< Joan 14 >

1 Eztadila trubla çuen bihotza: sinhesten duçue Iaincoa baithan, ni baithan-ere sinhets eçaçue.
「あなたがたは心を騒がしてはなりません。神を信じ、またわたしを信じなさい。
2 Ene Aitaren etchean egoitzác anhitz dirade: baldin bercela baliz erran nerauqueçuen, Banoa çuey leku appaincera.
わたしの父の家には、住まいがたくさんあります。もしなかったら、あなたがたに言っておいたでしょう。あなたがたのために、わたしは場所を備えに行くのです。
3 Eta ioan naiçatenean, eta leku çuey appaindu drauqueçuedanean, berriz ethorriren naiz, eta harturen çaituztet neuregana: non bainaiz ni, çuec-ere çaretençát.
わたしが行って、あなたがたに場所を備えたら、また来て、あなたがたをわたしのもとに迎えます。わたしのいる所に、あなたがたをもおらせるためです。
4 Eta norat ni ioaiten naicen badaquiçue, eta bidea badaquiçue.
わたしの行く道はあなたがたも知っています。」
5 Diotsa Thomasec, Iauna, etzeaquiagu norat ioaiten aicen: eta nolatan bidea ahal daquiquegu?
トマスはイエスに言った。「主よ。どこへいらっしゃるのか、私たちにはわかりません。どうして、その道が私たちにわかりましょう。」
6 Diotsa Iesusec, Ni naiz bidea eta eguia eta vicitzea: nehor ezta ethorten Aitagana niçaz baicen.
イエスは彼に言われた。「わたしが道であり、真理であり、いのちなのです。わたしを通してでなければ、だれひとり父のみもとに来ることはありません。
7 Baldin eçagutzen baninduçue ni, ene Aita-ere eçagut cineçaquete: eta oraindanic eçagutzen duçue hura, eta ikussi duçue hura.
あなたがたは、もしわたしを知っていたなら、父をも知っていたはずです。しかし、今や、あなたがたは父を知っており、また、すでに父を見たのです。」
8 Diotsa Philippec, Iauna, eracuts ieçaguc Aita, eta asco ciaicuc,
ピリポはイエスに言った。「主よ。私たちに父を見せてください。そうすれば満足します。」
9 Diotsa Iesusec, Hambat demboraz çuequin nauc, eta eznauc eçagutu ni? Philippé, ikussi nauenac ni, ikussi dic Aita: eta nola hic erraiten duc, Eracuts ieçaguc Aita?
イエスは彼に言われた。「ピリポ。こんなに長い間あなたがたといっしょにいるのに、あなたはわたしを知らなかったのですか。わたしを見た者は、父を見たのです。どうしてあなたは、『私たちに父を見せてください。』と言うのですか。
10 Eztuc sinhesten ecen ni Aita baithan, eta Aita ni baithan dela? Nic çuey erraiten drauzquiçuedan hitzac, neurorganic eztitut erraiten: baina nitan dagoen Aitac eguiten ditu obrác.
わたしが父におり、父がわたしにおられることを、あなたは信じないのですか。わたしがあなたがたに言うことばは、わたしが自分から話しているのではありません。わたしのうちにおられる父が、ご自分のわざをしておられるのです。
11 Sinhets neçaçue ecen ni Aita baithan, eta Aita ni baithan dela: ezpere obra beracgatic sinhets neçaçue.
わたしが父におり、父がわたしにおられるとわたしが言うのを信じなさい。さもなければ、わざによって信じなさい。
12 Eguiaz eguiaz erraiten drauçuet, norc ni baithan sinhesten baitu, nic eguiten ditudan obrác, harc-ere eguinen ditu, eta hauc baino handiagoac eguinen ditu: ecen ni Aitaganat ioaiten naiz.
まことに、まことに、あなたがたに告げます。わたしを信じる者は、わたしの行なうわざを行ない、またそれよりもさらに大きなわざを行ないます。わたしが父のもとに行くからです。
13 Eta cer-ere escaturen baitzarete ene icenean, hura dut eguinen: glorifica dadinçat Aita Semean.
またわたしは、あなたがたがわたしの名によって求めることは何でも、それをしましょう。父が子によって栄光をお受けになるためです。
14 Baldin cerbait esca baçaitezte ene icenean, nic dut eguinen.
あなたがたが、わたしの名によって何かをわたしに求めるなら、わたしはそれをしましょう。
15 Baldin niri on badariztaçue, ene manamenduac beguiraitzaçue.
もしあなたがたがわたしを愛するなら、あなたがたはわたしの戒めを守るはずです。
16 Eta nic othoitz eguinen draucat Aitari, eta berce Consolaçalebat emanen drauçue, dagoençat çuequin eternalqui: (aiōn g165)
わたしは父にお願いします。そうすれば、父はもうひとりの助け主をあなたがたにお与えになります。その助け主がいつまでもあなたがたと、ともにおられるためにです。 (aiōn g165)
17 Eguiazco Spiritu munduac ecin recebi deçaquena diot: ceren ezpaitu ikusten hura, ez eçagutzen: baina çuec badaçaguçue hura, ceren çuec baithan egoiten baita, eta çuetan içanen da.
その方は、真理の御霊です。世はその方を受け入れることができません。世はその方を見もせず、知りもしないからです。しかし、あなたがたはその方を知っています。その方はあなたがたとともに住み、あなたがたのうちにおられるからです。
18 Etzaituztet vtziren çurtz: itzuliren naiz çuetara.
わたしは、あなたがたを捨てて孤児にはしません。わたしは、あなたがたのところに戻って来るのです。
19 Oraino gutibat, eta munduac eznau guehiagoric ikussiren, baina çuec ikussiren nauçue: ceren ni vici bainaiz, çuec-ere vicico çarete.
いましばらくで世はもうわたしを見なくなります。しかし、あなたがたはわたしを見ます。わたしが生きるので、あなたがたも生きるからです。
20 Egun hartan çuec duçue eçaguturen ecen ni naicela neure Aita baithan, eta çuec ni baithan eta ni çuec baithan.
その日には、わたしが父におり、あなたがたがわたしにおり、わたしがあなたがたにおることが、あなたがたにわかります。
21 Ene manamenduey datchetena, eta hec beguiratzen dituena, da niri on dariztana: eta niri on dariztana, ene Aitaz onhetsia içanen da: eta nic hari on eritziren draucat, eta manifestaturen draucat hari neure buruä.
わたしの戒めを保ち、それを守る人は、わたしを愛する人です。わたしを愛する人はわたしの父に愛され、わたしもその人を愛し、わたし自身を彼に現わします。」
22 Diotsa Iudasec, ez Iscariotec, Iauna, nondic da ceren guri eure buruä manifestaturen baitraucuc, eta ez munduari?
イスカリオテでないユダがイエスに言った。「主よ。あなたは、私たちにはご自分を現わそうとしながら、世には現わそうとなさらないのは、どういうわけですか。」
23 Ihardets ceçan Iesusec, eta erran cieçón, Baldin norbeitec on badarizt niri, ene hitza beguiraturen du: eta ene Aitac onhetsiren du hura, eta harengana ethorriren gara, eta hura baithan egoitza eguinen dugu.
イエスは彼に答えられた。「だれでもわたしを愛する人は、わたしのことばを守ります。そうすれば、わたしの父はその人を愛し、わたしたちはその人のところに来て、その人とともに住みます。
24 Niri on eztariztanac, ene hitzac eztitu beguiratzen: eta ençuten duçuen hitza, ezta enea, baina ni igorri nauen Aitarena.
わたしを愛さない人は、わたしのことばを守りません。あなたがたが聞いていることばは、わたしのものではなく、わたしを遣わした父のことばなのです。
25 Gauça hauc erran drauzquiçuet, çuequin nagoela.
このことをわたしは、あなたがたといっしょにいる間に、あなたがたに話しました。
26 Baina Consolaçaleac, Spiritu sainduac, cein igorriren baitu Aitac ene icenean, harc iracatsiren drauzquiçue gauça guciac, eta orhoit eraciren drauzquiçue erran drauzquiçuedan gauça guciac
しかし、助け主、すなわち、父がわたしの名によってお遣わしになる聖霊は、あなたがたにすべてのことを教え、また、わたしがあなたがたに話したすべてのことを思い起こさせてくださいます。
27 Baquea vtziten drauçuet, neure baquea emaiten drauçuet: eztrauçuet munduac emaiten duen beçala, nic emaiten çuey. Eztadila trubla çuen bihotza, eta eztadila icit.
わたしは、あなたがたに平安を残します。わたしは、あなたがたにわたしの平安を与えます。わたしがあなたがたに与えるのは、世が与えるのとは違います。あなたがたは心を騒がしてはなりません。恐れてはなりません。
28 Ençun duçue ecen erran drauçuedala, Banoa, eta itzuliren naiz çuetara. Baldin on bacindarizté, segur aleguera cintezquete ceren erran baitut, banoa Aitaganát: ecen Aita ni baino handiago da.
『わたしは去って行き、また、あなたがたのところに来る。』とわたしが言ったのを、あなたがたは聞きました。あなたがたは、もしわたしを愛しているなら、わたしが父のもとに行くことを喜ぶはずです。父はわたしよりも偉大な方だからです。
29 Eta orain erran drauçuet eguin dadin baino lehen, eguin datenean sinhets deçaçuençát.
そして今わたしは、そのことの起こる前にあなたがたに話しました。それが起こったときに、あなたがたが信じるためです。
30 Eznaiz guehiagoric çuequin anhitz minçaturen: ecen ethorri da mundu hunetaco princea, eta nitan eztu deus.
わたしは、もう、あなたがたに多くは話すまい。この世を支配する者が来るからです。彼はわたしに対して何もすることはできません。
31 Baina haur eguiten da, eçagut deçançát munduac: ecen on daritzadala Aitari: eta nola manatu bainau Aitac, hala eguiten dut. Iaiqui çaitezte, goacen hemandic.
しかしそのことは、わたしが父を愛しており、父の命じられたとおりに行なっていることを世が知るためです。立ちなさい。さあ、ここから行くのです。

< Joan 14 >