくださいます。
30 Ecen ikussi dié ene beguiéc hire saluagarria,
私の目があなたの御救いを見たからです。
31 Cein preparatu baituc populu gucién beguitharte aitzinean.
御救いはあなたが 万民の前に備えられたもので、
32 Argui Gentiley arguitzecoa, eta Israeléco hire populuaren gloriá.
異邦人を照らす啓示の光、 御民イスラエルの光栄です。」
33 Eta haren aita eta ama miraz ceuden harçaz erraiten ciraden gaucéz.
父と母は、幼子についていろいろ語られる事に驚いた。
34 Eta benedica citzan Simeonec, eta erran cieçón haren ama Mariari, Huná, eçarri içan dun haur anhitzen destructionetan, eta anhitzen resurrectionetan Israelen, eta signotan ceini nehor contrastaturen baitzayo:
また、シメオンは両親を祝福し、母マリヤに言った。「ご覧なさい。この子は、イスラエルの多くの人が倒れ、また、立ち上がるために定められ、また、反対を受けるしるしとして定められています。
35 Are eurorren arima-ere iraganen din ezpata batec, aguer ditecençát anhitz bihotzetaco pensamenduac.
剣があなたの心さえも刺し貫くでしょう。それは多くの人の心の思いが現われるためです。」
36 Bacén prophetessabat-ere Anna deitzen cenic Phanuel-en alaba, Aser-en leinuco, cein baitzén ia adin handitacoa, eta vici içan cen senharrarequin çazpi vrthez bere virginitateaz gueroztic.
また、アセル族のパヌエルの娘で女預言者のアンナという人がいた。この人は非常に年をとっていた。処女の時代のあと七年間、夫とともに住み、
37 Eta lauroguey eta laur vrtheren inguruco alharguna celaric, etzen partitzen templetic, barurez eta orationez cerbitzatzen çuela Iaincoa gau eta egun.
その後やもめになり、八十四歳になっていた。そして宮を離れず、夜も昼も、断食と祈りをもって神に仕えていた。
38 Hunec-ere bada ordu berean ethorriric, laudatzen çuen Iauna, eta harçaz minço çayen redemptionearen beguira Ierusalemen ceuden guciey.
ちょうどこのとき、彼女もそこにいて、神に感謝をささげ、そして、エルサレムの贖いを待ち望んでいるすべての人々に、この幼子のことを語った。
39 Eta acabatu çutenean gucia Iaunaren Leguearen araura, itzul citecen Galileara, bere Nazaretheco hirira.
さて、彼らは主の律法による定めをすべて果たしたので、ガリラヤの自分たちの町ナザレに帰った。
40 Eta haourtchoa handitzen cen eta spirituz fortificatzen, eta bethatzen cen sapientiaz: eta Iaincoaren gratiá cen haren gainean.
幼子は成長し、強くなり、知恵に満ちて行った。神の恵みがその上にあった。
41 Eta ioaiten ciraden haren aita-amác vrthe oroz Ierusalemera Bazco bestán.
さて、イエスの両親は、過越の祭りには毎年エルサレムに行った。
42 Eta hamabi vrthetara heldu cenean, igan citecen hec Ierusalemera bestaco costumaren arauez:
イエスが十二歳になられたときも、両親は祭りの慣習に従って都へ上り、
43 Eta hartaco egunac complitu ciradenean, hec itzultzen ciradela, azquen cedin Iesus haourra Ierusalemen: eta etzaquión ohart Ioseph, ez bere ama:
祭りの期間を過ごしてから、帰路についたが、少年イエスはエルサレムにとどまっておられた。両親はそれに気づかなかった。
44 Baina vstez hura compainian cen, ioan citecen egun baten bidean: eta haren bilha çabiltzan ahaidén eta eçagunén artean.
イエスが一行の中にいるものと思って、一日の道のりを行った。それから、親族や知人の中を捜し回ったが、
45 Eta erideiten etzutenean, bihur citecen Ierusalemera, haren bilha çabiltzala.
見つからなかったので、イエスを捜しながら、エルサレムまで引き返した。
46 Eta guertha cedin, hirur egunen buruän eriden baitzeçaten hura templean, iarriric cegoela doctoren artean, hæy behatzen çayela eta hec interrogatzen cituela.
そしてようやく三日の後に、イエスが宮で教師たちの真中にすわって、話を聞いたり質問したりしておられるのを見つけた。
47 Eta spantatzen ciraden hura ençuten çutén guciac, haren iaquinaren eta respostuén gainean.
聞いていた人々はみな、イエスの知恵と答えに驚いていた。
48 Eta hura ikussiric spanta citecen: eta erran cieçón bere amác, Semé, cergatic horrela eguin draucuc? huná, hire aita eta ni keichuric hire bilha guiniabiltzán.
両親は彼を見て驚き、母は言った。「まあ、あなたはなぜ私たちにこんなことをしたのです。見なさい。父上も私も、心配してあなたを捜し回っていたのです。」
49 Orduan dioste, Cergatic da ene bilha baitzinabiltzaten? etzinaquitén ecen neure Aitaren eguitecoetan occupatua behar dudala içan?
するとイエスは両親に言われた。「どうしてわたしをお捜しになったのですか。わたしが必ず自分の父の家にいることを、ご存じなかったのですか。」
50 Baina hec etzeçaten adi erran cerauen hitza.
しかし両親には、イエスの話されたことばの意味がわからなかった。
51 Orduan iauts cedin hequin, eta ethor cedin Nazarethera: eta cen hayen suiet: eta haren amac beguiratzen cituen hitz hauc gucioc bere bihotzean.
それからイエスは、いっしょに下って行かれ、ナザレに帰って、両親に仕えられた。母はこれらのことをみな、心に留めておいた。
52 Eta Iesus auançatzen cen sapientiaz eta handitzez, eta gratiaz Iaincoa baithan eta guiçonac baithan.
イエスはますます知恵が進み、背たけも大きくなり、神と人とに愛された。

< Lukas 2 >