< Efesoarrei 4 >

1 Othoitz eguiten drauçuet bada nic, bainaiz presoner gure Iaunean, ebil çaitezten deithu içan çareten vocationeari dagocan beçala,
さて、主の囚人である私はあなたがたに勧めます。召されたあなたがたは、その召しにふさわしく歩みなさい。
2 Humilitate eta emetassun gucirequin, spiritu patient batequin, elkar supportatzen duçuelaric charitatez:
謙遜と柔和の限りを尽くし、寛容を示し、愛をもって互いに忍び合い、
3 Arthatsu çaretelaric Spirituaren vnitatearen beguiratzera baquezco lotgarriaz.
平和のきずなで結ばれて御霊の一致を熱心に保ちなさい。
4 Gorputzbat da eta Spiritubat, deithu-ere içan çareten beçala çuen vocationearen sperança batetara:
からだは一つ、御霊は一つです。あなたがたが召されたとき、召しのもたらした望みが一つであったのと同じです。
5 Iaunbat, Fedebat, Baptismobat:
主は一つ、信仰は一つ、バプテスマは一つです。
6 Gucién Iainco eta Aitabat, cein baita gucién gainean, eta gucién artean, eta çuetan guciotan.
すべてのものの上にあり、すべてのものを貫き、すべてのもののうちにおられる、すべてのものの父なる神は一つです。
7 Baina gutaric batbederari gratia eman içan çayó Christen dohainaren neurriaren araura.
しかし、私たちはひとりひとり、キリストの賜物の量りに従って恵みを与えられました。
8 Halacotz dio, Goiti iganic captiuo eraman vkan du captiuitatea, eta eman drauzte dohainac guiçoney.
そこで、こう言われています。 「高い所に上られたとき、 彼は多くの捕虜を引き連れ、 人々に賜物を分け与えられた。」
9 Eta igaite hura cer da, lehen lurreco parte behera hautara iautsi-ere dela baicen?
――この「上られた。」ということばは、彼がまず地の低い所に下られた、ということでなくて何でしょう。
10 Iautsi içan den hura bera da igan-ere dena ceru gucién garaira, gauça guciac bethe litzançát.
この下られた方自身が、すべてのものを満たすために、もろもろの天よりも高く上られた方なのです。――
11 Harc bada eman ditu batzu, Apostolu içateco: eta berceac, Propheta: eta berceac, Euangelista: eta berceac, Pastor eta Doctor içateco,
こうして、キリストご自身が、ある人を使徒、ある人を預言者、ある人を伝道者、ある人を牧師また教師として、お立てになったのです。
12 Sainduén elkarganatzeagatic, ministerioaren obracotzát, Christen gorputzaren edificationetan.
それは、聖徒たちを整えて奉仕の働きをさせ、キリストのからだを建て上げるためであり、
13 Guciac rencontra gaitezqueno fedearen, eta Iaincoaren Semearen eçagutzearen vnitatean, guiçon perfectotan, Christen adin perfecteco neurrira:
ついに、私たちがみな、信仰の一致と神の御子に関する知識の一致とに達し、完全におとなになって、キリストの満ち満ちた身たけにまで達するためです。
14 Guehiagoric haour ezgarençát balençán ebilteco, eta doctrinataco haice oroz hara huna guiçonén enganioz, eta hayén finecia cautelosqui enganagarrizcoz erabili içateco.
それは、私たちがもはや、子どもではなくて、人の悪巧みや、人を欺く悪賢い策略により、教えの風に吹き回されたり、波にもてあそばれたりすることがなく、
15 Baina eguiari garreitzalaric charitaterequin, gucietan handi gaitecen hartan, cein baita buruä, Christ:
むしろ、愛をもって真理を語り、あらゆる点において成長し、かしらなるキリストに達することができるためなのです。
16 Ceinetaric gorputz guciac vngui iunctaturic, eta forniduraren iunctura guciéz elkarrequin iossiric, membroetaric batbederaren neurrico indarraren araura hartzen baitu gorputzeco hacitze, bere buruären edificationetan charitatez.
キリストによって、からだ全体は、一つ一つの部分がその力量にふさわしく働く力により、また、備えられたあらゆる結び目によって、しっかりと組み合わされ、結び合わされ、成長して、愛のうちに建てられるのです。
17 Haur bada erraiten dut, eta Iaunaz requeritzen çaituztet, guehiagoric etzaitezten ebil berce Gentilac dabiltzan beçala berén adimenduco vanitatean,
そこで私は、主にあって言明し、おごそかに勧めます。もはや、異邦人がむなしい心で歩んでいるように歩んではなりません。
18 Adimenduz ilhunduac diradelaric eta Iaincoaren vicitzetic appartatuac, hetan berén bihotzeco gogortassunetic den ignorantiaren causaz:
彼らは、その知性において暗くなり、彼らのうちにある無知と、かたくなな心とのゆえに、神のいのちから遠く離れています。
19 Eta sendimendu gabeturic, bere buruac abandonnatu vkan dituzté dissolutionetara, cithalqueria ororen eguitera, appetitu desordenaturequin.
道徳的に無感覚となった彼らは、好色に身をゆだねて、あらゆる不潔な行ないをむさぼるようになっています。
20 Baina çuec eztuçue hala ikassi vkan Christ:
しかし、あなたがたはキリストのことを、このようには学びませんでした。
21 Baldin behinçát hura ençun vkan baduçue, eta harçaz iracatsiac baçarete, eguiá Iesus baithan den beçala:
ただし、ほんとうにあなたがたがキリストに聞き、キリストにあって教えられているのならばです。まさしく真理はイエスにあるのですから。
22 Ken deçaçuen leheneco conuersationeaz den becembatean guiçon çaharra, enganagarrizco guthicién araura corrumpitzen dena:
その教えとは、あなたがたの以前の生活について言うならば、人を欺く情欲によって滅びて行く古い人を脱ぎ捨てるべきこと、
23 Eta arramberri çaitezten çuen adimenduco spirituan:
またあなたがたが心の霊において新しくされ、
24 Eta iaunz deçaçuen guiçon berria, cein Iaincoaren araura creatu içan baita iustitiatan eta eguiazco saindutassunetan.
真理に基づく義と聖をもって神にかたどり造り出された、新しい人を身に着るべきことでした。
25 Halacotz, gueçurra kenduric, minça çaiteztez eguiaz batbedera cein çuen hurcoarequin: ecen elkarren membro gara.
ですから、あなたがたは偽りを捨て、おのおの隣人に対して真実を語りなさい。私たちはからだの一部分として互いにそれぞれのものだからです。
26 Asserre çaiteztez, eta bekaturic eztaguiçuela: iguzquia eztadila etzin çuen asserretassunaren gainean:
怒っても、罪を犯してはなりません。日が暮れるまで憤ったままでいてはいけません。
27 Eta lekuric eztemoçuela deabruari.
悪魔に機会を与えないようにしなさい。
28 Ebaisten çuenac ezteçala guehiagoric ebats: baina aitzitic trabailla bedi on daten gauçaric eguiten duela, beharra duenari emaiteco duençát.
盗みをしている者は、もう盗んではいけません。かえって、困っている人に施しをするため、自分の手をもって正しい仕事をし、ほねおって働きなさい。
29 Hitz corrumpituric batre çuen ahotic ilki eztadila, baina cembeit bada, edificationearen vsançaco on datenic, ençuten duteney gratia eman diecençát.
悪いことばを、いっさい口から出してはいけません。ただ、必要なとき、人の徳を養うのに役立つことばを話し、聞く人に恵みを与えなさい。
30 Eta ezteçaçuela contrista Iaincoaren Spiritu saindua, ceinez ciguilatuac baitzarete redemptioneco egunecotzát.
神の聖霊を悲しませてはいけません。あなたがたは、贖いの日のために、聖霊によって証印を押されているのです。
31 Samindura eta colera, eta hira, eta oihu, eta gaitzerraite gucia çuetaric ken bedi, malitia gucirequin.
無慈悲、憤り、怒り、叫び、そしりなどを、いっさいの悪意とともに、みな捨て去りなさい。
32 Baina çareten elkargana benigno, misericordioso eta elkarri barkaçale, Iaincoac Christez barkatu vkan drauçuen beçala.
お互いに親切にし、心の優しい人となり、神がキリストにおいてあなたがたを赦してくださったように、互いに赦し合いなさい。

< Efesoarrei 4 >